いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

炎に癒された三が日

2023年01月07日 01時01分30秒 | Weblog

  
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

いつも写真少年は、愛知県瀬戸市山口地区にある「山口八幡社」において、12月31日(大晦日)から1月1日(元旦)と3日

 に「お焚き上げ」の当番を行い、2日は職を離れて氏神様である「山口八幡社」へお参りをしました。

  今日ご紹介する写真は、1月3日に「お焚き上げ」の当番を行っている様子です。

 

 

1月3日午前8時から、前日の「熾火(おきび)、おこし火、おき」から火を

大きく育てることから始めて「お焚き上げ」の当番を行いました。

火が立ち始めた頃の炎を撮る人は少なかったですが、6枚目の写真の様に炎

が安定し始めると参拝者が写真を撮っていました。

   

 

 

午後5時には「お焚き上げ」の当番が終了する為、午後1時に最後の丸太を

入れて、後はユラユラ揺れる炎をみて楽しみました。

4枚目の写真の様な状態から、若者の3人に1人がスマホなどで撮影する様

になりました。

   

 

 

ユラユラ揺れる炎もいいですが、消えかける前に精一杯燃えようとしてい

る炎は、物寂しさを感じて癒されました。

   

   

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつも写真少年が思う瀬戸市... | トップ | 岐阜城と1月の満月 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2023-01-07 02:42:31
こんばんは。
切り株の様な立派な、丸太んぼう二十数本が、最後は灰になる様子を見て、癒される気持ちはわかります、それと同時に楽しさもある気がしますね。
神社の焚き火は、邪気を払い除けてくれる様な気がしますね。
返信する
Unknown (つねかわ)
2023-01-07 08:35:06
いつも写真少年さん おはようございます。

お務めお疲れ様でした。

わたくしもお正月にお詣りしたときには、必ず「お焚き上げ」の火に当たらせていただきます。おかげさまでこの方大病を患ったことがありません。

今年も息子とともにお詣りいし、お守りを授かってまいりました。

4日に、ついに運転免許証の返納を断行しました。やっぱり寂しいですね。昨日6日にはクルマも処分しました。生活には困りますが、新聞に載るようなことを起こしてしまってからでは遅いと思いますので、ここは割り切るように努めます。

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2023-01-07 10:44:52
田中さん、おはようございます。

丸太の中で太いのは直径50cmを超える物があり、二人がかりでコロコロと回して移動させました。

チョッと熾火になってからの方が癒し感が増して人気がありました
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2023-01-07 10:50:23
とっさーさん、おはようございます。

今年の三が日は全てが晴天で、午後3時ごろから風が吹くまでは暖かくて、焚き上げで暖を取る人が少なかったです。

ついにタクシー生活が始まりましたね。

写真展などへは、いつも写真少年のキャリイトラックでご一緒したいですね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事