社会空間研究所 建築・まちづくり通信

社会空間研究所の所員が建築・まちづくりに関する情報等を気ままに綴ったブログです。
2007年6月からスタートしました。

2020年はこんな場所を訪れました。

2020-12-24 17:44:14 | まち歩き(東京)

今年はコロナ禍であまり出かけられませんでした。

1月

▼練馬区高松町にある「みやもとファームのカフェレストラン&直売所」

農家カフェみやもとファームのブログは以下のURLを覗いてみてください。

生産緑地法の改正により、こういう魅力的な施設が増えてくることを期待したいです。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/2b3ff50767e921b6589587f782511c78

▼練馬からいきなり札幌へ。札幌市内を流れる豊平川。

秋にはここをサケが遡上してきます。

▼札幌出張の時はいつも泊る札幌グランドホテルのエレベーターホール

このホテルはホテル全体が美術館のような環境です。

▼大阪・三休橋筋通り近くにある船場ビルディング(改修:村上徹一設計)。有名なようです。次回は見たい!!

大阪まち歩きのブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/5217a6e998314ff96a26367ad4bef156

▼改修工事を終えた御堂筋の大丸

▼高松・栗林公園。ここの公園は借景が見事でした。

高松のまち歩きのブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/e2a43424a2ca1c07e6a1f8c8ba14c729

▼丹下健三氏設計の香川県庁

5月

コロナ禍で5月までほとんど出かける機会がありませんでした。

▼阿佐ヶ谷の「Aさんの庭」

阿佐ヶ谷のブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/6ec55399971b6d4295266e7421970ba5

▼焼失する前の建物

6月

▼下北沢のボーナストラック

20代後半~30代前半、下北沢の近くに住んでいたので、今の姿が信じられません。

下北沢のボーナストラックのブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/6738c21e0ca842a24db48ada7c2f43df

▼ウォーターズ竹芝(港区海岸)

このビアガーデン、気持ちよかった~~!!最高の眺め!!

ウォーターズ竹芝・シェアガーデンのブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/d657b8a0d984181a02d97cf08d0a940d

▼浜離宮は有名ですが芝離宮は知りませんでした。

▼まさに空中回廊。浜松町駅からウォーターズ竹芝方面までこの回廊でつながります。地震の時、ここを歩いていたら怖いだろうな~。

▼青山シェアガーデン

知らない間に、都心にこんな施設ができていました。

8月

青梅線の沢井駅から御嶽駅まで多摩川沿いを歩いた。

奥多摩の多摩川はいろんなアクティビティが楽しめる川でした。

本当にいい川だ。

多摩川のブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/e2b0dfb089d1ed9e9de1ff749d68250b

▼澤乃井ガーデン。ここのガーデンレストランも眺めがすばらしい。さすがに混んでいました。

▼多摩川がこんなにいろいろなアクティビティが楽しめる川だって知らなかったな~。来年はこの川下りに挑戦してみよう!

▼ラフティングもいいが、こっちの方が楽しそうだ。

▼川沿いでロッククライミングを楽しむ人結構いました。

9月

▼住友三角ビルの改修がやっと終わりました。

せっかく大規模なアトリウム空間を作ったのですが、いきなりのコロナで活用が難しかったと思う。

残念!!

新宿・代々木八幡のブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/f5c28b2cf943ddf24bd0ffc0e238c3a1

▼パークPFIで生まれ変わった新宿中央公園

▼代々木八幡のプレイパーク。会社の近所にもプレイパークあったんですね。

▼公園内に整備されたトイレ(渋谷区公共トイレプロジェクトにより整備)

▼葉山でシーカヤックを楽しみました。

▼このシーカヤック、これで30万円以上するようです。どうりで乗りやすかった。

11月

▼東久留米の落合川

前から行きたかった落合川にやっと行くことができました。

それはそれは、とても居心地のいい、楽しそうな川でした。

東久留米・落合川のブログは以下のURLを覗いてみてください。

https://blog.goo.ne.jp/shaku-ken/e/79afdba50c7bde4590c7088a6abbb047

12月

▼忘年登山で丹沢の大山に登ってきました。

▼天気に恵まれ真鶴半島まで見渡せました。

今年も、「社空研 建築・まちづくり」に来てくれてありがとうございます。

とりあえず、みなさん、メリークリスマスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜鶴見駅裏通りの飲み屋街と車いすの人が一人で乗り降りできるホーム

2020-12-18 18:11:56 | まち歩き(関東(東京以外))

2020年12月18日、金曜日、快晴。快晴でしたが寒かったです。

打ち合わせで京浜鶴見駅を降りた。

この駅に降りるのは2回目。

時間があったので、駅周辺をちょっとだけ散策。

駅前と表通りは再開発等により建物の更新は進んでいますが、一本裏に入ると昭和の香りがプンプンする歓楽街がまだ残っていました。

ネットで調べると、日本鋼管、旭硝子、昭和電工などの大規模工場があり、そこで多くの工場労働者が働いていたことから、自ずと歓楽街が形成されたとあります。

そして、京浜鶴見駅近くには、「鶴見三業地」と呼ばれる歓楽街があったようです。

1970年頃が最盛期でバー、小料理屋、連れ込み旅館が多数あったと書かれています。

「三業というのは、料理屋、芸妓屋(げいぎや)、待合(まちあい)の三つを三業(さんぎょう)と呼ぶ。これらの営業には許可が必要で、この三業を営む者が三業組合を組織していたので、このような業種が集まっている地域を特別な遊興地として三業地と呼んだ。」とあります。

お店に入るのは、コロナ禍に関係なく正直腰が引けますが、こういう雰囲気のところを歩くのは楽しいです。

今度、機会があったら、ゆっくり歩いてみようと思います。

 

話題は変わって、原宿駅で見た駅員さんの手を借りずに車いすの人が一人で乗り降りできる構造のホームについて。

現物を見るのは初めてです。

電車とホームの隙間を埋めるためにホームの一部が線路側に少し出ています。

こういうホームがすべての駅にできるといいですね。

それも、ひとつのホームに5カ所ぐらい。

あわせて、エレベーターの数も増やしたい。

こういうバリアフリーのホームが当たり前になれば、こんな色遣いの必要性もなくなる。

あと思うのは、私鉄・JRともに、新しい車両を作りすぎじゃないかと。

その分、バリアフリーにお金をかけるなり、別なところにお金を回した方がよい。

黄色の部分が少し線路側に出ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭通り沿い 東京ジャーミー近くで見つけた理髪店

2020-12-03 13:42:12 | 代々木上原お昼さんぽ

2020年12月3日、曇り、師走はじめてのお昼さんぽ

井の頭通り沿い、東京ジャーミーの近くでオシャレな理髪店見つけました。

お店の名前は「富士東洋理髪店」。

理髪店のぐるぐる回るサインポールは、赤、白、青の三色の縞模様ではなく赤白でした。

ちなみに、カットは5,300円です。

▼富士東洋理髪店

それと、上原3丁目交差点にある車屋さんのショールーム。今こんな車が置いてあります。

ジェームスボンドが乗っていそうな車です。が、残念ながらどこの車かわからない。

▼上原3丁目交差点にある車屋さんのショールーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする