goo blog サービス終了のお知らせ 

名将会ブログ (旧 名南将棋大会ブログ)

名古屋で将棋大会を開いています。
みなさんの棋力向上のための記事を毎日投稿しています。

大山将棋問題集20200624

2020-06-24 | 大山将棋研究

後手番大山先生の手を考えます。

第1問

 

どうにか攻めをつなげます。

A 73角  B 92角  C 69角

 

第2問

 

丁寧に受けます。

A 32金  B 41飛  C 33銀

 

第3問

 

小技を使って攻めていきます。

A 67銀  B 66歩  C 57歩成

 

第4問

 

好手で寄せていきます。

A 95歩  B 82香  C 98成桂

 


大山将棋研究(1637);相居飛車力戦(板谷四郎)

2020-06-24 | 大山将棋研究

今日の棋譜20200624

昭和25年1月、板谷四郎先生と東西対抗勝継戦です。

角換わりの出だしが多いのは流行が進んでいる証拠です。

この頃の大山先生は角換わりを避けます。先手に飛先の歩の交換を許すのですが

中央位取りか雁木か早繰り銀をみています。

板谷先生はそれらを回避して、1手損ですが角を交換して駒組です。自分だけ持ち歩があるのが主張です。

大山先生は早繰り銀ですが

86歩同歩同銀と攻めようとすると、先手に持ち歩があるので86歩には75歩87歩成83歩同飛65角で敗勢になります。なので64銀と引いて駒組です。

互いに矢倉に入り、大山先生は55銀でけん制しました。56歩66銀同銀39角48飛同角成同金というのは、角銀と飛の交換とはいえ、飛を打ち込んで駒を取り返せるので後手有利。

よって板谷先生の67金右は自然です。大山先生は自陣角を打ちます。

56歩にも45歩。手は続きそうですね。ただ45同歩46歩55歩47歩成44銀と直線的に攻められたら、後手陣はもっていたかどうか。

板谷先生は57金と受けて46歩の取り込みには

58銀56銀46金。かわす感じの受け方を選びました。

45歩に56金同銀同角。先手がわずかに駒損ですが、後手の56角が働くかどうかです。

67金~56歩で角の利きを止め

55歩に35歩。この攻めが案外にうるさくて

35同歩に71角から馬を作ったところでは先手もちでしょう。

馬を引けば先手玉がずいぶん堅く見えます。

大山先生は38歩と垂らしたのですが、38同飛56歩28飛38歩という展開もあったでしょう。本譜は板谷先生が24歩と合わせたのですが、おそらく疑問手です。(ここからでも合流できるのですが)37桂または17桂~24歩同歩25歩同歩同桂と進むのが理想で、おそらくそうなったのではないかと思います。

24同歩同馬23歩51馬というのは甘いのです。と金を作られて忙しくなりました。

24歩同歩23歩

23同金61馬42飛51銀。これが一本道で、先手の攻めがうまく続いているように見えるのですが、攻めているのは馬銀と飛だけです。

飛は取れますが、取ると銀当たりになるので良い攻めではないです。

催促されたら飛を取るしかなく

飛を打って

銀にひもを付けつつ戦います。

銀を使えば

大山先生は金をかわしていき

板谷先生は桂を取れました。

難しくなったようですが、先手の桂香も取られるでしょう。

歩を垂らされると飛を捕獲されるので

逃げておきます。

桂を打てば駒を取れそうです。

大山先生は角を捨てて銀を取り

玉を立てば、入玉は確定的です。ということであとは先手玉が入玉できるかどうか。

大山先生はゆっくり攻めていき

割打ち

金を取って、58同飛は67桂成で寄り筋です。

板谷先生は仕方なく65飛~85飛。上に逃げだせるかどうか。入れば駒数は足りそうです。

37馬の利きもあり、簡単に上部開拓できないのが苦しいところ。飛を成り

玉を上に逃げだそうとしますが、下から駒を拾われます。

この局面で何か良い手はないかと考えてみるのですが、94歩が最善ではないかと。

91成桂は自然なのですが、82香を打たれました。82同竜上同馬同竜は98飛を打たれます。

香を取れないのではだめでしょう。強引に駒をはがされ

銀を打たれて

数を足して受けるのですが、またはがされます。

駒得でも上を押さえられて

ゆっくり寄せられて、逃げようがありません。まだ長いですが

ここまで。

 

互いに桂馬が参加しない攻めは単調です。大山先生の攻めは少し無理ですが、板谷先生の反撃が間違っていました。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.43 棋譜ファイル ----
開始日時:1950/01/03
手合割:平手  
先手:板谷四郎7段
後手:大山8段
手数----指手--
   1 2六歩(27)  
   2 8四歩(83)  
   3 2五歩(26)  
   4 3二金(41)  
   5 7六歩(77)  
   6 8五歩(84)  
   7 7七角(88)  
   8 3四歩(33)  
   9 8八銀(79)  
  10 4一玉(51)  
  11 2四歩(25)  
  12 同 歩(23)  
  13 同 飛(28)  
  14 2三歩打    
  15 2八飛(24)  
  16 6二銀(71)  
  17 7八金(69)  
  18 7四歩(73)  
  19 4八銀(39)  
  20 5四歩(53)  
  21 4六歩(47)  
  22 5三銀(62)  
  23 2二角成(77)
  24 同 銀(31)  
  25 7七銀(88)  
  26 3三銀(22)  
  27 4七銀(48)  
  28 6四銀(53)  
  29 5八金(49)  
  30 7五歩(74)  
  31 同 歩(76)  
  32 同 銀(64)  
  33 7六歩打    
  34 6四銀(75)  
  35 6六歩(67)  
  36 4四歩(43)  
  37 6九玉(59)  
  38 5二金(61)  
  39 3六歩(37)  
  40 4三金(52)  
  41 7九玉(69)  
  42 3一玉(41)  
  43 8八玉(79)  
  44 2二玉(31)  
  45 9六歩(97)  
  46 9四歩(93)  
  47 1六歩(17)  
  48 5五銀(64)  
  49 6七金(58)  
  50 9二角打    
  51 5六歩(57)  
  52 4五歩(44)  
  53 5七金(67)  
  54 4六歩(45)  
  55 5八銀(47)  
  56 5六銀(55)  
  57 4六金(57)  
  58 4五歩打    
  59 5六金(46)  
  60 同 角(92)  
  61 6七金(78)  
  62 9二角(56)  
  63 5六歩打    
  64 5五歩(54)  
  65 3五歩(36)  
  66 同 歩(34)  
  67 7一角打    
  68 7二飛(82)  
  69 3五角成(71)
  70 4四銀(33)  
  71 6八馬(35)  
  72 3八歩打    
  73 2四歩打    
  74 同 歩(23)  
  75 同 馬(68)  
  76 2三歩打    
  77 5一馬(24)  
  78 3九歩成(38)
  79 2四歩打    
  80 同 歩(23)  
  81 2三歩打    
  82 同 金(32)  
  83 6一馬(51)  
  84 4二飛(72)  
  85 5一銀打    
  86 4一飛(42)  
  87 5二馬(61)  
  88 3一金打    
  89 6五歩(66)  
  90 5三金(43)  
  91 4一馬(52)  
  92 同 金(31)  
  93 7二飛打    
  94 3三玉(22)  
  95 7一飛成(72)
  96 5二金(53)  
  97 6二銀成(51)
  98 4二金(52)  
  99 5一成銀(62)
 100 3二金(41)  
 101 4一成銀(51)
 102 4三金(42)  
 103 3一成銀(41)
 104 4二金(32)  
 105 2一成銀(31)
 106 4六角打    
 107 1八飛(28)  
 108 2九と(39)  
 109 1一成銀(21)
 110 3六歩打    
 111 5七銀(58)  
 112 3七角成(46)
 113 7八飛(18)  
 114 5六歩(55)  
 115 6六銀(57)  
 116 6四歩(63)  
 117 8四桂打    
 118 6五歩(64)  
 119 9二桂成(84)
 120 6六歩(65)  
 121 同 銀(77)  
 122 3四玉(33)  
 123 8一成桂(92)
 124 6五歩打    
 125 7七銀(66)  
 126 5五桂打    
 127 6八金(67)  
 128 5七歩成(56)
 129 同 金(68)  
 130 5六歩打    
 131 5八金(57)  
 132 6九銀打    
 133 6八飛(78)  
 134 5八銀成(69)
 135 6五飛(68)  
 136 5七歩成(56)
 137 8五飛(65)  
 138 6七桂成(55)
 139 8六銀(77)  
 140 1九と(29)  
 141 8三飛成(85)
 142 7八成桂(67)
 143 9七玉(88)  
 144 8九成桂(78)
 145 9五歩(96)  
 146 9九成桂(89)
 147 9一成桂(81)
 148 8二香打    
 149 7二龍(83)  
 150 9八成桂(99)
 151 9六玉(97)  
 152 9七金打    
 153 同 銀(86)  
 154 同 成桂(98)
 155 同 玉(96)  
 156 8五銀打    
 157 8六金打    
 158 9六香打    
 159 同 金(86)  
 160 同 銀(85)  
 161 同 玉(97)  
 162 8五金打    
 163 9七玉(96)  
 164 8六歩打    
 165 7八桂打    
 166 8七歩成(86)
 167 同 玉(97)  
 168 8六歩打    
 169 9七玉(87)  
 170 6七と(57)  
 171 3一龍(71)  
 172 3三金(42)  
 173 5二角打    
 174 9五金(85)  
 175 8三歩打    
 176 7七と(67)  
 177 8九香打    
 178 8五桂打    
 179 9八玉(97)  
 180 9六金(95)  
 181 3五歩打    
 182 同 玉(34)  
 183 4三角成(52)
 184 8七歩成(86)
 185 9九玉(98)  
 186 8八と(77)  
 187 同 香(89)  
 188 同 と(87)  
 189 同 玉(99)  
 190 9七金(96)  
 191 投了        
まで190手で後手の勝ち