goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

プラモ再生 (1/12 DUCATI 900SS)

2011年12月04日 | バイク

 大昔組み立てたプラモデル、1年前のオヤジ王国の移動の時にケース毎
 落下させてしまいバラバラに成ってしまいました。
 いずれ修復を・・・って思っていましたが今回やっと着手しました。

 

 ・・・破損状況は、こんな具合。。。(>_<)

 

 中でも比較的ダメージが少なかったドゥカティ900SSから着手。
 今回、修復の他 出来る範囲で清掃とかも実施です。

 

 ・・・昔のこんなもの出てきたんで使うとしましょ。。。

 

 タミヤのバイクシリーズに夢中になっていた頃は、もう十数年以上前か
 と思いますが、所謂 当時物・・・新発売で購入し一気に組上げていま
 した。プラモなんで当然、室内保管ですが保管状態がいい加減なのか結
 構汚れやサビ、メッキ処理部のクスミなんかが有ります。

 

 金属製のリアショックもご覧の有様・・・Σ( ̄□ ̄;屮)屮

 

 折角なので、リペアします。

 

 ここら辺は、ホコリが溜まって。。。

 
 

 これ位まで清掃を実施で、まあ 耐え得る感じに復元出来ました。
 (^_^)v

 

 良い感じッス。。。ヤッパこの時代のドカは格好いい(^^)

 
 

 今思うと結構リキ入れて組み立ててたなぁ~。。。

 

 再生第一弾は、これにて完了。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。