A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記192 「歌舞伎座掌本」

2008-05-23 22:35:20 | 書物
タイトル:歌舞伎座掌本-春季号
編集・発行:東明社
発行日:2008年5月
金額:無料
内容:
「狂言手習鑑 青砥稿花紅彩画(あおとぞうしはなのにしきえ)」水落 潔
「旗本奴と町奴」五杏
歌舞伎俳優屋号一覧(08・05)
「歌舞伎散歩道 第十五回 歌舞伎と動物(十)羊・猿」
六月大歌舞伎のご案内
読者ページ 聲飛客芝居往来

入手日:2008年5月6日
入手場所:歌舞伎座
歌舞伎座に行ったことがある人は、知っている人は知っている歌舞伎座掌本。歌舞伎座内のとある所に無料配布で置かれている。内容は上演される演目の解説、コラム、歌舞伎にまつわる演目紹介などが掲載されている。歌舞伎素人の私などは毎回読むたびにちょっとした知識を得ることができて重宝する。五月の歌舞伎座は團菊祭五月大歌舞伎で、昼の部、夜の部ともに鑑賞。白浪五人男も幡随長兵衛もかっこええなあかっこええなあと思いながら見る。團十郎の声は最初はなじめなかったが、慣れてくると渋い声だと思うから不思議。役者の声は奥が深い。