某年金生活者のぼやき

まだまだお迎えが来そうに無い

冬ごもり、こもりかねたる日の多き

2009-12-17 03:13:56 | ぼやき
 今年も忙しかった。こもりかねたのは冬ばかりではない。愚痴ではないが。 
 上の句を「冬ごもり、こもりかねたる日の多さ」とすると全く違った句になる。元の句は、老人がまだ元気で何かに励んでいる様子を思い浮かばせてくれるが、後の句は「何だ、まだやんなきゃなんないか、いやはや」と愚痴っぽく聞こえる。これも一字変えると世界が変る例になろう。
 私もそろそろ冬ごもり。昨日(15日)セミナーが終わったから。これから4月までは充電期間。実際は全然充電しないから、直前になって苦労する。もっとも、今年は暮から2月半ばまで放射線治療を毎日受けるから、充電なんてものではなく宇宙人並の筋力と脳力を身につけるだろう(サイボーグになって目が赤く光り、頭や鼻がとんがるだろうと喜んでくれてる奴もいる。ウルトラマンに変身か)
 「冬篭り虫けらまでも穴かしこ」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだビラを撒いている! | トップ | 「中原よ。/ 地球は冬で寒く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぼやき」カテゴリの最新記事