飛耳長目 「一灯照隅」「行雲流水」「万里一空」「雲外蒼天」

「一隅を照らすもので 私はありたい」
「雲が行くが如く、水が流れる如く」

質問することの意味

2021年05月10日 11時23分48秒 | 授業論
「何か質問はありますか?」
教師は授業中に子どもたちに問う。
そこで質問する子はまれである。
研修会でも質問はと問われて質問することはそう多くはない。
そんなときにこんな話を子どもたちにすると有効かもしれない。

なぜ質問することが有益なのか。
質問は自分がわからないことがわかるようになったり、意味がより深くわかるようにするためにするように思いがちだ。
しかし、質問をすることによって、メリットを受けるのは本人はもちろん周りの人間でもある。
質問をする人は偉いと言うことを説明する。

1 はじめに質問する人は偉い
なぜなら、次の人が聞きやすくなるから

2 馬鹿な質問をする人は偉い
なぜなら、質問の内容のハードルを下げるから

3 関係ない質問をする人は偉い
なぜなら、話が広がるから

こんな風に話すと少しは質問するようになるかな。

saitani
この記事についてブログを書く
« 理解力を高める意識 | トップ | 算数のノート指導 »

授業論」カテゴリの最新記事