名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集 20180909

2018-09-09 | 大山将棋研究
後手番大山先生の手を考えます。

第1問


先手の好きなようにやられているようですが。
A 63歩 B 62飛 C 55歩

第2問


軽くさばいていきます。
A 46歩 B 33桂 C 36歩

第3問


わかりやすくさばいていきます。
A 46歩 B 66歩 C 26飛

第4問


これが急所です。
A 88角成 B 33桂 C 66歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1003);石田流に玉頭位取り(佐藤義則)

2018-09-09 | 大山将棋研究
今日の棋譜20180909
平成元年1月、佐藤義則先生と第31期王位戦です。

どちらが振るかという出だしから、佐藤先生が居飛車で

大山先生が三間飛車です。(佐藤先生は居飛車党だと思っていました。であれば位取りにする作戦だったのかも。)

佐藤先生は玉頭位取りです。

囲いが完成しないうちに95歩はやや欲張りでしょうか。36歩に

38飛とするのも欲張りです。左右で欲張ると作戦負けになる可能性が高いです。

大山先生としては(後手の)左翼から動くしかありません。

佐藤先生はさらに6筋も抑えて(これも欲張りで36歩と守っておく方が良いでしょう)

55歩が取れなくなって(55同歩同銀56歩には66歩)金を上がるのですが、いかにも危険ですね。

大山先生は端角から46歩と突き捨て

36歩同銀37歩同飛46角。これで一丁上がりです。

あとは飛車を取って打ち込み

自陣角で粘られたら

34飛~24飛~26飛と角を取って

55角。

37桂を取り66歩が入ります。87角や金があるので

56金から角を取られますが、66歩の拠点が大きくて

ここまで。

佐藤先生の欲張りすぎです。玉頭位取りは組み上げるまでが大変なので、それまではおとなしく指しておくべきなのです。やりたいことをやって、隙ができてつぶされてしまいました。

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.40 棋譜ファイル ----
開始日時:1989/10/25
手合割:平手  
先手:佐藤義則7段
後手:大山十五世名人
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 3四歩(33)
3 6六歩(67)
4 4四歩(43)
5 7八銀(79)
6 4二銀(31)
7 5六歩(57)
8 5四歩(53)
9 4八銀(39)
10 5三銀(42)
11 6七銀(78)
12 3二飛(82)
13 6八玉(59)
14 6二玉(51)
15 7八玉(68)
16 7二玉(62)
17 5八金(49)
18 5二金(41)
19 7五歩(76)
20 3五歩(34)
21 7六銀(67)
22 6四歩(63)
23 9六歩(97)
24 8二玉(72)
25 6七金(58)
26 7二銀(71)
27 8六歩(87)
28 1四歩(13)
29 9五歩(96)
30 3六歩(35)
31 3八飛(28)
32 3七歩成(36)
33 同 銀(48)
34 4五歩(44)
35 6八金(69)
36 4四銀(53)
37 6五歩(66)
38 同 歩(64)
39 同 銀(76)
40 5三金(52)
41 6四歩打
42 5五歩(54)
43 6六金(67)
44 1三角(22)
45 5五歩(56)
46 4六歩(45)
47 同 歩(47)
48 3六歩打
49 同 銀(37)
50 3七歩打
51 同 飛(38)
52 4六角(13)
53 3四歩打
54 3七角成(46)
55 同 桂(29)
56 3八飛打
57 5四歩(55)
58 5二金(53)
59 2六角打
60 3四飛(32)
61 3五歩打
62 2四飛(34)
63 6七金(66)
64 2六飛(24)
65 同 歩(27)
66 5五角打
67 4七銀(36)
68 3七飛成(38)
69 5八銀(47)
70 6六歩打
71 5六金(67)
72 4八龍(37)
73 5五金(56)
74 同 銀(44)
75 8七玉(78)
76 6七歩成(66)
77 7四歩(75)
78 5八龍(48)
79 投了
まで78手で後手の勝ち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180909今日の一手(その751);自然な手と落とし穴

2018-09-09 | 今日の一手

20180909今日の一手

5月5日の名南将棋大会から、NさんとOさんの対局です。形勢判断と次の一手を考えてください。


一昨日の一手の回答

☆ 形勢判断をします。
先手だけ成銀を作っていますからわずかに駒得です。
玉の堅さは先手のほうが堅いです。
先手の攻め駒は66角44成銀で2枚。48飛も数えて良いでしょう。3枚近いです。
後手の攻め駒は22角と持ち駒銀で2枚。

総合すれば先手有利です。

☆ 大局観として
3つの要素で上回っていますが、駒得のところは銀→成銀ですからほとんど違いませんね。後手の27歩成も見えていますから駒得だというほどでもないです。
52金左とか51金左とか、後手玉は1手で先手玉と同等以上になります。
結局は28飛と24飛の違い、67金と41金の違い、66角と22角の違い、44成銀と持ち駒の銀の違い、ということになるのでしょう。先手のほうが働きが良いうちにポイントを稼いでおきたいです。


△か○ 実戦は25歩同飛37桂

1歩使って右桂を活用しました。これで攻め駒が増えればよくなるのですが65飛

後手の飛車が攻め駒になってしまいました。この図はいかにも危なさそうです。45桂と使ったら66飛同金57角

両取りというか飛金成銀取りです。53桂不成48角成41桂成66馬

駒損がひどすぎます。

先手としては65飛に53成銀

と入って66角41飛成

ならば指せていました。(66角は取らないほうが堅いです。)


△ 25歩を打たずに桂を跳ねる、17桂

のほうが後に27歩成~17と で取られる時に甘いので37桂よりも端桂のほうが優ります。27歩成25歩23飛34成銀

飛車を追ってみると飛角金取りになります。(66角41飛成で優勢。)

後手は27歩成が間に合わないので51金左

両取りの筋に備えるほうが良いですが、25歩23飛57角13角

これで難しい形勢です。


○ 55歩と突くと

66角と取られる変化が消えるとともに、25飛~65飛のほうも消えています。51金左25歩同飛17桂24飛25歩23飛34成銀

53飛43成銀55飛32成銀

というのが見えれば駒得になりそうです。


○ 34成銀

これも両取りで角もぶつかっています。41飛成は痛いので、51金左に22角成同飛

では悪くなくても失敗でしょう。

51金左には24成銀66角

66同金57角68飛同角成同金28飛69飛

ほぼ先手の角得ですから、自陣飛車で受けておきます。後手から58銀、59銀、27歩成などありますが、駒得で先手有利です。24成銀が気に入らないのですが、駒得を目指せば遊び駒ができるものです。


○ 33成銀だと

角金の両取りです。33同桂41飛成27歩成64歩

52銀32竜38と63歩成同銀左64歩同銀63金

先手の位取りが生きて、寄せ合いは明確に勝てそうです。

後手の変化は33同角で

33同角成同桂41飛成52銀11竜

銀と金香の交換+竜で駒得、玉の堅さは同等でも攻め駒4枚ですから優勢でしょう。44角~62香が厳しい筋です。


△ 23歩を打てば少し変わります。

23同飛33成銀同桂41飛成

どこかで52銀を打たれた時に32竜が飛車取りになるので先手が得をする変化です。

33成銀を同角のほうが難しく

33同角成同飛41飛成32角

で粘られるかもしれません。先手が悪くはないです。


△ 53成銀だと

66角41飛成

は先手優勢です。

51金左に57角

後手から46歩が手筋で結構難しいですが、先手が指せているはずです。


△ 54成銀でも

同じようなものです。違いは42歩57角35歩

が成銀取りになります。ちょっと厄介ですが、43歩と合わせて同歩同飛成

としておけば先手が指せます。


△ 他には57角は46歩

46同飛に51金左

46同角のほうも25飛54成銀42歩37桂65飛28歩

先手の模様が良いけれどはっきりよしでもない感じです。


△か× 75角は

51金左53角成27歩成

では不満です。


☆ まとめ

実戦の25歩同飛37桂というのはいかにも気持ちの良い手順でしたが65飛

こういう角が質駒になる形は避けたいです。(実は54成銀で指せますが。)
攻め駒を増やす(29桂を攻め駒にする)筋のよさそうな手がうまくなければなにか考えねばなりません。

成銀を捨てて41飛成というのが飛と成銀をさばく筋でした。34成銀、33成銀、53成銀、64成銀、と候補がありますが、34成銀で駒得を目指すか、33成銀でさばいて寄せ合いにするか、というのは棋風次第です。少し読んでみると違いがわかるでしょう。

他の工夫は23歩や17桂や55歩。これらは自然な感じでもないので読んでみるしかないですね。うまくいくものもうまくいかないものもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする