Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

百名山制覇 富士山② 富士宮登山口~6合目

2019-09-26 23:38:35 | 旅行記

9月10日(火) 台風一過の関東地方 絶好の登山日和になったこともあり、一週間前倒しで百名山最後の富士山に行く事に。
2015年8月 八ヶ岳登山時に高校時代の友人と「百名山最後の富士山は一緒に登ろう!」という約束を無事果たすことができました。

0:00集合→2:30富士山:富士吉田登山口駐車場着。
富士山はちょうどこの日9月10日が閉山の日という事でしたが、さすがに9月に入ったこともあり車はほとんど停まっておらず。
夏休み時のような大渋滞にはならなそうでした。

ここからシャトルバスで5合目登山口まで移動ですが、バスは5:00にならないと出発しないので、タクシーで5合目まで行く事に。
3:30 5合目まで到着しましたが、ここで思わぬアクシデントが発生。
8合目付近でかなり大きな落石があり、怪我人の有無や登山道の安全が確保されない為、夜明けまで6合目より先は立ち入り禁止の通知が。
情報が全くないため、予定外の夜明けまで休憩所で待機する事に。

5:30 すっかり熟睡してしまい、目を覚まして外に出るといきなり目の前に富士山が。こんな近くで見たことないのでビックリしたのと同時に、あまりにも山頂が近すぎて、それにも驚いていました。

結局この日の登山道解放の予定が立たないとの事で、友人のアドバイスもあり急遽富士宮登山口まで移動する事に。

8:30 富士宮登山口のベース:水が塚公園に到着。ここからシャトルバスで5合目まで移動。
早朝の予報では12:00くらいまで快晴だったのに、ここにきて山頂が雲に隠れており、予報も15:00くらいから雨予報に。

9:30 富士宮登山口5合目に到着。ここからいよいよ最後の登山開始です。

富士宮コースが富士山山頂:剣ヶ峰までの最短距離コースであり、片道約5km 標高差1375m コースタイム登り5時間10分+下り3時間30分です。

ここまで7月3週目から9週連続登山&長距離続きでもあり、自分の中ではかなり余裕がありました。
問題は標高3200m以上は行ったことがない事。毎週標高2800m以上の場所にいましたが、さすがにこれだけは未知の世界でどうなるだろうとは思っていました。

スタート地点でも標高2400mを超えており、普通であれば高山病の症状が出るくらいの高さなので、若干ペースを落として登り始めます。
さすがに火山らしく足元は岩だらけ。

全くというほど高い木もない世界。ただ下草はすでに色づいており、秋を感じさせました。

6合目 雲海荘到着。富士山は各合目ごとに休憩所&山小屋があり、本当に便利です。(でも最終日で営業しているのはこの6合目が最終でした)

晴れたりガスったりの天気の中、次の7合目まで登っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする