goo blog サービス終了のお知らせ 

その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

空弁~今半すき焼重他

2013年11月19日 | 飲食物

 カミサンが東京に行ってきたので、帰りに空弁をお願いしました。明治28年創業人形町今半のすき焼重1,575円也。黒毛和牛が使われていますが、量はホント少ないですよ。若干甘味のある味付けはすき焼きならでは。甘さを敵にしてる私としては納得いきませんね。40年前浅草で牛鍋を食べて、あまりの美味しさに汁を飲み干したら、咳が止まらなくなったのを思い出しました。後日食べた話を上司にしたら、叙々苑の上ヒレ弁当3,600円で切り替えされ凹みました。ちなみに過去私が食べた弁当では、京都嵐山の京会席弁当8,000円が最高です。なんと3段になってましたよ。

 ヨネスケの天むす(650円)も人気ですね。えび、えび胡椒、ほたて、とり、れんこんの5種のネタで構成されています。浅草ヨシカミロースカツサンドは680円。ヒレカツサンドですと650円です。コールスローがサンドされていて、パンがトーストされてるのが特徴。肉の万世のヒレかつサンド、万かつサンドと人気を二分するサンドです。


 もちろん、ほっともっとも食べてますよ。有村架純さんになってからCM効果出てるんでしょうね、きっと。海鮮天丼490円は具沢山で安いと思いますけど、天ぷらって性質上時間が経つと衣がだれるんですよね。やはり出来たてが一番ですけど、それを差し引いても満足な丼だと思います。