

国道13号線沿いにある優勝軒新庄店で夕食にしました。パチンコ屋の駐車場の一角にあり、ちょっと分かりづらいかもしれませんね。あの松戸の「中華蕎麦とみ田」を擁する「麺屋こうじグループ」に属します。大勝軒系列は、他に景勝軒、常勝軒がありますが、優勝軒は茨城大勝軒直系だとのこと。山形には4店舗あります。




二郎インスパイア系「富士ラーメン」の方が、注文としては多そうでした。名の由来は、おそらく富士山のように盛り付けるところからきているのでしょう。まぁそちらの方は、昨年12月にオープンした秋田店で食べるとして、今回は特製もりそば(中)750円とチャーシュー丼(小)150円を注文。スープは甘味、酸味が抑えられ大勝軒とは似て非なるものでした。「熱いので気をつけて下さい」と出てきたつけ汁は、ホントに持てないぐらい熱かったです。魚だしが強く麺は中太ですが、ツルシコなので太いのが気になりませんでした。チャーシュー丼も値段の割りにはボリュームがあり、満足の一品でした。割りスープはセルフなんですが、間違えてウォータージャグから水を入れてしまい、薄まってしまったような気がします。スープジャーと並べて置いてあるのは、紛らわしいと思います。
【優勝軒新庄店】
山形県新庄市金沢字中関屋704-1
0233-23-7824
11時~22時30分(LO)
無休