某年金生活者のぼやき

まだまだお迎えが来そうに無い

入院10日

2015-04-12 19:06:39 | 床の上にも10日
 早くも入院生活が10日になった。元もと自覚症状があまりなかったから体は楽で、3食昼寝つきの怠惰な10日間だった。昨日は早稲田で90分たちっ放しで講義したが、足が少しくたびれた感じだけで、他は何ともなかった。血圧も心電図もOK。しかし疲れた感じで良く寝た。
 パソコンでIrish Timesを読み、「現代アイルランドの政治・経済」の準備をしているとすぐ一日たってしまう。9 時消灯に馴れてきたから朝早く(2時か3時)目が覚め、またこっそりパソコン。小さい枕元の電気をつけるだけだから本はよめないが、字を大きくするからパソコンなら読める。昔旧制高校の寮生は消灯後ローソクの光で勉強した。「ロー勉」といった。今はパー勉か。
 病院というのも色々問題を抱えている。看護婦の話だけだが、今この市立病院で彼女たちが困っている事の一つが、医療器具の不足だという。例えば心電図をとる器具や指先をはさんで血流を測る器具など。循環器科では必須の器具。「心電図の機械を使う順番があと6番目なので、すいません大分後になりますが待ってて下さい」とか「はさむ器具が足りなくて今日は出来ないんですよ」などと看護婦さんが謝りに来る。「ここでは器具が足りなくてめっちゃこまるんですよ」「今日は順番飛びこして先に持ってきちゃいました!ラッキー」などと若い看護婦は何をやってもどこか賑やかだ。ラッキーな時は良いが、逆の日には検査なし。健康都市宣言をしているのだから、医療器具くらいしっかり揃えたらいいだろうが、実情はどうなのだろう。市会議員さんが入院すれば改選されるだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする