goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

歩く機能の維持

2024年08月14日 12時31分56秒 | 散歩

我々のように高齢になると、歩くという機能はどれくらい歩けるかが身体能力のバロメーターになる。

例えば①腹筋、背筋を鍛えないと歩く姿勢が前のめりになる。
そして、②股関節が固いと歩幅が狭くなる。
③足の筋肉が衰えると足を踏み出すピッチが遅くなって、歩く速度が遅くなる。

①を鍛えるために背筋・腹筋のストレッチ、体操が欠かせない。
②は、脚の開脚度を上げるストレッチをして、開脚を広げるための練習をする。
③を鍛えるのは、①の体操をするときに脚の筋肉も併せて鍛える。

朝の散歩のときには、上に書いたようなことを考えて、散歩していました。