Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

尾鈴山 ① 尾鈴山キャンプ場~5合目

2021-02-28 21:39:52 | 旅行記

2月17日の行程
5:30出発→7:30~10:30市房山登山→12:30~16:30尾鈴山登山→17:30延岡に戻る で総移動距離250kmです。
この日の天候は宮崎平野側は晴れ・約気温5℃・風速は10~15m/sほど、市房山周辺の山沿い(西米良村付近)は雪・気温-5℃・風速15~20m/sでした。
ただし午前中は天候がもちそうなので、出発時刻を当初の6:30から1時間早めました。

5:30出発 途中高速の通行止もあり、約114km走って7:30頃西米良村に到着。
ところが市房山の5合目登山口が全く分からず、彷徨い続けて約1時間30分後の9:00にようやく到着したのですが、その時の気象状況がすでに-5℃で猛吹雪。
レンタカーがノーマルタイヤだったこともあり、これ以上積もると帰れないとの判断で、この時点で市房山登山を断念して次の尾鈴山に向かう事にしました。
市房山にはアケボノツツジが見頃になる4月中旬に改めて行く事にします。

10:50 西米良村から約85km走って尾鈴山登山口のある尾鈴キャンプ場に到着。結局ここまで5時間車乗りっぱなしで疲れました。
すでに強風が吹き荒れていて、途中で木が折れたらどうしよう と思うくらいでした。
尾鈴山は大小30あまりの尾鈴瀑布群があり、滝の名所でもあります。
コースは尾鈴キャンプ場:九重駐車場から距離約6km 標高差920m コースタイム約7時間です。
11:00 登山開始 結局この日はここの1座だけなので、あまり力をセーブする必要がなくなったので、最初からガンガン行く事にしました。

最初は約4km 標高差350m程の林道歩きから。この山は目印が多く、絶対に迷わないなと思うくらいたくさんありました。

途中の次郎四郎滝。この林道ではこのような滝が3~4か所見ることができました。

11:32 約4km地点 林道歩きが終わり、甘茶谷登山口に到着。ここからは約2kmで標高差を650m上げる登山道です。

最初から急登ですが、お正月に登った毛無山同様に最後まで同じ傾斜の登りで非常に登りやすいです。

11:38 1合目到着 ここまで6分なので、到着は12:30~45くらいかな?




11:58 5合目到着。2~5合目は時計で計ったかのように5分00秒から15秒の間を刻んでいました。
展望はないですが、この後も比較的順調に登っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする