ふれあいの森自然学校 活動報告

ふれあいの森自然学校が活動している内容を紹介しています。
このブログをご覧の皆さんも気軽に参加してみましょう!

2017年3月  見つけてみよう!「早春のチョウと花」 in ふれあいの森

2017-03-23 09:24:11 | ふれあいの森

朝から青空で光がいっぱいです。でも昨日の雨のせいか気温が上がらず、寒い寒いと皆さん日なたに集まってみえました。先週はポカポカ陽気だったのに!三寒四温とはよく言ったもので、春は少しずつしか近づいてこないんですね!

 

                         春の妖精!

日陰の山道に入っていくとショウジョウバカマが花盛りでした!お話その1 ショウジョウバカマが性転換??(@_@) ショウジョウバカマを聞き間違えてショウジョバカマ?少女袴??(+o+)卒業式で??お話その2 葉っぱから赤ちゃんが??(?_?)お話その2を楽しみに登り坂も足取り軽く歩いて行けました。

                             ブロッコリー??


 

接骨木と言われるニワトコの木です!やわらかい新葉がグングンのびています。花芽は見事なブロッコリーになっていました。この日は花粉飛散が「非常に多い」の警戒レベルです(;゚Д゚) マスクの方の多さで分かりますよね!

                             出てきてくれました!!

 

テングチョウです!顔の所が天狗の鼻のようになっています。日の光をいっぱい浴びて体をあたためているのでしょうか、翅(はね)を広げてジッとしていてくれました。おかげでゆっくりと観察することができました。この時季に見かけるチョウは 子孫を残せる大人の形態(成体)で冬を越してきました。寒く長い冬の間は物陰でジッと耐えて、気温が少し上がってくると日なたに出てきます。「よくがんばったね!春になったよ!」と声をかけてあげたくなりますね!

 オオイヌノフグリやホトケノザ、ミチタネツケバナ、オランダミミナグサなど早春の花たちは庭や畑に知らないうちに生えてくる雑草といわれる類のものですが、見方が変われば園芸種と同じように可愛くて綺麗に見えてくるものです。参加された方々がこれからは草取りをする時はひとつひとつ確かめて取りたい、足元の草に気を付けて歩きたいと話されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする