旅は道連れ世は情け。薄利多売の季節に出かけて日曜日はホッとして月曜日は不覚の涙。
下手は考える。自分が自分以外の者について堪えられないなと思うのは、そのいやらしさを自分の中に見るからだとその時点で思うわけでもないが、堪えられないからといってその人に何ぞ言おうとは思わない。
いやなことを掘り下げ掘り起こすのはやめておこうと思ったりもしたのだが、茶腹は茶腹、捨てると拾いたくなるのが常である。
頭のよいひとは阿呆を見過ごしてくれるのだが、ちゅうくらいに頭のよいひとは阿呆に腹が立って堪えられないらしい。などとヤリ過ごしたいのだが、そういうわけだ。
ときどき障害者手帳を持ちたくなるんですよ赦してくださいと。
堪えられないからといってその人に何ぞ言おうとは思わないと書いてここまで来つつ思うに、私は姉に対してそういう態度をとっているなあ。でもそのときは、マルッキリそこに自分を見るからである。五十歩百歩。
明日、大荒れの日本列島を横断して
東京に行きます。
1か月ほど前に特売のデジカメを買って
久々の東京の風景を撮影しよう。
箱根1泊、新宿3泊
新宿はそんなに好きでもないのですが
ふと、新宿西口なんて
学生運動とかのなごりの気配が
妙にうれしいような
ハチコウ前に大牟田出身のイラストレーターがいるのかどうかわかりませんが
のぞいてみるか。
上野あたりはどんな美術展
動物園のゾウの裏の慰霊碑もみたいような。
玄界灘は大しけで
それは、朝鮮半島に近いのだと
感じさせます。
久々の更新の跡
うれしくて
足跡を残します。
箱根では温泉でゆっくりできたのでしょうか。
少し前に上野動物園に連れていってもらいましたが(園児か?)、動物慰霊碑には思いも及びませんでした。
フットワークの軽い、たぶんおしゃれなJunさんの靴はどんなものだろうかと思ったりしました。
別にメールさせていただきます。
↓
http://www.mmjp.or.jp/pole2/news.htm
意味ないおっちょこちょいコメントでした。
案外、新宿あたりはそれほどのクリスマスの雰囲気はなく
けっこうな感じです。
山手線に上野から乗ったとき
すわった目の前のカップルが妙に
親密に手をにぎりあっている
そういえば、小田急で箱根に向かったときも
カップルが手をにぎりあっていた
それは、少しばかりの
いいなあという気持ちもあるのですが
カップル同士のての握り合いは
セックスそのものをあらわしているのだと思ったりして
この歳になって
こんなことに気づくとは
どうでもいいこと書きました。
モッコス
新宿渋谷六本木銀座報告を見るとやはりミニバブルらしいですね。バブルもカップルも:岸辺に立っている気分です。
どうぞよいお年を。