goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

靴用のアッパー革を裁断

2018年04月17日 05時50分34秒 | 皮細工

・・・この前、床革を使って、靴の内張りの成形をしました。 今回はその上に乗っかるアッパー革の裁断と成形をしました。

   

   牛革を使って、高級感を出すつもりです。
   成形した後、内側に、甲からつま先の所を水性接着剤で、補強用裏張りして、型に密着・硬化させ靴の形を成形します。

   

   後ろ半分も、革を塗らして、踵周りを水性接着剤を塗り、補強用裏張りを貼り付け、靴型に添わせて、革を成形・硬化します。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする