チャオプラヤ河のほとり

2008年02月23日 | Weblog



▼いま、バンコクを流れる大河チャオプラヤに昇る朝陽をみています。
 河岸に頭を覗かせたと思うと、みるみる高く大きくなり、濁った河面(かわも)に金色に照っています。

 2月14日に、ここタイに入り、タイを拠点にカンボジアやラオスに出て、またタイに戻ってきました。

 いちばん胸に刻みつけられたのは、忘れられた国になってしまっているラオスの農村で会った少年少女です。
 少年たちは、鼻水を手でぬぐいながらも、きりっと精悍な眼で家と村のために働き、少女たちは、服はきれいじゃない、いやありのままに言えば垢だらけでも、見とれるぐらいに自然に美しく、きびきびと働きます。
 訪れた小学校では、先生がいない教室でも、みな一心不乱にラオス語の書き取りをしています。

 あぁ、日本もこんな若い国に戻りたいなぁ。
 農家のあいだを縫う、埃(ほこり)っぽくて狭い道を辿りながら、思わずそう声に出ました。


▼日本では、イージス艦が漁船と衝突する重大な事故が起きました。
 フジテレビの報道番組から生放送への番組参加( 出演 )の打診があったけど、それに間に合うような帰国便が満席でとれず、応えられなかった。

 旧知の海上自衛隊佐官や海上保安庁幹部らと、電話や電子メールで連絡を取りあっている限りでは、イージス艦に、実はとても単純な、それだけに信じられないような落ち度があったことは、ほぼ確実なようです。

 海自の艦船に乗るときに、ふと感じることのある不安、たとえばアメリカ海軍の艦船に乗るときとは微妙に違う、かすかな緩さ。
 その不安が現実になった気がしています。
 日本の海軍力は、敗戦後に MARITIME SELF DEFENSE FORCE という国際的にはまったく意味不明の名を与えられました。

 それでも、諸国の海軍と比べて将兵のモラルは低くない、いや高い。技術も高い。
 だけれども、海軍ならざる海軍力という不可思議さ、奇妙な感覚が、ほんとうは組織のすみずみに染みわたっていて、それが、あのかすかな緩さにつながっているように思います。


▼今週の水曜日2月20日に放送された関西テレビの報道番組「ANCHOR」(アンカー)の『青山のニュースDEズバリ』コーナーは、ぼく自身はまだ見ていません。

 ぼくがこうして海外にいますから、事前に洞爺湖で収録したロケがVTRで放送されたのですが、ロケがどのように編集されるか、事前にはまったく知らないのです。
 これは今回のロケに限りません。
 ロケがあれば、その現場で一生懸命にやるけれども、そのあとの編集については原則としてテレビ局のディレクターの編集権に口出ししません。

 大阪の主婦の「ぼやきくっくり」さんが、いつも完璧な番組起こし、内容のテキスト化を行ってくださっているので、今回も、それを読んで、放送の様子を知りました。

 生放送の、その場にいないと、好きなことを言われてるナァ。
 キャスターのヤマヒロさんが「青山さんの足の骨折を考えて、スキーはしないようにスタッフは止めたんですよ」という趣旨を話してるけど、ええー、こりゃ違うわい。
 ま、こんなことは事実と違っても、いいんですけどね。

 ディレクターから独研(独立総合研究所)の秘書室長に「サミット会場になる洞爺湖のホテルには、小さいけれどスキー場も付いています。滑りますか」という打診があって初めて、そもそも、スキー場がロケ地にあることを知ったのです。

 秘書室長から電話でそれを聞いて、「うん、滑る」とは即、答えました。
 スキーは学生時代に打ち込んで、やっぱり世界でいちばん好きなスポーツだし、番組にもプラスになるかなぁと思ったから、即座にOKしました。

 でもね、止められたのに無理に滑ったというのとは、正反対ですね、こりゃ。

 この「ぼやきくっくり」さんの起こしてくれたテキストを読んで初めて、「青山さん、いい格好をみせようと無理をして、スタッフが止めるのを押し切ってスキーしたりしないでくださいね」という趣旨のメールを、視聴者のかたからいただいた理由が分かりました。

 スキーを13年間、1度も滑っていなくて、練習ゼロでいきなり滑るのだから、いい格好なんてできにゃい。
 見る人が見れば、滑りの欠点、身体が後ろに残り気味だったり、ストックが短くてちゃんと突けていなかったり、カッコわるいところが分かります。

 番組のなかでスキーをしたのは、ひとりでも多くの視聴者に番組をみてほしいからです。
 あのコーナーは、ぼくが生放送の現場にいなくてロケのVTRだけで放送すると、ふだんより見てくださるかたが、かなり減るんです。

 ちょっとでも興味を持ってもらえるかなぁと、カッコわるい滑りになるのを承知で滑ったので、メールをいただいて意味が分からず、なんだろうなぁと首をひねっていて、テキスト起こしで、あぁなるほど、と分かりました。

 …と、書いてきたけど、もちろん、まぁいいんです。
 ぼくがスキーを滑ろうとどうしようと、それは、どうでもよくて、あのロケでは何より北方領土のことを伝えたかった。
 その部分は、テキスト起こしによると、ちゃんと放送されていたようですから、嬉しく思いました。

 ロケは実際は、ほぼ1日中ずっとカメラを回して、いろんなことを山のように話し、それをわずか十数分に編集するわけです。
 テキスト起こしをみると、「遊びに行ったんじゃないの?」というコメントも言われちゃってるようだけど、ほんとは、スタッフもぼくも、てーへん、大変です。
 もちろん、このコメントも冗談ですよ。ロケがしんどいのは、実際はよくご存じだと思うから。

 ヤマヒロさんも、コメンテーター陣も、明るく軽いジョークで言っているのです。
 ぼくは、だからOKなんだけど、いくらか意外なメールもいただくので、ちょっと書いておきました。
 もっとも、そのメールもジョーク混じりです。


▼さて、朝陽はもう昇りすぎて?雲のあいだに隠れちゃいました。
 ぼくも…どちらかというと隠れたい。

 隠れて、書きたい原稿だけを書いていたい。
 もの書きは、ものを書き上げた瞬間に、それは自分のものでなくなって、読者のものになり、どのように解釈されても、もはやその解釈には書き手は踏み込まない。

 それが、ぼくにはいちばん生きやすい。
 ぼくはほんとうは、子供のころから、人の目に立つのが嫌いです。
 見知らぬ人のあいだに紛れているのが好きです。

 少年のころにロックバンドに熱中したときも、前に出てくるヴォーカリストよりも、うしろで気楽?に演奏しているメンバーが、いい感じ、たのしい役割に思えました。

 日曜の深夜にバンコクを発ち、月曜の朝には日本に戻っています。



※写真は、チャオプラヤ河です。
 朝陽が隠れてしまったあたりの雲が、深い光をはらんでいます。






最新の画像もっと見る

13 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイ冒険 (メル1970)
2008-02-23 19:09:20
ぼやきっくり様のテキスト起こしには、私も大変感謝して
おります。洞爺湖ロケは、保存版ですね。
他で見逃した番組も起こしてくださっているので助かりますし、
わかりやすく参考になります。

タイといえば、2000年までにどこでもいいから海外へ
冒険しようと昔一度だけ12月下旬に旅慣れ友人の意向で5日間
ボロ服パッカータイ寺巡りに行きました。初心者の知らぬが
仏の私にとってバンコク(あやしい人々、爆走トゥクトゥク
観光名所の怪タクシー、ナイトバザール等)は、恐怖と
ユニーク表裏一体の街でした(近づく貧しい子達に何も
できないので泣き)。新古スコータイは人々が親切で楽しく
平和でカオパットや米麺が美味しかったです。いろんな仏像に
タイの人々を守ってくださいと祈ったけれど…。バンコクでは
ハプニング(美味マンゴスチンに蟻の大群、食あたり、バス他)が
結構あったものの、幸い友人のおかげもあり事故や被害等もなく
タイスキの冷凍エビで、えらい目に遭いながら、寒いのに
水シャワーで鼻水垂らして無事帰国。後からその辺は行方不明者
薬物や盗難等で帰りたくても帰れない等の日本人もいると聞き、
無事に生きて帰って来れて良かったと心の底から思いました。

青山様、もうあとわずかの日程ですが、食あたりと客引き等には
くれぐれもお気をつけていただきたいと思います。
(レベルもランクも違いますので、そんなの大丈夫ぃと思いますが)


返信する
お仕事の合間、タイの熱い空気を楽しまれてください (るるー)
2008-02-23 22:18:19
チャオプラヤ河の両サイド、オリエンタルかペニンシュラまたはシェラトン界隈にご滞在の事と拝察致しました。むっとした高温多湿のバンコクの空気と、眼下に行き交う小舟を眺めながら、青山さんの胸に去来するものは祖国でしょうか。

青山さんが海外にいらっしゃっている間に、ブログでもご指摘になっているイージスの事故。海産物にまで広がる中国輸入品の農薬渦(殺虫剤)と、日本国内でそれが混入したと言い張っているらしい中国世論。沖縄での海兵隊員による少女暴行と反米デモ。
関係各所を責めるだけ責めても、有効な対処法を見出せない苛立ちのような閉塞感が、日本中に蔓延しているようで、やるせない気持ちになります。

異国なれば青山さん、せめて豊かな東南アジアの食を堪能され、帰国後の戦場の様な日常に備えられて下さいますよう。

バンコクの朝夕、国家が街中に流れるたび、ほとんどの国民がフリーズして聞き入るあの驚くべき従順な習慣。また月曜日には王様の色である黄色を自らまとう大半の市民。敬愛される王をいただく国民なればの良きシステムだなと、感慨深く思った昨年三月の自分を思い出しました。
返信する
いつもお疲れ様です (くっくり)
2008-02-23 23:24:30
青山さん、皆さん、こんにちは。
いつも勝手にテキスト起こしをさせていただいている「ぼやきくっくり」のくっくりです。拙ブログの名前を出していただいて、嬉しいやらびっくりするやらです(「嬉しい」の度合いの方がずっと大きいです!)。
毎回「アンカー」を見られない地域の方を中心に「テキストありがとう」の声をいただくのですが、今回は特に青山さんご本人のお役にも立てたようで、大変光栄に思っています。
そうですよね、スタジオにいらっしゃらなかった時、どういうふうに紹介されていたのかって、気になりますよね。
ただ、映像でなく文字だけの再現となりますと、実際のニュアンスはなかなか伝わりにくいと思います。どうしてもきつい印象になってしまう時もありますし。
今回で言うと、たとえばヤマヒロさんの「スタッフは止めたそうですよ」、あと室井さんの「先日まで骨折してたのに、ようやるよ」、これらはもちろん笑顔で発せられたもので、だからギャグで言われてるんだろうなーと。私は、それだけ青山さんと「アンカー」出演者の皆さん、スタッフの皆さんが仲良しで、信頼関係が築かれているのだとお見受けしました。
私はスキーは全くできませんが(人生でたった一度経験しただけです)、青山さんのスキーシーンは本当にカッコよかったです。「つかみ」として、非常に良かったと思います。
「北方領土」に関するメッセージも、多くの視聴者が重く受け止めたと思いますよ。
世界を股にかける青山さん、どうかお身体に気をつけてこれからも頑張って下さい。毎週楽しみにしています。乱文乱筆、失礼いたしました。
返信する
いつも拝見してます (りゅうちっち)
2008-02-24 04:04:34
青山さん、ご出張ご苦労様です。明日までスケジュールびっしりの取材であろうかと心中察します。東京在住の人間にとって『国風』の動画閉鎖は毎週(水)の青山さんの肉声による出演を楽しみにする期待感が打ちのめされたようで残念です。って青山さんへ言っても仕方ないか。とにかく、帰国されましたらイージス艦の問題、防衛省における対処について等等青山さんなりのお考え、今後どうあるべきかについて拝聴したいものです。
返信する
無事のご帰国祈っております (さくら子)
2008-02-24 15:53:32
青山さんこんにちは。

先週のアンカーでのスキーをされている姿は、本当に素敵でしたよ。骨折されていたなんて思えない滑りでた。それに、くっくりさんが書かれているように「北方領土」のメッセージちゃんと伝わってきました。
ただ、福田総理のままでは・・・って心配ですが。

ところで、海外でもエネルギッシュに活動され、しっかりブログの更新もされている青山さんに改めて凄さを感じました。
バンコクも今は比較的すごしやすい季節ですから、気候も青山さんのお体に見方してくれたのではないでしょうか。
でも青山さんのチャオプラヤー川の描写は小説の始まりのようにきれいですね。青山さんはいつでも言葉を大切にされているんだなって感じます。

それでは、ご帰国後のアンカー等での青山さんのお話楽しみにしています。






返信する
Unknown (ランチ)
2008-02-25 00:27:05
無事の御帰国のようですね、あちらはどうでしたでしょうか。
来るべき近未来への危機管理に光は射しそうですか?それとも背筋の凍る不安を抱える結果でしたか。
返信する
祝!御帰国 (メル1970)
2008-02-25 08:33:22
あ!その屋根は、Marriott…。サンフランシスコのMarriottは、
イマイチでしたが、こちらは建物も他と比べて一番タイ
らしくて良さそうですね。そこから何かが(小説?)始まりそうな
風景のお写真に見えます。

お疲れ様でございます。できましたら、ゆっくり御躯等
休めていただきタイ…と思います。

くっくり様、お名前を間違えてしまい、失礼致しました。
ぼやきくっくり様ですね。 おっちょこちょいですみません。
返信する
おかえりなさい (Freewill)
2008-02-25 22:58:18
イージス艦のニュース 青山さんのご意見待ちわびていました。
事故そのものより、隠蔽していると感じてしまう対応に「あぁ やっぱり」と自衛隊への悪いイメージを再び感じました。
それと同時に 祖国を防衛することそのものを反対する人々の嬉々とした発言にも不快感を感じました。
今日朝日放送のムーブ!では
あの日の晩に新聞社の論説委員との会合をキャンセルせずに日本酒を楽しんでいた福田総理についての週間現代の記事について、
会合に来た首相を現場へ返すような「論説委員は1人もいなかったのか!」と宮崎哲弥さんが久しぶりに憤りを露にしていました。もちろん勝谷さんもキレていました。
 福田首相、まさか(麻生さんのような人に)北方領土問題を発言させないために、サミットに出ることに固執しているのか・・・などとさえ勘繰りたくなる危機意識のなさ・・。
 さらにこの事故の前から気になっていた 自衛隊内でのいじめ。
「はまかぜ」に乗っていた海士長が当直の際にレーダーの感度が極度に悪くいじられていて、直そうとすると折り合いの悪い上司に怒鳴られたなどの 「国防の根幹を使った」いじめ事件。改めて読売ウィークリーでとりあげられていましたね。
 自殺やいじめなどをきちんと処理できずに隠蔽すらするような情けなさ・・・。
憲兵隊のように内部で規律を正すことができないだろうなぁ・・。やっぱり警察や海保の立ち入りを許すしかないのだろうなぁ・・。
と感じながらニュースを見ています。
やはり、こうしたことも きちんとした軍隊としての位置づけが与えられないことからくるのでしょうか?
とても寂しくなるニュースでした。
 
返信する
INsideOut (風便り)
2008-02-27 23:02:44
ご帰国後は、休まれる時間もなくご活躍のことと思います。

サミット開催時、一般市民にできることはないのでしょうか。洞爺湖周辺だけが、危険なのではないというお話には、おもわずうなってしまいました。
返信する
Unknown (u-zero)
2008-03-01 11:37:27
アンカーとかで、いつも納得しながら聞いてます。
青山さんは、国内のことも国際的なことも、
日本のことを第一の考えてますし、
信念を持った考えをお持ちなようだし、
いつも思うのですが、
青山さんは政治家になる気はないのですか?
青山さんなら、対中国や対北朝鮮にも、
ひるまない対応をしてくれそうだし、
ぜひなって欲しいです。
もう弱腰外交には飽き飽きします。
返信する