goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメニッキ

奇妙な夢の世界。

ムリムリな舞台

2016-07-27 18:09:18 | 夢日記
【part1】

バスケ部の練習後、
他校との練習試合があって、
私は番号の入った揃いのシャツを
忘れたことに気づいて

まあなんとかなるだろうと
気軽にコーチに言ったら、

「じゃあ、お前だけ半そでを着ろ!」

とワケの分からないことを言われる。
なにそれ、初めて聞いた。ペナルティか?

ロッカーの上にたくさんハンガーに
かかっている他人のウエアの中から
白い半そでを1枚選んで

チームのみんなに
「今日、私、番号忘れて半そで着るから!」
と大声でしらせる。

周りのチームメイトは
アイコンタクトだけで
あーあやっちまった顔


ロッカーで慌てて着替えるが
時間もないし、
練習でかいた汗がはりついて
脱ぎ着もうまくできない

皆はもうゾロゾロと
コートに行き始める


私はなぜかパンスト(!)の上に
レギンス(!)を履こうとして

「もう時間がないからいーや!

友だちが心配顔で見ている


Tシャツの中には
なぜかMP3とイヤフォンが入っていて
それを出す時間もなく

イヤフォンを引き抜いて
MP3はポケットかどこかに
入れたままコートに入る。

激しく動けば、どこかで
落ちるのでは?と不安がよぎる


足元は、なぜか太い網目の
サンダル(!)ですごい違和感

「今日、私、走りづらいから!」

ボールをあまり回さないでほしい
という意味で言ったのに

試合開始直後に
ゴール下にいたから
もうボールがきて、

誰も周りにオフェンスが
来る様子もなく
慎重にゴールネットに入れる

コーチはヤレヤレ顔


そのボールも持ってみたら
大きさはバスケサイズだけれども
柔らかくて、粘ついていて

これから料理にでも使う
タネみたいで戸惑う

もうなんなんだこの状況は?
と半分諦めている。



【part2】

私は女優で、誰かの舞台を
観に来ている

主演男優(20代くらい)が
プライドが高く、急に出ないと
言ったのか、それとも
ヒロインになにかトラブルがあったのか

舞台直前で穴が開きそうになり
裏でパニック状態になっている

劇場といっても、四角い建物で
奥が客席で、数十人ほど
ステージは長方形でセットもない
その裏も長方形で、一応楽屋

「私が出ます」

私は舞台は初めてだが
セリフはなく、歌うだけの
数十分のシーンだから
できる自信はあったが、

顔は白いヴェールで隠れるが
衣装を着て、宙吊りになるため(!)
命綱となるロープが見当たらずに焦る。


共演者に「延ばしておいて!」と声をかけ
アドリブで会話を延ばしているが
それも数分のこと

観客は早くメインの宙吊りシーンが観たくて
もうこれ以上は延ばせない。


私は周りにある
いろんなヒモを試してみては

「これじゃ危ない

すぐにでも切れそうに
擦り切れていたり、
長すぎたり、短すぎたり、
あまりゴムみたいに伸び縮みする
素材でも危ない


「これならいけるかもしれない!」

と賭けて、一度舞台にあがると
何事もなく済み、
反響があって成功し、
なんとか裏に引っ込む


男優は非協力的、挑戦的で
足を引っ張ろうとする
ライバル視しているのか?

もう一度出ることになり、
一度脱いだばかりの衣装を
また着て、さっきの繰り返し

さっき使ったロープは
もう使い物にならず、
また1から探す


今度はネックレスが問題になる
首の後ろに回ってしまったり
ドレスの中に入ってしまったり

二重に別の種類のをかけるのが
トップの飾りがなくなっていたりで

「もういいから、このままで出る!」

またバタバタした状態で舞台に出るも、
観客には分からないため
また拍手をもらって裏に戻る


ラストにアンコールがかかり
もう宙吊りはやめて
自分の好きな曲を1曲歌って(!)
はけようと思い

たまたま誰かからもらって持っていた
D.ボウイやらの数枚のCDを探すが、
バタバタしているため
チラシやらに紛れて分散し
音源がないから焦りまくる

「ここにあったのに!

ガサガサと探すも
もう時間がないから
思いついた好きな曲
♪Sweet Memories でも歌おうと
とりあえず舞台に出る。

なんだかんだで舞台は終わり
成功したようだった


【劇場】
演じる役者や歌手は夢主自身の姿をあらわします。
恋愛に関する悲劇や喜劇を暗示します。また、緊張やストレスをあらわすこともあります。
台詞を忘れたり、舞台で恥をかくのは逆夢の場合が多くあります。初めての経験やハプニングなどを暗示します。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。