社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

山本有三の『米百俵』

2017-11-24 14:42:35 | 書籍の紹介

昨日、池袋の三省堂に行って買おうとしたら

新潮社文庫の「米百俵」は絶版になっていた。

残念!!

図書館に行くしかないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米百俵の精神を受け継ぐ阪之上小学校(新潟県長岡市)

2017-11-23 15:23:59 | まち歩き(中部・北陸)

今年(2017年)の6月24日(土)に、富山グランドプラザとともにプレイスメーキングのお手本?に取り上げられるシティホールプラザ「アオーレ長岡」(新潟県長岡市)を見てきたという報告を6月27日と7月3日のブログに書いたが、この時訪れた長岡市立阪之上(さかのうえ)小学校が11月18日の日経新聞夕刊で紹介されていた。

『アオーレ長岡』に行ってきました(長岡散策その1)
https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/13a050f7e2bdfc2c2549626e24e2d548
『アオーレ長岡』に行ってきました(長岡散策その2))
https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/2263a69475071b2f442a2855cb8e6066

戊辰戦争で敗れた長岡藩に、支藩の三根山藩から、見舞いとして百俵の米が届いたが、藩の大参事だった小林虎三郎という人物が米を藩士に配らずに、学校を開く費用として使ったという話で、この阪之上小学校というのがこの学校を母体として誕生した学校だそうです。

由緒ある小学校であったことは覚えているが米百俵までは記憶していなかった。

阪之上小学校では、毎年6年生が作家の山本有三の戯曲「米百俵」を演じるそうである。

長岡藩といえば、司馬遼太郎の小説「峠」の主人公である河井継之助が止む無く官軍との戦争に踏み切り、戦いに敗れ、まちが焼かれたところである。

これも何かの縁、山本有三の米百俵を読んでみるかな。

知らない土地を歩くと、いろいろ話がつながるものだ。

▼阪之上小学校

▼学校の横を流れる用水路「福島江」

▼用水路沿いのこの桜並木は有名だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市麻生区早野の里地・里山の魅力を紹介するPRビデオを作りました

2017-11-16 11:37:09 | 里山

「ふるさと麻生八景 早野」(川崎市麻生区早野)の

里地里山の魅力を紹介するPR動画を

映像制作会社の『プラスフィーリング』さんといっしょに制作しました。

ぜひお楽しみください。

以下のアドレスでご覧いただけます。

時間は1分54秒です。

https://www.youtube.com/watch?v=_tpBZ5uo6FM&feature=youtu.be

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空の下 日比谷公園へ

2017-11-06 20:28:14 | 公園

■11月1日(水)

この日は天気が良かったので日比谷公園に散歩に出かけました。

絶好の公園日和でした。

三井不動産の(仮称)新日比谷プロジェクトも竣工間近かです。

▼地下鉄日比谷駅を出たところです。

▼今まで気が付きませんでしたが結構、歩道が緑化されています

▼第二花壇の前のベンチ。オフィスワーカーのランチ後の休息スペースになっています。芝生に入れないのが残念!

▼レストラン「なんぶ亭」

▼その周辺の園路

▼日比谷図書文化館前

▼日比谷野音入口

▼観光菊花大会開催中。シブすぎる(草地広場)

▼外国人のグループもいました

▼このような親子はどこから来るのでしょうか?

▼シブ~い、あじのある売店。オジサンがやる気なさげで商売しています。

 

▼新日比谷プロジェクト。ここからの日比谷公園の眺めは良さそうだ。

 

▼第一花壇(バラ園)

▼ルーバロマーナ

▼日比谷茶廊流行ってました

▼ペニュンシュラホテルです。

▼この石畳いいですね。

▼日比谷見附跡。ここの石垣いいです。写真撮るの忘れました。

▼見附の上。ここから心字池が見えます。

 

▼日比谷の交差点

▼交差点を渡ると今治造船(株)のオフィスがあります。

▼有楽町駅JR高架下/有楽コンコース アルファベットがはがれているところがまた良い??

▼こんなところにシャツ専門店があったんですね~

▼ベビーカーの親子もいました。

▼帝国ホテルです。

▼この石碑は以下のとおりです。読めないかな?

▼大噴水

▼これからチューリップを植えるそうです。

▼有名な首賭けイチョウ

▼雲形池

▼カモメの広場

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする