goo blog サービス終了のお知らせ 

【西日本ハンバーガー協会(NHK)公式ブログ】究極のハンバーガーを作ろう!in関西

ハンバーガー文化の普及のため、西日本ハンバーガー協会会員が実際に食べ歩いたハンバーガー情報を更新しています!

47食め「ROUGHRARE(ラフレア)」のハンバーガーランチ

2006年03月20日 | 兵庫・三宮、元町、ハーバーランドらへん
神戸・元町の大丸神戸店の裏にあるカフェで、
ハンバーガーランチ¥1100を発見!


運ばれてきたハンバーガーは、
チーズがトロトロと流れて、
見るからにおいしそ~。


ガブリといくと、肉汁じゅわっと系のパティ。
肉のうま味が伝わってきます。
野菜はトマトとタマネギ、レタス。
もうちょっと量があってもいいかな。

ランチセットということで、
フライドポテトのほかに、スープ、
フリードリンク、そしてそして、


とってもおいしいデザートまでついてきます!
この日はミルクティーのプリンでした♪うまうま!

【ハンバーガーの通信簿】
バンズ…☆☆☆
パティ…☆☆☆
野菜…☆☆
ソース…☆☆
ボリューム…☆☆☆


46食め「朋栄」のチャイニーズバーガー

2006年03月19日 | 兵庫・三宮、元町、ハーバーランドらへん
神戸、南京町にやってきました!
中華バーガーが多数存在するということで、
相変わらずの人込みをかきわけ、お店を探します。

まず見つけたのは「朋栄」というお店。


チャイニーズバーガー(ふかひれ入り)¥250を注文。

3月も半ばだというのに雪もちらつく今日。
もうもうと沸き立つ湯気がなんともおいしそう!

バンズは包(パオ)が使われ、
中に入っているのは肉まんの中身とふかひれ!
ハンバーガーというか、
これは「肉まん」なのでは(笑)

でもおいしいから、何でもオッケーです!

2店めは「飲茶 香港」というお店の
中華風バーガー¥200を。
北京ダック、エビチリ、角煮の3種類あったので、
今回は北京ダックを注文。



5分ほど待たされ、アツアツに蒸されたものが出てきました!
鴨肉?はしっかりした歯ごたえがあり、
味がしっかりついていてめちゃうまです。

今回はいつものハンバーガーとは毛色が違うものだったので、
通信簿はなしです。
まだまだ南京町には中華バーガーが多数あったので
また食べに来ようと思います。

ちなみに。
南京町すぐ近くにあったはずの「元町ダイナー」というお店。
うまいハンバーガーがあるということを雑誌で見たので
やってきたのですが…。

閉店してました…(泣)


まだ看板残っているのに…。