ぱそらぼ (ぱぁと1)

パソコン講座を、まじめに愛するブログです

余暇

2021年10月31日 | 雑談
最近始めた「趣味」?というか、「時間のつぶし方」?について。別段、時間があり余っているわけではありません。するべき事はたくさんあっても、なかなか気が乗らない…というか、懸命になれず集中できない時が増えました。

そういう時は、単純作業に限ります。我が家には小さいながら、庭があります。一年の大半は放ったらかしで、きれいに庭を整えておられるご近所には、申し訳なくて、いつも言い訳ばかりしています。「私が庭をきれいにし始めた時には『あぁ、歳をとったのね』と思ってネ」とまで宣言して、普段は放置なのですが、たまにスイッチが入ると、今度は止め時を失う…という、なかなか厄介な性癖があります(苦笑)。何も考える必要のない単純作業は、ある意味でどこか救いです。

庭に出るのは面倒で…の日常には、「ゲーム」が手軽です。特にゲーム好きというわけではなかったのですが、時間を潰すのにはなかなかの優れもの。攻略に頭は必要なのでしょうが、私がするような単純なゲームは機械的に等しいくらいの頭の使い方しか要りません。それでも多少の工夫をして、高得点でステージをクリアすると妙な達成感も得られます。引きこもりなどと称される人たちが、一日の大半をゲームで過ごしているなどと聞くと、わからないでもないと思ったりします。ただ、ゲームは安易に時間を潰すことができる反面、一層無気力になるような気もします。頭が受動脳になる…とでも説明すると、良いかもしれません。

…前振りが長くなりましたが、最近「数学Ⅰ+A」という薄い問題集を買い込みました。ハイ、高校の数学の本です。前から、やりたいと思ってはいたのですが、なかなかきっかけがありませんでした。たまたま数学の問題を聞かれたのですが、小学校の算数の問題なら、忘れているとは言え、しばらく格闘すれば何とかなっていたのが、高校の内容となってくると基本事項さえすっかり忘れてしまっていて、どうにもならない(!) それなら…と、書店に走りました。

これ、それなりに充実感もあり、ゲーム感覚で、目下のところ時間の潰し方ナンバーワンとなっています。不思議な事ですが、ゲームのような無気力感を伴いません。ただ「昔取った杵柄」とは言い難く、肝心な箇所は読み飛ばすは、計算は間違えるは、順列だの組み合わせだのとなって来ると「えっ、昔こんなのやったっけ?」状態です。目下の悩みは、次に「数学Ⅱ+B」に手を出すべきか、「数学Ⅰ+A」をもう一度やり直そうか。結構真剣に考えています(笑)。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拍手です~~!! (やすむぅ)
2021-11-02 17:07:20
さすがぁ!数Ⅰ+Aですかぁ!!(ⅠとAの間の+って何でしょう?)

まず、庭仕事で、ほぉ~土に親しむんですね!私は、草むしりしなくっちゃぁ…とこのところすっかり遠ざかっている我が家の地面を想像しました。

次に、ゲーム?!へぇーゲームなさるんですね!私、パソコンやTVのゲームはお手上げです!!(ラケット持って、ボールを追っかけたい、というか飛びついて叩きたい?!←今は昔??)

最後の「数学…」に、さっすがぁ、いよ!大統領!!??といったかけ声をかけたくなりました。ほんじゃぁ、私は?絶句したままです…

数学のご高名を馳せたらぼさんでも(まさに恩人ですからね、なんと言っても)…「数学!!」の教科書を前に首をかしげてられるところを想像するなんて、信じられないのですが、とてもとてもチャーミングだったりして…

無心に、夢中にできて、達成感があること…私も探してみたいものです。
返信する
お恥ずかしい限りで… (らぼ)
2021-11-02 19:53:51
私たちの時代は「数Ⅰ」「数Ⅱ」「数Ⅲ」でしたよね。(これで年齢がバレます。いや、もうバレているか…。)

この「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」の分類以外に、「数A」「数B」という分け方もあって、おそらく高校一年生が習うのが「数Ⅰ」と「数A」という二分野なのだと思います。一冊に双方が入っています…の「+」です。

ん…多分、ゲーム感覚です。クイズを解いてる感じかな。暇つぶしには、ちょっと快感です。
返信する

コメントを投稿