うるしの杜の制作手帖

ものづくりの過程や日常の気付きをつむいでいきます

ラレ(Lale)

2011-05-11 18:47:31 | 
連休中、となみチューリップフェアが開かれていました。この時期はフェア会場だけでなく、畑でも庭でも私のアパートのベランダでも、チューリップがいっぱいで心浮き立つ景色が広がります。
チューリップは、栽培が割りに簡単で色数も豊富で品種も多く大きい花であるにもかかわらず、形もかわいらしく幅ひろい層に愛されている代表のような花だと思います。
また愛されている重要な要素に花の名前があると私は思います。チューリップとはなんと愛らしくキュートなネーミングでしょう。もともと英語でしょうが、この名前を聞いただけで顔がほころぶ気分になります。そんな名前の重要性を認識しているのは私だけでしょうか?
チューリップの名前も一説には、よくあるように勘違いからついた名前のようです。もともとはトルコで昔からラレ(Lale)と呼ばれていたようです。しかしラレと聞くと何か、この花の魅力が半減したような気に、なりませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FLEUR

PAYSAGE