goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

また一つ年を取りました。

2020年10月16日 23時02分59秒 | つぶやき
       誕生日です。歳は・・・言わぬが花です。
     ほしい人がいれば、何歳でも差し上げます。
     孫息子と誕生日が同じ、先日一足早くお祝いを言ったら、
     今が一番楽しい時?の彼の声は弾んでいました。うらやましい。

     毎年リンドウを摘みに行くのが恒例行事、今年は友人も誘って
     子供にかえって花摘みを楽しみ、熱いコーヒーでおやつを食べ、
     空を眺め(残念ながら曇り空)リフレッシュして帰ってきました。

             

     特別なことは無しだが、せめてちらし寿司でも食べましょう。

              

     一つ年取った分、身体をいたわり気持ちのリフレッシュも心がけて、
     恒例行事がいつまでも出来るよう暮らせたらいいな。

     
 
     
     
     
     

          

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンギク

2020年10月15日 22時53分21秒 | 植物
       いつもは遅い始動ですが、今日は朝からきれいな空気を吸いに出かけました。
     澄んだ空と海と山、気持ちのいい朝でした。

           

     お目当てはダンギク、澄んだ青色のかわいい花です。
     花が段々になって咲くのでこの名前、見られるところが限られているので
     摘んだりはしません。毎年見に来ます。

               

     保育園児のお散歩に出会いました。
     先生に引率されてみんなおりこうさん、かわいい声でお返事です。
     
          

     夕飯はシイタケの肉詰めとレンコンなどの天ぷらです。
     お隣からカマスの棒寿司の差し入れ、豪華になりました。

        
      
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿作り

2020年10月14日 22時35分02秒 | お菓子
       市の特定検診を受けてきました。
     コロナの影響で集団検診ができないため、病院で受診しました。
     いつものことながら採血は血管が細くて、看護婦さんを悩ませます。
     普段より血圧が低い・・・結果は3週間後だが年相応に変化しているようです。
     十分な食欲と睡眠が頼りです。

     渋柿を頂いたので、干し柿を作りました。
     甘くな~れと一個ずつ丁寧に剥きました。あとはお日様の力と風が頼りです。
     物干し竿にいろんな吊るし方をして遊び、影を楽しみました。

              

     夕飯はシュウマイです。包み方はまだまだだが、具は今までで一番おいしかったです。
     
         

     青年漁師からイッサキを頂きました。生きのいい刺身に舌鼓です。
     大根と里芋は柔らかく煮て汁物にしました。

        


     
     
         
     
     
    
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛け干し米

2020年10月13日 22時44分28秒 | 風景
       道路のガードレールに並んだ稲、秋晴れのいいお天気だから
     おいしい掛け干し米が出来ます。機械乾燥がほとんどになり
     こんな風景も少なくなりましたが、なんだかホッとします。

             

     三時のおやつにどうぞと栗ようかんを頂きました。
     全部栗の贅沢ようかんでした。日本人だなとホッとするおいしさでした。

         

     夕飯はカマスのフライと焼き野菜です。
     熱々のカマスに箸を入れるとふわっと切れます。ご飯が進みます。
     これから脂がのってますますおいしくなります。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺身にソース?

2020年10月12日 23時21分45秒 | つぶやき
       所用で知人宅を訪ねたら庭先に柿の木があり、柿が何個も付いていました。
     もうすぐ干し柿を作るらしい、食べごろにまた伺います?

          

     芙蓉の花も咲いていました。秋になり盛りも過ぎているのに
     淡い桃色が静かに輝いていました。気品があります。

          

     今日は鶏肉とサツマイモ、シイタケの炒め物と刺身、ヒジキの煮物です。
     ボ~としていたのでしょう、お刺身をソースで食べていました。
     しっかりワサビも付けて・・・二人とも食べ終わる頃、うん?
     醤油の味が何だかいつもと違うと気が付きました。
     負け惜しみで、ソースもいけるねと笑ったことです。
     とんだ食欲の秋になりました。

       

     

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする