ふれあいの森自然学校 活動報告

ふれあいの森自然学校が活動している内容を紹介しています。
このブログをご覧の皆さんも気軽に参加してみましょう!

芝生広場開放イベント

2015-04-26 17:57:25 | 椿洞畜産センター公園
ここ椿洞畜産センター公園では、冬の間、芝生の養生の為に、芝生広場入場禁止でした。今日から入る事が出来ます。その、オープンイベントで森の案内も組み込まれています。親子で13名の方たちが参加してくれました。

サギゴケ満開

先ずは今満開のサギゴケから紹介です。ここ椿洞には珍しくサギゴケも自生しています。当然ムラサキサギゴケも沢山生えています。

                    レンゲツツジ

ふれあいの森には植えてありませんが、ここ椿洞には植栽されています。北の方の牧場などでは有毒植物故、牛や羊などが食べないためレンゲツツジが優先的に蔓延っているようです。今丁度綺麗な花を見せてくれています。
どこ?何処?

地衣類を餌にしている、蛾の幼虫を探してもらっている所です。地衣類を食べているのでその苔そっくりに擬態していないと天敵に襲われてしまいます。とても見つけにくい幼虫です。

一回り散策してきましたが、驚いたのは「風が吹くと桶屋が儲かる」と言う諺を、小学生が説明してくれた事でした・・・未だ嘗って無い事でした。いやー驚きました(^o^)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                


                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶら散歩・・・水曜散策

2015-04-23 14:40:14 | ふれあいの森散策会
新しく4月からスタートする第4水曜散策会は「ぶらぶら散歩」を基本スタイルとして、参加者同志が会話を楽しみながら和気あいあいとした散策会にしていきたいと思います。
4月のテーマは「鳥のさえずり」です。夏鳥のオオルリやキビタキの説明をしてから三田洞展望台までぶらぶら散歩していきます。

スズメの体長は?

まず初めに、緊張をときほぐすためにゲームをしました。いつも目にしているスズメ。意外にその大きさはわからないものです。ペアになって拾ってきた小枝で、正解を確かめます。

                  ウグイスって見たことある?

皆さんウグイスの声は知っているけど、案外その姿は眼にしたことが無いようです。

                                 なんとヤブサメが!

山道で参加者の一人がヤブサメを見つけました!「シシシシ・・・」と虫のような声はすれど、なかなかその姿を見つけることができない小さなウグイスの仲間の鳥です。みんな興奮状態で、カメラ持参の方は「シメシメ」といわんばかりの満足顔です^^

今日は33名の大所帯でしたが、鳥の声がたくさん聞こえ、おまけにヤブサメのご褒美もあり、和気あいあいの「ぶらぶら散歩」を満喫されたことと思います。
       今年もまた一年間、水曜チームをよろしくお願いしますm(__)m 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど自然講座 in 笑いヨガ  パート1

2015-04-20 11:10:09 | なるほど自然講座
この4月から新たに2015年度「なるほど自然講座」がスタートします。まず第1回目は「笑いヨガ」です。
インストラクターの中西床里さんのお話によると、昔の人たちは一日に15分は笑っていたのに、ストレスの多い現代人は5分程度しか笑っていないそうです。そう言われると思い当たるので「なるほど~」と思いました。

緊張の解きほぐし

まずは、リラックスしながら緊張をときほぐして、笑いのコツをつかんでいきます。作り笑いをしても、脳はおりこうさんなので、心から笑っているのと同じ効果があるそうです。「へ~~!」ですね^^
                   やったーやったーイェイー!!

みなさん、ノリがいいのに驚き!始めと違って自然に体から笑いが出てきます^^ 

                                     心を鎮めて・・・

最後は、寝転んでクールダウン。なんだか、心も体もスッキリして、朝よりも元気になりました!笑いヨガは、誰でもどこでもできるのでぜひ日常生活に取り入れて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど自然講座 in 笑いヨガ  パート2

2015-04-20 11:05:43 | なるほど自然講座
笑いヨガの後は、新緑の森の中へ出発です。


             クチナシグサ ゴマノハグサ科

山の斜面一面に咲いているクチナシグサの観察です。和名の由来は萼の形がクチナシの実に似ていることから。椿洞では群生しているのに、これが希少種だなんてビックリしてしまいます。

                        ツクバキンモンソウ (筑波金紋草)  シソ科

お次は、これも珍しいツクバキンモンソウです。同じシソ科のキランソウに似ていますが、地面を這わず、茎が立ち上がっています。ニシキゴロモの変種で、母種に比べ花冠の上唇が短くて1mm程度しかありません。

このように椿洞には、まだまだ珍しい野草が残されています。これからもみんなで見守っていきたいものですね。
         今年も一年間、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の女神に会いたい! in 土曜散策

2015-04-19 07:33:04 | ふれあいの森散策会
タイトル「全員集合、朝の挨拶」

柔らかな若葉につつまれる中、まさに「山笑う」今日この頃です、土曜散策会がこれから始まります、今朝は少し寒いのでギフチョウに出会えるか心配です、たくさんの皆さんの参加です、ギフチョウさん出て来てね「私、祈ってます♪」

                  「踊りではありません」

途中、散策会に参加された皆様にご協力いただきまして、今咲いている「ジロボウエンゴサク、ムラサキケマン」の花弁の1つを人の手と体で分かりやすく説明しています皆さん、興味津々でした、ご協力ありがとうございました。

                                 「私、今、探しています」

カンアオイの裏にギフチョウが産み付けた卵探しの時間です、皆さん四方八方に散らばりカンアオイの葉を、静かに裏返し「あるかなー」「ないかなー」約1ミリ位の小さな円球が3~12球ぐらいついた葉を探しました「あった」「あります」の声が上がり「うつくしいー」「きれいねー」黄緑色の真珠(グリンパール)とも呼ばれています、やはり本物を見ることはとても大事なことだと思いました。


新年度、平成27年4月18日第1回目のふれあいの森土曜日散策会は天気に恵まれ大人32名、子供8名、多くの皆さんの参加を頂きました、花の紹介やギフチョウの卵探しの後、東尾根への長い登り坂を喘ぎ、喘、登った先の東尾根、東屋での10頭前後のギフチョウの乱舞はまさに皆さんへご褒美ではないでしょうか!!本当に良かったです。NPO法人ふれあいの森自然学校では今年度も楽しい企画を用意して皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げます、よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする