goo blog サービス終了のお知らせ 

~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

明日は運動会

2013年09月27日 22時07分56秒 | 雑感

明日は、最後の「ダブル運動会」。

「それってなに?」と思われた方のためにご説明しましょう。

娘の通う小学校と、息子の通う高校(正確には中高校)は、徒歩で数分(校内敷地まで入れると10分近いかもしれません)の距離にあります。

それはまあいいのですが、なぜかまったく同じ日に運動会(体育祭)が開催されるので、7つ違いのうちの子たちの場合、息子の中高6年間のうち5年間は娘の運動会と丸かぶり。親は二校のプログラムを手に、毎年山道をせっせと2~3往復せねばならない・・というわけです。

幼稚園から数えると高3で運動会は15回目になるわけですが、場所取りに朝6時頃に行き、帰ってから弁当の仕上げをしたこともあれば、全然場所なんか取る気もなく、空いてるところで適当に食べたこともあります。

なんでも今日息子の学校のリハーサルでは、「プログラム0番は、保護者による席取り競争です。上品に上品にお願いいたします」というアナウンスがあったそうで、「明日ほんとに言うのかなあ~?」と言っておりましたけど、言うわけないと思われ(笑)。もっとも親と一緒には食べないので、昼食のための席とりではなく見物のためだけの席取りです。

娘の方は親と昼食は一緒。1年から小5の今年まで、一緒に食べるお友だちも、場所もほぼ変わっていません。お昼時に親を探す手間が省けてよろしい(笑)。

そういえば、息子が小学校1年のときは、校舎の建て替えのため6月に運動会があり、その年の10月初めに出産予定であった私は、とてもほっとしたことを覚えています。まだ生徒数が少なかったせいか、まるでビーチのようにパラソル付のテーブルセットが立ち並び、なかにはビールサーバー持ち込みのうちとかもあり、「ええ~っ、運動会でお酒??」と目がテンになりました。翌年は「禁酒・禁煙」となっておりましたが。

・・・・というわけで、明日は寝坊できません。さっさと寝よう~