goo blog サービス終了のお知らせ 

【西日本ハンバーガー協会(NHK)公式ブログ】究極のハンバーガーを作ろう!in関西

ハンバーガー文化の普及のため、西日本ハンバーガー協会会員が実際に食べ歩いたハンバーガー情報を更新しています!

194食め「クリッターズバーガー」のチーズバーガー

2008年12月17日 | 大阪・梅田、北浜、淀屋橋、肥後橋らへん
※注)「クリッターズバーガー」は現在、
大阪・心斎橋に店舗を構えています!
詳しくはHP:http://ameblo.jp/critters/

183食めで紹介した「ジャミラス」さんが、
「淀屋橋にうまい移動販売のバーガー店がある」
教えてくれたので、さっそく行ってみることに!


淀屋橋のセンタービルの近くで発見!
話を聞くと、淀屋橋以外にもイベント会場などで
出店しているらしく、
その都度ホームページでアップしていくんだそう。
注文は一番人気というチーズバーガー¥600(ポテト付き)をセレクト。


待つこと5分。
小さな車内で手際よくバーガーを作ってくれました。
近くのうつぼ公園に移動して、さっそく食べます。


「香ばしいバンズはゴマがたっぷり!」
クリッターズバーガーの母体という
吹田の「石窯焼きパンTENZO」で作られたバンズは、
ゴマの風味が効いた逸品。
食感もふんわりしていて、本格的な味がします。


「ビーフ100%パティはスパイシー!」
塩コショウなどで味付けられたパティは
ちょっぴりスパイシーで、
噛めば噛むほど味が出てきます。
濃厚なチーズと、甘味のあるマヨネーズがベットリで、
パティとばっちり合ってます。


野菜はトマト、レタス、オニオンなどでシンプルですが、
レリッシュ(キュウリ・キャベツなどの野菜を刻んで甘酢漬けにしたもの)が
入っているので、もうひと味プラスされています。
バンズに塗られたマスタードも一役!

移動販売でここまで本格派のバーガーが食べられるとは!
完売もあるそうなので、昼時は急いで買いに行きましょう。

【ハンバーガーの通信簿】
バンズ…☆☆☆☆
パティ…☆☆☆
野菜…☆☆
ソース…☆☆☆☆
ボリューム…☆☆☆

●SHOP DATA●
「クリッターズバーガー」
HP:http://critters.jp/critters-top.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。