オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

R107 ボンネットインシュレータの交換(その3:貼り付け作業;前編)

2010年11月25日 | 
 いよいよ貼り付け作業に掛かります。(^_^)v

 

 古いインシュレータの残骸は、非常に頑固でアルコールでもラッカーシンナーでも
 なかなか取れず、結局 あきらめです。。。(^^;)

 まずは、準備作業でいきなり貼り付けはせずに インシュレータを
 仮配置してみます。
 この作業の中で、実際の貼り付け手順とか作戦を検討です。。。
 なんせ一人作業なので、でかいインシュレータ貼り付けは
 困難が容易に予想されますので。。。(T_T)

 まずは、手前側フロントウィンドー側から実施。。。手始めに
 ウォッシャーノズルとヒーターコネクタをマスキング実施です。

 

 パッセンジャー側もマスキング養生。

 

 こちら側のインシュレータは、ウォッシャーノズルの貫通穴が開けられていて
 ここが位置決めポイントと成ります。

 

 仮配置は、こんな感じ。。。で、しょうか?

 

 フロント側インシュレータには、センターのご覧のようなマーキングがされていて
 左右の位置は、ここをセンター合わせで位置を決めるんでしょう。。。ね

 

 フロント側インシュレータの仮配置を実施しました。
 当初、テープで固定出来ると思っていましたがインシュレータの毛羽毛羽が粘着せずに
 ワイヤーハンガーを使って。。。(^^;)
 
 この仮配置を実施する過程で、一人で出来る方法を模索しました。。。(^_^)v

 

 接着剤は、これをチョイスです。・・・良く有るゴム系接着剤ですね。

 

 最初にウィンドー側から貼り付けます。
 インシュレータと、、、

 

 ボンネットに接着剤を塗布します。・・・予想に反して結構接着剤を使用します。

 

 ウォッシャーノズルの貫通穴を位置決めポイントとして貼り付け。。。

 
 

 こんな感じに出来ました。(^_^)
 ・・・さて、お次はメインイベントのフロント側の貼り付けです。。。
 つづく
 



 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿