松野官房長官、更迭へ❣️安倍派6幹部も裏金か⁉️どうなる岸田政権❣️臨時国会会期末まであと5日NOW❤️#政局ウォッチNOW
【嘘つき首相】首相も「統一協会広告塔」事実関係調べ公表を 2023.12.8
【鈴木哲夫】すべての政治の疑問に答えます(日刊ゲンダイ オンライン講座)
【江東区長選】櫛渕万里×宇都宮健児×小池晃×長妻昭 for 酒井なつみ 腐敗根絶・消費税減税を訴え
「STOP WAR! NO オスプレイ! 12・9県民集会」のご案内
日 時 12月9日(土)10:00~11:45
*集会後、デモ行進を行います。
場 所 佐賀市・県教育会館2階大会議室
講 演 オスプレイ配備を許さない!
~佐賀空港への陸自駐屯地建設をめぐる経緯と論点~
講師 吉岡剛彦さん(佐賀大学教授)
【トークセッション】
地権者や市民、支援者、弁護団によるトークセッション
共 催 オスプレイ裁判支援市民の会(070-1482-6380)
佐賀県平和運動センター(0952-32-2211)
くらしを守る共同行動佐賀県実行委員会(0952-37-3577)
どなたでも参加できます。将来世代に安心して暮らせる佐賀をのこすために、みんなで知恵を出し合いましょう。
自民党安倍派のパーティー券を巡り、同派に所属する松野博一官房長官=写真=が、最近5年で販売ノルマ超過分の売り上げ計1千万円超の還流を受けながら、政治資金収支報告書に記載していなかったことが分かった。
東京地検特捜部が政治資金規正法違反(不記載・虚偽記入)容疑で捜査するという。
松野氏は、多額の「裏金」づくり疑惑が報じられたにもかかわらず、8日の衆参両院予算委員会で「精査して適切に対応する」「政府の立場として答えは控える」などと繰り返した。記者会見でも同様の回答に終始している。
官房長官は、政府のあらゆる課題について国民に説明し、理解を求めることが職責だ。説明を拒み続ける松野氏の態度は、とても政権のスポークスマンとしての役割を果たしているとは言えない。
自民党安倍派のパーティー券を巡り、同派に所属する松野博一官房長官=写真=が、最近5年で販売ノルマ超過分の売り上げ計1千万円超の還流を受けながら、政治資金収支報告書に記載していなかったことが分かった。
東京地検特捜部が政治資金規正法違反(不記載・虚偽記入)容疑で捜査するという。
松野氏は、多額の「裏金」づくり疑惑が報じられたにもかかわらず、8日の衆参両院予算委員会で「精査して適切に対応する」「政府の立場として答えは控える」などと繰り返した。記者会見でも同様の回答に終始している。
官房長官は、政府のあらゆる課題について国民に説明し、理解を求めることが職責だ。説明を拒み続ける松野氏の態度は、とても政権のスポークスマンとしての役割を果たしているとは言えない。
松野氏自身は辞任を否定し、岸田文雄首相も辞任を求める考えはないようだが、国民の疑念を晴らせなければ、政権運営への影響は避けられまい。松野氏は自ら進退を決するべきではないか。
安倍派は組織的な裏金づくりを疑われ総額は5年間で1億円超とされる。派閥の実務を取り仕切る事務総長を経験した松野氏を含む10人以上が還流を受け、複数は1千万円超を受領していたという。
安倍派は故安倍晋三氏が首相復帰した2012年から政治の中枢を担う一方、国民を裏切り続けていたことになる。権力のおごりにほかならない。強く非難する。
首相が政治不信の深刻さを理解しているのかは疑わしい。この問題への対応策は各派閥への政治資金パーティー自粛の指示、自身の岸田派離脱にとどまる。疑惑についても「捜査に影響する恐れがある」として詳しく説明しない。
首相は各派幹部を要職に置き、副大臣・政務官人事で派閥の推薦を受け入れてきた。内向きな人事が政務三役の不祥事につながり、政治資金問題でも適切な対応ができない。派閥重視の政権運営が招いた事態というほかない。
少子高齢化への対応や、物価高など難題が山積しているが、もはや、首相自身が政治を停滞させる要因になりつつある。政権にとどまりつづけても、国民の信頼を回復する道は極めて険しい。↑
首相よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!