ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

お盆供養

2022年07月13日 22時34分37秒 | 行事
       お坊様がお盆供養のお参りに来られました。
     日頃の不信心を反省、今日は早起きしてお茶を供えました。
     五島の盆は8月だがお坊様も忙しい、初盆以外のお参りはひと月早く7月に
     なっている。各家庭をまわるのでお勤めも短めでゆっくりと出来ないが
     昨今の事件等話題はたくさん、最後にコロナに気をつけて健康でと帰られました。

     今日は元職場のOB会があり、コロナ感染予防をして参加しました。
     リタイア後も働いている人、趣味を楽しんでいる人、ボランティア活動をしている人等
     まだまだ健康に過ごしている人が多い。元気な老人たちの集まりでした。

     お昼においしいお弁当をいただいたので、夕飯は簡単に鶏ひき肉と錦糸卵の親子二色丼です。
     収穫したニガウリは酢の物にしました。

            


     
     
     
     

     
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小正月

2022年01月15日 22時34分15秒 | 行事
       今日は小正月です。
     小豆お粥やぜんざいを食べると無病息災に・・・1月は何回も無病息災
     になる行事がありますね。
     ぜんざいはこの前たべたから、残りの餅で簡単な雑煮と三色丼を作りました。
     
           

     先日引退を表明した体操の内村選手が会見で「栄光も挫折も経験した、
     これからは体操に関することをやっていけたら」と笑顔で語った。
     寂しくも清々しい引退会見でした。

     今日から大学入学共通テストが始まりました。
     コロナ禍での受験で大変ですが、インタビューに答える生徒さんたちは
     集中すると前向きでした。皆それぞれ努力してこの日を迎えたが、そんななか
     東大受験生2人と72歳の男性が高校2年生の少年に切り付けられる事件が起きました。
     少年は「東大に入りたかったが成績が落ちて悩んでいた、事件を起こして死のうと思った」と
     話しているそうです。挫折、人を巻き添えに即事件を起こす、最近はこんなことが多い。
     被害に遭った生徒さんの回復を祈ります。


     
     
     

    
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2022年01月11日 23時21分58秒 | 行事
       朝から風の音がすごい、気温も下がって家の中でも厚着して
     その姿にため息です。
     
     体操の内村航平選手が現役引退を発表しました。
     どこまでも競技の美しさを追求してきたキング、見事な着地に
     いつもため息が出ました。お疲れさまでした。

     今日は鏡開きの日です。お供えした餅をぜんざいや雑煮にして
     無病息災を願っていただきます。
     夫が「あまり甘くない」ぜんざいを作りました。
     妻には十分甘いのですが・・・

           

     今日はブリカツとカンコロ大根の煮しめです。

           

     
     
     
     
     
     




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき

2021年12月26日 23時00分20秒 | 行事
       大雪で名神高速道路では立ち往生が発生、各地で大雪の警戒が
     続いています。しばらく厳しい寒さが続きそうです、年末の交通が心配ですね。
     
     今日は高校駅伝があり、選手たちは寒い中、雪の舞う京都を走りました。
     先に走った女子は、長崎県の諫早高校が8位入賞を果たしました。
     男子の松浦高校には、五島出身の1年生が走り応援も熱が入りました。

     選手たちは頑張った。二人もコタツを抜け出し頑張って餅をつきました。
     餅つき機で蒸してこねて、取り出して丸めます。あうんの呼吸が大事ですが
     「早くせんば、形が悪いじゃん」等々、時々雲行きがあやしくなったりしながらも
     丸く形もよく出来上がりました。これで正月が来ます。
     スーパーに行くと大中小とたくさんお餅が並んで買えますが、手前餅は格別です。

          

     夕飯はまたも鍋、キャベツの鶏すきです。

          


     

     
     
     
     
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前味噌

2021年09月25日 22時58分39秒 | 行事
      味噌をつきました。
    先日仕込みをしていた麦麹にきれいな花が咲きました。
    麹に花がつくまでは心配で、何度もチェックします。
    温かいお天気が続いたので今年も無事味噌作りが出来ました。
    麦麹に蒸した大豆と塩を加えて作った味噌玉を、夫が力いっぱい樽に打ち付け
    ます。怒っているのではなく、空気を抜くためです。
    あとは半年間、涼しいところに寝かせればおいしい手前味噌が出来上がります。
    手間暇かかる味噌作りですが、毎年微妙に違う味も楽しみのひとつです。
    しばらくは部屋中に麹の匂いが漂っています。

           

    味噌作りが終わってから、今日もどんぐりと流木を拾いに行きました。
    あれがどんぐりの木で、こっちは○○の木、妻にはどれも同じように見えます。
    子供の頃にかえったようで、楽しそうに探していました。
    
           

    今日もよく働きよく遊びました。お腹もすきました。

           

    
    
    
    
    

    
    
   
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする