サッカールーの何でもござれ

サッカーとオーストラリアに関するサッカールーのエッセイです

オシム騒動について

2006-06-30 13:44:28 | Weblog
オシムのこれまでの言動からすればJFAのリークに対して激怒してあっさりと代表監督のオファーを断るのかと予想していた。すぐに断らなくとも否定的な態度を示すかと思った。

するとオーストリアの自宅(どこかのスポーツ紙のサイトで豪での自宅と出ていた。大笑い)にてマスコミのインタビューを受けたり、来日してからのコメントを聞いているとオシム自身がかなり代表監督就任に向けて意欲的なことが分かる。

これはかなり意外な印象を受けた。というかオシムも承知の上での出来レースではないかと疑う。ジェフの社長がどこまで関与しているか知らないが、ジーコ退任のスケジュールを考えればかなり以前からオシムにオファーを出していただろう。

オシムの来日は29日。ジェフの合宿は30日から。29日の午後にジェフの社長とオシムが話し合い、記者会見してその翌日から合宿。ずいぶんとドタバタしている。

オシムが代表監督就任に意欲的はいい事だと思う。ぜひ受けて欲しいと思う。それにしてもいくら事前に打診を受けいていたとしても川渕キャプテンのリーク以来、話が進展しすぎているでしょう。

代表監督が交代する場合、コーチ、フィジコ、GKコーチ、通訳など体制も一新されるので1週間やそこらで「はい。分かりました。やりましょう」なんて簡単に決まるわけがないし、ましてやオシムの場合はジェフと契約が残っている。

そんなこんなを考えれば代表監督を受けたいがジェフを説得することが難しいと考えたJFAとオシムの作戦ではなかったかなんて疑ってしまう。

監督が変わればチームも変わるのかと疑問視する向きもあるが、代表なんて選手50%、監督50%だろうからかなり変わると筆者は思います。完成されたチームから名監督を取ればレベルが落ちることもあるだろうけれど、日本の場合落ちるところまで落ちているので後は上がるだけ。

オシムにはJリーグの国内組だけでアジア予選を勝ち抜けるくらいの選手を見つけ出して欲しいし、海外組は所属するクラブでスタメン起用されていない選手は使わないで欲しい。この選手選考、起用方法がJリーグの活性化、レベルアップにつながると思うんだけど。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムラ)
2006-07-01 21:53:14
これでまでのオシムの言動をみてると

いまの協会のやり口はむしろ氏の反感を買うようなことをしてると思います。

それからどうも川淵はオシムに対してあまり評価しておらず、それどころか懲りずにまたジーコのようなブランド(?)のある別の監督を立てたがってるらしいです。

ただ今回のあの惨敗の成績があり、さすがにまた独断先行するわけにもいかず、周囲のオシム推薦の声に抗えなかったとも取れるのです。

だから今回のリークもむしろオシムに協会の印象を悪くすることで断らせるつもりでのあの三文芝居を打ったんじゃないでしょうか。

返信する

コメントを投稿