goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

十三夜

2022年10月08日 21時22分31秒 | 季節
       今夜は旧の9月13日で「十三夜」です。
     雲の間を出たり入ったりして輝いています。
     明後日が満月だが、まん丸ではなく少し欠けた十三夜の月は
     旧の8月15日の中秋の名月に勝るとも劣らない名月といわれています。
     空を仰いで、ただただ美しい月を眺めれば少し垢が落ちるような気がします。

           

     昼間、友人と飾り寿司を作りました。
     知人から習って以来、毎年巻き方を忘れないよう作っています。    
     が、いつもこうだったかな、ああだったかな?と心もとない二人です。
     形が少し・・・だが味はうまい!二人自画自賛です。
     夫もおいしいアジとミョウガのにぎりを作って、すしデーでした。

       

     新しく始まった朝の連続テレビ「舞い上がれ」は五島と東大阪が舞台です。
     五島のあちこちが映り、どこかな、あそこかなと見ています。
     独特の五島弁も出てきますが、ちょっと違うかなと思ったり、そうだなとうなずいたり
     しばらくは五島デーを楽しめそうです。


     
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンギク | トップ | 野菜の芽が出てきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節」カテゴリの最新記事