ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

色づいたニガウリの収穫

2011年09月15日 09時09分52秒 | 植栽

・・・我が家のプランターのニガウリは先月に一度収穫し、今回は「赤く色づいたニガウリの種は甘い」という人づてに聞いた事を確かめるために、色づいたニガウリを収穫しないで、そのままにしてあったが、今日、実がはじけていて、赤い種が見えたので、これ以上は赤くならないと思って実を収穫した。

  
   「色づいたニガウリの実」

  
  「はじけたニガウリの実」

  実の中に赤い種が見えます。
  実の皮を割いて中を見ると色づいた皮は乾燥して薄くなっていて、中に種は十個ほどありました。

  

  さっそく、赤い種の味見をしてみました。
  人づてに甘いと聞いていましたが、なめてみても、何の味もありませんし、食べるほどの果肉もありませんでした。
  種はそのまま乾燥して来年、植え付けようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭素を蓄える

2011年09月14日 10時18分07秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・先日の新聞のコラム欄に「炭素を蓄える街」という記事が載っていた。

  

  最近は原子力行政や節電が産業界の話題の中心ですが、つい数年前までは地球温暖化防止に伴うCO?を減らすということが大きな命題でした。

  私も企業に居て、ISO14000を通じて、生産におけるCO?軽減が大きな頭の痛い課題でした。
  しかし、表題の炭素を蓄えるという話は、聞いたこともなく、新聞の記事を見て、そんな考えかたもあるかと納得した次第です。

  炭素を固定するというのはこの記事の場合、ビルの内装に炭素を含まない石膏や石油製品などを使わず、木材を使うことによって空気中のCO?を固定することにより、CO?を蓄えることになる。

  東京都の港区では「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度」を発足させビル内部に木材を使う運動を薦めているそうです。

  私の若かりし頃は企業の活動はプロセスはほとんど規制されず、活動の企業利益で評価されていたが、今は企業が成り立つための重要な要素として、活動プロセスが厳しく規制されており、難しい時代だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子

2011年09月13日 07時20分31秒 | ジョギング

・・・ジョギングの時に通る道そばの畑で、人が農作業をしているのを、しばしば見る場所がある。

     その畑に目をやると人がいるのに、何時も駐車している車が無かったので、おかしいなと思い、よくよくその農作業をしている人を正面から、見ると、実は、人ではなく案山子だったことを気づきました。

    

  柿の樹に顔が少し隠れるので、横から見て、人と見誤ったが、正面からよく見ると案山子です。
  最初から、冷静に考えると、服装からして柿色のはっぴはおかしいと思いましたが、横から見ると人と見間違ってしまいました。

  私も家のプランターで野菜を少し作っていると鳥が来て食べてしまう腹立たしさは経験したことはあるので、案山子を作る気持ちはよく理解できます。

  

  次の日に、そこを又通ったら女性の案山子が一体増えていました。

    


  今度は畑の真ん中に正面向いていたのですぐに案山子とはわかりましたが、案山子の腕に柿(?)の実をぶら下げて、鳥に対して、何かを伝えようとしている作者の考えの面白さを想像して、この案山子を作った人の気持ちが、ついほほえましく感じてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏野菜も終わりました。

2011年09月12日 07時46分07秒 | 植栽

・・・庭のプランターで育てていたミニトマトも良く身がなってくれましたが、今日赤くなった実を収穫して、プランターから本体を抜き採りました。

   

  ゴーヤもほとんど葉は枯れ始めていますが、完熟すると甘くなると聞いたので、こちらはまだ収穫せずにぶら下がっています。

  

  人に完熟すると実が甘くなると聞いたのですが、ほんとに苦い実が完熟すると甘くなるとのか興味津々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリー風の財布の製作 その一

2011年09月11日 08時56分52秒 | 皮細工

・・・最近のものづくりは経歴の長い木工より最近始めた革細工の方が多くなってきました。

  革細工の場合は作っても作品の収納に場所をとらないので、思いつきで簡単に製作を始めることも原因かもしれません。

  今回チャレンジするカントリー風の財布もゴツイので自分で使うかどうかわかりませんが、面白そうなので、作ってみることにしました。

  革は手持ちの物を使うので、割合、厚みの厚いものになりそうです。

  

  ハーツの革を切り出し並べました。
  ジッパー付きの小銭入れのパーツはジッハ゜ーを縫い付けている途中の物です。

  小銭入れの革とジッパーは古い鞄の革を再利用で使っています。

  これから組み立てていくのですが、何回も同じような製作を重ねていると、後の作業の手順が見えてくるので、失敗は少なくなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のジョギング

2011年09月10日 07時41分24秒 | ジョギング

・・・少し秋らしくなってきました。
  毎年、コースで最初に見る場所のザクロの実が色づいてきました。

  

  ザクロの実を毎年、ジョギング途中で見ていますが、食べたことがありません。

  この木のザクロは毎年、腐って実が落ちるのを見届けています。
  一度、実を味わってみたいものです。

  コースの畑で台風の後観た、猫にまた会いました。

  

  何時も会う、物や動物や人に会うと、その日も一日が良い日であるような気がします。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパンのテレビ試合観戦

2011年09月09日 07時32分40秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・昔ほどテレビのスポーツ番組を観なくなっていましたが、なでしこジャパンの試合は見ました。

  昨日のなでしこジャパンの北朝鮮戦では、ワールドカップでの試合での彼女たちの戦い方と、相対的に試合への執着度が変わってきたように感じました。
  北朝鮮の選手は運動量が多く、ボールへの接近が日本の選手を圧倒していました。
  さらに、ボールに対する集中力が日本選手と比べ物にならないほどのものを感じました。
  日本の選手もワールドカップで勝ち上がるときはものすごい運動量とボールへの執着度でしたので、日本選手は、考え方、練習の量、精神的なものが、北朝鮮に逆転されているので、技術的な優位だけでは、初心に戻らないと、すぐに、追い越される気がしました。

  話は変わりますが、テレビを見ていて、管理者として、佐々木監督は勝負の勝ち負けでの平静心の維持に慣れているとはいえ試合後のインタビューを聞いていると接戦したことへの感想を求められても「女子サッカーへのサポーターへの感謝」を述べていて、冷静でなかなかの人物と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の地震の発生予想は

2011年09月08日 07時39分49秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・テレビを見ていたら、地震予知の関する役所が愛知県の地震の発生予想地図をテレビに映していた。
  気になるので、WEBサイトから調べてみると地震調査研究推進本部という役所が製作したらしい。
  どう考えてもソフトを作るだけで数億円はかかると想像できる詳細な報告を出していた。
  こんなに金がかかっているものを一部の専門家しか使ってないのはもったいない限りである。

  愛知県の地震活動の特徴を地図にしたものが載っていたので転載します。

  

   この図は伊勢湾沿岸の地方の有史以来の地震の記録と活断層などを整理してあります。

  

   上の図は、この地方で今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を色で示してあります。この図は発表されている資料の、ごく一部で、そのほかに上の地図の各断層などによる地震発生確率もすべて発表されています。

  また、地震が発生した時の津波についても色々な図が発表されています。


  

  これらの図は1km四方程度の広さのスポットをパソコン上で、特定することができるので、わが町付近についても、地震発生確率を見ることができました。

   

地点情報-確率論的地震動予測地図

経過年

 

ハザードカーブと影響度

計算結果

項目

緯度

35.0365

経度

136.9266

地盤増幅率(Vs=400~地表)

1.16

震度5弱以上となる確率

98.2(%)

震度5強以上となる確率

90.1(%)

震度6弱以上となる確率

51.2(%)

震度6強以上となる確率

7.8(%)

   上のような計算結果が画面上に出てきて、今後三十年内に震度5強の地震発生確率は90%だそうでかなり高い値になっていることが分かりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のジョギング

2011年09月07日 07時35分11秒 | ジョギング

・・・最近は健康維持の目的で走っているので、一か月の走行距離は少ないものになっています。

  今月は一か月歩数計をつけてジョギングをしました。

  

  上の写真が一か月間の歩数で84,569歩を示しています。
  歩幅が70cmとすると、走行距離は約59kmになります。

  レースに出ている時は、ひと月に200km程度走っていたように思うので、それに比べると少ないですが、今の私にはちょうど良い距離です。
  ちなみに、この距離を走ると消費カロリーは計4,500kcal/月で、一日あたりにすると消費カロリーは150kcal/日になります。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革表紙の手帳

2011年09月06日 06時25分38秒 | 皮細工

・・・革の表紙の少し大きな手帳づくりを思いついて、一日がかりで始めた。  手帳本体を差し込み式にした手帳です。

  
  「ソーイングホースに挟んで手帳の周囲を二本針で縫う」

  革の表紙は濃い茶色を表に、薄い茶色を裏にして、二枚革を張り合わせたものです。
  革は1.5mmの厚みで二枚の革の間に薄いプラスチィックの板を芯として挟み込みました。
  最後に周囲を縫って仕上がりです。

  

  良い仕上がりに出来上がりました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過 ?

2011年09月05日 07時36分34秒 | 歳時記

・・・台風中は外に出れなかったので、台風一過とはいかない、今にも雨が降りそうな中、ジョギングのために、何時ものコースに出かけました。

   今回の台風はかなり風も強く雨も厳しいものだったのですが、何時ものコースは台風の足跡はほとんどわからないような状態でした。

  

  西の空も東の空もどんよりと曇った空でまだ当分、快晴にはならせないようです。

  

  小高い場所にある柿の実も、台風で落ちずに赤く色づいてきています。

  

  何時もの人里離れた畑そばに、良く見かける人懐こい猫が居て、鳴き声をかけてくれました。

  

  一か所だけ台風によって、もぎ取られた木の枝が落ちていたのを見つけました。

  ここまで十年以上かかって育ってきた枝が、ほかの樹が被害を受けていないのに、なぜ今この木の枝が折れたのかと思うと面白い謎ですね。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧について その1 血圧計の購入

2011年09月04日 09時58分05秒 | 健康・医療

・・・私は、特に血圧に異常があると医者に言われているわけではないのですが、身体管理の指標として簡単に測れて重要な健康管理項目と云う事で、近くの電気店で取り寄せて貰って全自動の上腕式血圧計を買った。

    

   血圧計は電池で動き、最大血圧・最小血圧・脈拍を画面に表示します。

   使い方の習熟と自分の血圧変化の特徴を知るために朝起きてから、寝るまでの1日の血圧を測った。

      

     今回の測定でわかったことを列挙しますと、
   ①一日、血圧計で自分の毛圧を測ってみて、最大血圧は110から120、最小血圧は60から70、と正常値であること。
  ②病院で測る血圧の測定値は最大値135、最小値85程度であるので、家で測定した値に比べ病院での血圧測定値は20程度高いこと。
  ③また、一日の測定値内で見る最大血圧・最小血圧の変化はいずれも10程度とそれほど変化しないこと。

  ・・・・などが分かりました。

  自分の血圧の平常値が分かったので、毎日決まった時間に血圧を測定することで体の異常を血圧値で感じることが可能になったと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オオカミはこうしてイヌになった」を観て

2011年09月03日 07時49分47秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・最近、続けて犬に関する面白い番組を見た。

  
  「外見が明らかに犬と違うオオカミ犬」

  表題の番組はオオカミが犬に進化したのは遺伝子が突然変異で変わったからではないと云う事を素人にも分かりやすく説明した番組でした。
  結論から言うと15,000年前にオオカミは家畜化されて犬に変化していったそうである。
  どうしたらそうなるのかと云う事を世界中の科学者が研究していてその成果による説明がなされていた。

    
   「野生のキツネと家畜化したキツネ」

   
   「人の指示で芸をするキツネ」  


  ロシアで家畜化されていないキツネを使った研究がされていて、その成果によると、約五十年で狐は家畜化されるらしい。

          「野生のキツネも交配が五十世代すすむと85%が家畜化したキツネになる」

  オオカミが犬に進化した、そのメカニズムは「遺伝子そのものが変化する突然変異でなく、遺伝子の働き方が変わることによって行動や形質が変わる」ことによる家畜化らしい。

  さらにその研究の中での説明を聞いていると、家畜化と云う事は子供のころの形質を大人になっても持つことが家畜化であるらしい。
  そういえば、野生のライオンであっても生まれたてのライオンは人に敵対心が無い。そのまま、大人になった状態が家畜化らしい。

  定義でいうと面白いことに、「家畜化」と云うのは動物を人に慣れさせることで、人が人に慣れさせるのは「文明」だそうだ。
  即ちオオカミの家畜化の研究は文明の研究につながるという話も聞いて、大変興味がかかった。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い革で作った動物 オットセイ、タツノオトシゴ

2011年09月02日 09時00分53秒 | 皮細工

・・・暇な時に、ちょっと作るのには革で作る動物が楽しい。

  

  先日作った馬に、手綱と鞍を作って馬に付けるとかなり馬らしく見えるようになった。

  

     黒い革で作ったオットセイです。
  顔はアクリル絵の具で色を付けました。

  

  タツノオトシゴは二種類の色を使って作りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田新首相について

2011年09月01日 07時32分53秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・水曜日の朝の新聞には民主党の幹事長ポストに興石氏が、政調会長に前原氏が着くと書いてあった。 興石氏は小沢氏、鳩山氏に非常に近い事は有名ではあるが日教組出身で違う意味も持っている人であり、それなりに真面目な人柄ではある。 前原氏は野田新首相に近く普通なら金と人を握る幹事長に持ってきたいところだが、そのような人事をしたら、小沢派の人たちは従わないことを考えて、前原氏は党の政策決定の重用役職に就けると云う、興石氏と前原氏で絶妙のバランスを採った人事だと私は感じた。

  私の現役のころを振り返ってみても、なされる人事によって、人事をつかさどる人の、日頃見えない、その人の心根が見えてくることがあるが、その経験を思い出すような、今回の野田氏の党人事であった。

  今回の人事だけを通して見えてくるのは、菅前首相に比べて、野田新首相の冷静で感情に流されない性格が見えてきます。
  今回の人事はまだ、新首相の政治が始まったばかりの一歩ですが、私が期待しているのは、これから新首相が閣僚に実務にたけた人を持ってきて、仕事をしてくれる事で、その予感が私にはかんじられます。

  これからの政治の展開に大きな楽しみが出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする