ぱそらぼ (ぱぁと1)

パソコン講座を、まじめに愛するブログです

2009年01月27日 | 雑談
ブログをバックアップしたい
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。


お久しぶりです

2009年01月26日 | 雑談
お久しぶりです。久しぶりに、一時立ち戻っています。
曖昧な記事をアップした為に、たくさんの方にご心配をいただいたようで、大変申し訳ありませんでした。

私事で、大変嬉しいことがあり、ドタバタしています。






描画キャンバスが邪魔になる
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。


ブログ入門講座 4日目

2009年01月26日 | 練習用
…と言って、実は既に講座日は過ぎてしまっています。ご参加の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。でも、キット「ご迷惑」なのではなく「ラッキー」だったのかも知れませんね!

少し補足しておきます。

トラックバックの削除
 送信したトラックバックを削除することはできません。
 管理者に連絡して、削除してもらうことは可能だと思いますが、
 自分の意思で編集や削除をすることはできません。
 これに限らず、ネット上では一瞬で公開されてしまいます。
 誤字脱字を初め、人を傷つけるような文章になっていないか、
 送信する前にはくれぐれも読み返してからお願いします。

複数画像を横に並べたい
 画像を1枚だけ配置する場合は、画像フォルダで選択して
 「この画像を使用」のボタンを押せば簡単です。
 複数枚配置する場合は、一旦アップした画像のURLを調べておいて
 IMGボタンを押して横長のボックス内に書き込んでください。
 <IMG>というタグがブログ文中に表示されます。
 このタグを横に並べていただくだけです。
 普通は
 <IMG>
 <IMG>
 となるところを
 <IMG><IMG>
 と並べます。
 ただしお分かりのとおりこのIMGタグは半角文字です。
 ここで半角で表記すると、画像挿入に働いてしまいますので、
 敢えて全角で書いています。

下付き文字や上付き文字の配置
 CO2といった書き方でなく、CO2にしたい場合は、
 <SUB></SUB>で下付き文字をはさみます。、
 <SUP></SUP>だと上付き文字です。
 上の説明と同様、このタグは半角で書かなければ作動しません。

ということで、これからも皆さんのブログライフをお楽しみください

悲しみ

2009年01月14日 | 命の生き方
来る者があれば、去る者がある。踏み出す者がいれば閉じる者もいる。個々人各々が転生を繰り返し、永遠の命を生きることを信じることができなくても、人は次世代へと想いを託し、結果、人類という単位で長く存在していくと思えば、一人ひとりに区切ってものを考える必要はないかも知れません。と言うか、そうでも言わなくては、この限りある輝かしい命を、真っ直ぐに受け止め切れないような気がするのです。

悲しいことも辛いことも、いつか”時”が、薄皮を剥ぐように少しずつ少しずつ癒してくれます。悲しみが消え去ることはなくても、その悲しみは充分に抱えていられるようになります。幸せは手を伸ばしてつかんだと思った瞬間から、それは幸せではなくなっていきますが、悲しみは決して人を裏切りません。静かにシッカリと抱きとめればそれで良いのでしょう。

* * * * * *

私事で、明日からしばらくブログの投稿がままならないかと思います。月末には又再開できるかと思っていますので、どうぞ又お訪ねください。



[送る]コマンドの利用の仕方
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。


替え玉

2009年01月13日 | 命の生き方
一般用医薬品登録販売者の資格試験を20歳の息子になり代わって、父親が替え玉受験をしようとして見つかりました。受験票に貼られた写真に比べて、あまりにも年齢が違って見えたため、ばれたようです。息子には断りなく受けたと話していると言います。

この息子が本当に知らなかったことなのかどうかは分かりませんが、良い年齢の大人が、こんな馬鹿なことを考え付くだけでなく、実際にやらかしてしまうところが良く分かりません。「…したりして」くらいまでなら、誰もがフトそんな思いに駆られることはあるやも知れません。が、実際行動に移してしまうと、一体それがどのようなことを引き起こすのか、どのような結末に至るのか、想像できないものでしょうか。

親が子を愛する感情は本能的なもので、それすら希薄な世の中にあっては、この父親の原点が愛情であることを疑おうとは思いません。が、間違いなく偏愛です。大人たる社会性が育たず、幼児性を卒業できていなかったようです。

世の中のことには「建前」と「本音」があるのは確かです。「建前」でいくら偉そうに事を論じていても、「本音」のところでは、わが子だけが良ければそれで良し…なのは、良く分かります。ですが「本音」を更に突き詰めたところにある、わが子の「本当の幸せ」の分かる親でありたいと思います。少し立ち止まって、わが子さえ、わが身さえ良ければ…の発想は、突き詰めるとあまりに寂しいということを、思い出しましょう。自己回帰するところに「幸せ」は宿りません。


ホームページの背景色を変更したい
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。


1/13 ブログ入門講座3日目

2009年01月12日 | 練習用
3連休は如何でした 明日はブログ講座の日目になります。いつもは3h×2日で終わってしまう講座を、今回は1.5h×4日で…という説明はしましたよね。意外な効果を感じています。

いつもより、ご自身のブログを作成していただいてからの時間が長いのです いつもは作成していただいたと思ったら、すぐに講座が終了します。チョコチョコ皆さんのブログをのぞいてみましたら、結構コメントをお互いに書きあったりして、賑わっていました

さて、明日3日目は文字に色をつけたり文字を大きくしたりしてみたいと思っています。

マタマタ写真画像を入れたりしようと思います。



どうぞ楽しみにおこしください。尚、皆さんにお願いというかお詫びがあるのですが、それは又明日の講座で話させていただきます。

成人の日

2009年01月12日 | 命の生き方
「成人の日」です。20歳からを成人とするか、18歳に引き下げるか…という議論があったようですが、いつの間にか立ち消えになりました。現行20歳が、本当に自分に責任を持つ境目になっているわけではないようですから、それが18歳になったところで20歳のままだったところで、大勢に影響はないようです。

元々、旧暦1月15日は小正月と言われ、古くは「元服の儀」がとり行われた日だそうです。元服は、一人前の男として責任と義務を負う、社会の仲間入りをするといった儀式で、衣服を改め神社で武運長久が祈られました。現代の成人の日と、根幹の意味合いは同じだとは思うものの、要は元服を済ませた男子は一人前ですから、戦にも出るし、当然そこで命を落とすという危険を覚悟する、いわば「覚悟の日」です。それに対して、今の成人の日というのは、何だか幼い子どもの「誕生祝」に似て、周りが本人達を祝う日になりました。

今も、大きな志を持った若者はたくさんいます。先日、エチオピアで日本の女性医師が誘拐される事件があり、3ヶ月以上も拘束されていましたが、先般無事に解放されました。危険地域に立ち入った是非は置いておいて、国際貢献と研究に純粋であったことを疑うものではありません。

純粋で熱くて真っ直ぐな若者はたくさんいます。必要なものは、彼らを真っ直ぐなまま、状況を正しく把握し、将来を見通し、社会の中に活かしていく道を探る力を育てる指導者かも知れません。金銭の流れや己の保身に汲々としている身には、彼らの幼い純粋さをあざ笑う資格はありません。


ビジネス文書の決まりごと
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。


シンプルに

2009年01月11日 | 社会派らぼ
突然かかってきた電話は「電気代とガス代が安くなる」案内だと説明しました。非常に丁寧な物腰の柔らかい会話で入ってきました。用件を聞くまでもなく「ご案内は結構です」と答えましたら、紳士的な応答で電話は切れました。

「税金対策」だとか、「モニターの募集」だとか、「リフォームが…」「化粧品が…」「マンションが…」。最近は仕事の話の大半はメールや携帯で進むことが多く、固定電話が鳴るというのはこの手の話が実に多いのです。その手には乗るまいと思っていますから、今日のように話を聞くそぶりさえ見せずに受話器を置きます。

世の中は「オレオレ詐欺」に始まって、架空請求だ、年金だ、実に想像力が豊かで、話題は次々流行りのものに変わるようです。今現在は「定額給付金の手続き」や「裁判員の辞退」がらみのものもあるとか。誰が引っかかるか?などと思っていますが、引っかかりかけた人の話を聞いてみると、敵も巧妙のようです。

大体、世の中の仕組みが複雑すぎるところにも原因がありそうな気がします。携帯の契約にしても、実に色々なパターンがあり過ぎます。「こうすれば安くなる」「このサービスに入れば値が下がる」というものが多過ぎませんか。ガス代にしても「エコ」何やらが多く、それはそれで真面目にCO2削減を考慮したプランであるのに、詐欺まがいのものと区別がつかなくなる危険性さえあります。安くなる賢い方法があるのだと言われれば、あるのかも知れない…と思ってしまいそうです。

税金の計算など、なぜこんなに仕組みをややこしくしておくのか?と、思ったりします。何かの手続きを1つ進めようとすると、書く書類の多いこと。公平や公正を期すためということは分かりますが、世の中結局は不公平だったりします。何事も、もっとざっくりとシンプルなルールに戻してもらいたい…などと思うのは、年寄りの部類に入った人間の発想でしょうか。


セルを結合せずに、複数セルの真ん中にデータを表示する
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。


講座

2009年01月10日 | ぱそこん道
パソコンが実現している論理の世界は1つです。そこは、厳然とルール化されていて、いつ何時誰がどのような目的に使ったとしても、たどり着く真実は1つしかありません。そういう世界は、てらいも、虚飾も、ごまかしもなく、ただただ忠実でしかも堅実で、だからこそとても美しかったりもします。言い訳や嘘は似合いません。

なのですが、一方でパソコンは様々な世界を担います。一人ひとりに全く違う世界を提供します。向き合い方は一人ひとり異なっていますから、講座も無数にあると言ってよいでしょう。逆にそれを1つにしてしまうことは危険です。

年末、年始をまたいで、講座の準備に追われています。と言うか、やるべきことを抱えながら、集中力が持たず、遅々として仕事が進みません。ワードにしてもエクセルにしても、回数で数えれば恐らく100回は下らない講座を経験しています。準備などしてかからなくても、講座に流すことくらいいくらでもできます。それでもそうした講座は本当の意味で、良い講座にはならないことも良く分かっています。

1つ1つの会場で、1つ1つの講座で、一人ひとりの中で、パソコンは様々にニーズや動機や熱さや想いを変えていきます。それらを一つ一つ丁寧にたどりながら繰り返す講座は、1つとして同じではないこと。何度繰り返しても、ただの1度も飽きたことがないのは、そのせいなのでしょう。


数値を定めているのにエラーを起こす
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。


技術開発

2009年01月09日 | 雑談
最近、5万円前後の低価格パソコンが人気のようです。従来のノートより、更に小型・軽量の「ミニノート」は、パソコンは高価なもの…という、これまでの常識を払拭してくれるでしょうか。と思っていたら、今度は「封筒サイズ」と言われるポケットサイズが発売されることになり、5万円より若干高めですが、既に人気のようです。

では個人的に、買うか?となると、封筒サイズは出たばかりですので、あまりスペック等が良く伝わって来ませんが、今のところはノーです。こんな話はきっと「ぱぁと2」の方の話題だと思いますが、パソコンを何に使うのか?といった目的の話になってくると思います。私の使い方は、多分マニアックな部類に入るのでしょうね。何と言っても、それが商売道具(笑)の人間ですから、仕事量も使用頻度も半端じゃありません。ごくごく一般的な使い方を、インターネットが出来て、メールが出来て…くらいに置いて考えると、快適なパソコンかも知れません。ひとっからげに「パソコン」と呼ぶ時代は終わりでしょうか。

一方で、次期OSが一般公開されたというニュースも昨日のことでした。こちらはVISTAの後発ということで、VISTAの不人気もあり、マイクロソフトが言っているように来年1月頃にリリースされるかも知れません。一方、次期Officeは「Office 14」というコード名と、(私の予測どおり)Web版になるらしいといった以外、情報はあまり聴こえてきませんが、いずれにしてもこの世界の進歩(回転と呼ぶ方が正しいでしょうか?)の速さは、ため息を誘います。

そんなこんなのニュースの影で、神奈川の県立高校在籍生徒約2000人の個人情報流出が判明しています。悪名高い「ウィニー」(ファイル共有ソフト)がパソコンに導入されていた上、ウィルスにも感染していたと言いますから、情報管理会社もお粗末です。人間のすることに「完璧」や「絶対」はありません。ですが、現在はどうも完璧や絶対がないということに謙虚になるのでなく、甘んじているような気がします。技術開発(一種の競争ゲームを見ているかの感さえあります)のスピードを止めることはもはやできないでしょう。なら、同時に露呈されてくる人間の浅はかさに歯止めをかける必要があると思います。


写真が下手で…
ワンポイント知識や講座案内を(ぱぁと2)で紹介しています。簡単なご質問も可能です。

閲覧には当方から発行する「ID」と「パスワード」が必要です。よろしければ、メールで(pc_labo@mail.goo.ne.jp)お問い合わせ下さい。24時間以内に返信します。