2025年4月19日(土)のブログを作成しようとしたら、4月16日付で「goo blogサービス終了のお知らせ」が届いていました。
内容は
『この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。』
『これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、
共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることと
なり、心よりお詫び申し上げます。』
『2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただき誠にありがとうございました。』
『2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただき誠にありがとうございました。』
とあり「とても残念」ですが、その時まで目一杯楽しみます。
今年の11月18日迄は利用出来るとは言え、運営上の都合でしょうが、突然の閉鎖と言う印象を受けてしまいますね。
どこか代わりの場所が有れば一番良いのですが。
永い間、ありがとうございました。
文通としても機能し、いつも楽しい情報を発信していただきました。
また、他の方法があればと・・・思っています。
とっさー
田中さん、おはようございます。
広告収入が少なくて、運営は赤字でしょうか。
前々から「いつかは中止・廃止される」と思っていましたが、ついにその時が来ました。やはり残念です。
2006年11月5日にブログを始め、19年間(2025年11月現在)楽しませていただきましたので、「感謝・感謝」であり、他のブログへ変更するのか、止めてしまうのかは、この半年間で考えます
とっさーさん、おはようございます。
連絡ツールや安否確認などの利用も出来て、付加価値の付いたブログでしたね。
前々から「いつかは中止・廃止される」と思っていましたが、ついにその時が来ました。やはり残念です。
2006年11月5日にブログを始め、19年間(2025年11月現在)楽しませていただきましたので、「感謝・感謝」であり、他のブログへ変更するのか、止めてしまうのかは、この半年間で考えます