社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

名古屋市にある円頓寺(えんどうじ)商店街あたりをぶらぶら きしめんは「住吉」

2019-01-25 20:13:41 | まち歩き(中部・北陸)

■2019年1月24日、木曜日、曇り。

朝、5時45分に起きて、東京発8時の新幹線で名古屋入りしました。

一年ぶりの名古屋です。

何はともあれ、名古屋についたら新幹線ホームで

「住吉のきしめん」を食べます。

みなさん、きしめんは「住吉」です。

ちなみに、帰りも食べました。

名古屋国際センターで研修会があり、

お昼休みに、国際センター近くの円頓寺商店街周辺をぶらぶらしてきました。

名古屋駅の北東1.5kmぐらいの位置にあります。

最寄り駅は地下鉄「名古屋国際センター」。

円頓寺(えんどうじ)商店街は名古屋でも歴史のある商店街の一つです。

2015年春にアーケードが全面補修されました。

このアーケードのデザインがいんです。

重厚感があり、シンプルで落ち着いたデザインです。

日本で一番いいアーケードデザインだと個人的には思っています。

あと、5年もすると円頓寺商店街は界隈は、

感度の高い若者のプレイスポットになるのでは・・・・。

▼円頓寺商店街

▼商店街の入り口付近には豊臣秀吉と織田信長の像があります。

▼円頓寺商店街は来るたびに、少しずつリノベーションが進められている感じです。

スペイン食堂にはお客さんがいっぱい入っていました。

▼素敵な看板ですよね。今こういうお酒の銘柄の看板はほとんど見られません。

▼こういう小さな歴史を感じる小さな神社があるいまちは、ホッとしますね。

▼円頓寺商店街を横に入ると、まだこんな街並みが残っています。

昭和レトロのこういう飲み屋街がまだ残っています。

▼そして、古民家のリノベーションが少しずつ進められています。

▼屋根神様です。鎮火防火の神様です。

▼屋根神様の中村家住宅の隣にはいつの間にかモダンな住宅が建っていました。こういう対比もいいですね。

▼きしめんやさん見つけました。既に閉店してましたが。空き店舗募集の張り紙がありました。

▼那古野(なこの)1丁目の住居表示。なごやとも読めますね。

▼名古屋国際センター近くにある「天むす」のお店。お昼ご飯にここの天むす購入。

おいしかったです。ただ、同じものが5つ入っていたので、3つが限界でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする