goo blog サービス終了のお知らせ 

【西日本ハンバーガー協会(NHK)公式ブログ】究極のハンバーガーを作ろう!in関西

ハンバーガー文化の普及のため、西日本ハンバーガー協会会員が実際に食べ歩いたハンバーガー情報を更新しています!

127食め「マクドナルド」のマックポーク

2007年11月03日 | ファーストフードのハンバーガー
嫁にお小遣いを減らされ、
今月から毎月2万円でがんばっています(涙)
お金がないけどハンバーガーが食べたい…。


そういえば“マクド”に100円バーガー
あったことを思い出しました。
まだ食べたことがなかったのでさっそく向います。


これが豚肉を使ったマックポーク¥100です。
注文して数秒で出てくるところがさすがです。


袋を開けると、ガーリックの香ばしい匂いがします。
それではいただきまーす!


「豚肉パティの味が濃厚!」
まるでソーセージのような味わいのパティは、
薄いのに存在感十分です。


「ガーリックの効いたソースがピリ辛!」
ガーリックとブラックペッパーのソースが
ポークパティにぴったりマッチ。
ピリ辛なのがグッド。
レタス&オニオンもちゃんと入っているし、
これで100円はお得かも!?

【ハンバーガーの通信簿】
バンズ…☆☆
パティ…☆☆
野菜…☆☆
ソース…☆☆☆
ボリューム…☆☆

●SHOP DATA●
「マクドナルド」
URL:http://www.mcdonalds.co.jp/


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アガラ)
2007-11-07 05:51:59
マックポークのパティとテリヤキマックのは同じパティです。
両方食べ比べてみて、テリヤキマックの代わりに
ソースを入れ替えて、マヨネーズを取ったら
マックポークになるといった感じですね。
これだけのコストパフォーマンスを擁しながらも、
100円というのは立派です。

うちの近所のマックでは、小中学生の子供達の他に、
サラリーマンがセットメニューにしたり、単品と
ドリンクでサッと手早く食事を済ませたりと、
色んな場面を目にする事ができます。
返信する
知らなかった! (しんたろー)
2007-11-11 01:22:05
アガラさん>
マックポークとてりやきのパティが一緒だとは
知りませんでした。
ポークパティってすでに出ていたものなんですね~。
でもやっぱり僕はてりやきが好きです(笑)
ソースって重要ですねぇ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。