once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

『お・い・し・いソウル』へようこそ!


あんにょんはせよ

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那と2014年12月生まれの娘と
ソウル西部でのんびり暮らしています。

小さな幸せを大切に、というのが家族のモットー。


copyright (C) 2010-2015 onceinabluemoon_2010 All Rights Reserved.
このブログは著作権を放棄しておりません。無断の文章・画像の持ち出しはご遠慮ください。

大晦日2020

2020-12-31 | 徒然なるままに

あんにょんはせよ

2020年も終わりますね。
旅行へ行ったり自由に遊べなかったけれど家族と過ごす時間が増え
結果的には充実した幸せな一年でした。

家族、親戚のみんなが健康で暖かい家で年をこせることが有難いです。

月曜日に日本の家族にKF94マスクを送りました。
10月から海外にマスクを送ることが出きるようになっていたようです。
ご存じない在韓日本人の方々が多かったのでブログに書いておきますね^^

ちなみにEMSでも今はかなり日数がかかるようです。
EMSプレミアというEMSより早く(それでも数日かかるとか)届けるサービスもありましたが
我が家の近所の郵便局の方々、いまいち分かっていらっしゃらなかったのでわたしは普通のEMSで(笑)

枚数制限もなく250枚以上をまとめたら送料50000ウォンくらい
うっかり事前登録して荷物を持っていってしまったので5%割引でしたが多文化割引は10%なので
面倒でも安く(微々たる差ですが)済ませたい場合は郵便局で伝票書いたほうが良さそうです。
ご参考までに!

ちなみに今現在、韓国内に留まってます^^;


誕生日は夫がステーキを焼いてくれました
料理も夫がコロナあって芽生えたちいさな趣味です^^
わたしとしてはありがたーい!

娘からかわいい手紙ももらい幸せな1日でした^^


団地内に無人の24時間営業のアイス屋さんができて楽しいです♪
黒ゴマの餠アイス。

連日マイナス10℃くらいで外は死ぬほど寒いですがオンドル(床暖房)のぽかぽかのなかで食べるアイスは最高です。


さ、今日は大晦日!
手抜きして冷凍ピザを食べながら紅白みようかな^^
パプリカやるんですよね?
娘が喜ぶ♪

来年は少し人々がコロナのある世界に慣れて暮らしやすくなるかな?
(わたし厄年だったからコロナだったんじゃないよね?←厄払い、意味なかったんじゃないよね?←)

2021年も大切な人たちと幸せに過ごせる一年になるよう
2020年に感謝して年をこしたいと思います。

良いお年を。








Comment

エアポートベイビー(에어포트베이비)

2020-12-30 | ミュージカル・演劇・コンサート

12月あたまにエアポートベイビーを観に行きました。
エアポートベイビーは座席を2席ずつあけた状態、おそらく完全赤字ですがいまも公演続けています。



ディリア役がカーリン先生^^
今シーズン最初の共演日だったので平日ですががんばって観に行きました。

2回目のエアポートベイビー
設定が2000年あたりなので今の韓国ともまた全然ちがうはずです
私が韓国に初めて来たのは2009年だったのでそれよりさらに前のお話
いろいろ考えさせられる部分ありますね

在韓外国人ならわかる、あんなことそんなこと^^

この日のジェリムさんは、台本通り!スコア通り!
一切余計なことはしません!
綺麗~に気持ちよいくらい一所懸命演じられていて可愛かったです(笑)
ファンとしてこれだけ一所懸命なジェリムさん観られただけで満足^^


さて、ジェリムさん
エアポートベイビーのジョシュ役で韓国ミュージカルアワード主演男優賞にノミネートされました!


チョグォンさんも...^^
個人的には2020年もっとも輝いていたグォン様(様に格上げ)
主演男優賞にノミネートしてほしいと思っていたから嬉しかった...けどまさか推しと並ぶとは...^^;
踏み絵なのか、これは(笑)
2年前もヒョシン様と並んでノミネート...並んでW受賞だったから
もうこの際今年もグォン様と並んでノミネート、W受賞してほしい...←

笑う男からガンヒョンさんがノミネートされたのも嬉しかったです^^



さらにジェリムさん
RENTのコリンズ役で助演男優賞にもノミネート!
同じRENTからエンジェル役だったホヨンさんもノミネートでエンジェルとコリンズが並びました(笑)

個人的にはサムシングロッテンで最高すぎたギョンスさんがわたしの中で助演男優賞ですが(推しとは)

何はともあれ、2020年も観劇できて良かったです。
たくさん公演取消や中断があり悲しいこともありましたが
ジェリムさんの活躍を観られて幸せでした^^

今年はテレビ出演も増えたり精力的に活動されてますね。
ロトシンガーはセミファイナルまで進出し
今週末、いよいよジェリムさんの歌唱回放送です。

セミファイナルはNessun Dorma
オペラ歌唱のジェリムさんはミュージカル歌唱とぜんっぜん違う歌いかたで
すごい声量で歌われるのでお茶の間の反応がちょっと楽しみです^^

あ、それから!
ジェリムさんがご出演されているジェントルマンズガイド
なんと海外版権のもろもろクリアしたのか
オンライン中継が発表されましたー!!



視聴料は35000ウォン
ジェリムさん回は1月9日(土)15:00
本当に最高なのでぜひ観てください^^

本当は誕生日に観劇予定だったのに公演中断でがっかりしていたんです(お友達と一緒の予定でした)
でもオンライン中継のお知らせもらえて残念だった気持ちも晴れました!


エアポートベイビーのOSTの発売日も決まりました!
1月12日から。

2021年もわたしのペースでジェリムさんを応援し
素敵なミュージカルみられる一年になれば良いです^^

ビリーとジェイミーのみになったら...スミマセン(笑)

そだ!
ジェイミーは主演男優賞、作品賞、アンサンブル賞、音楽賞の4部門でノミネート~~~!(めっちゃ嬉しい♡)
ジェントルマンズガイドの制作会社ショーノート作品なので
ジェイミー再演でジェイミーもオンライン中継できること今から期待です!(全世界に観てもらいたいグォン様の天才的なパフォーマンス)

2020年の観劇記録はおしまい










Comments (2)

クリスマス2020

2020-12-25 | 徒然なるままに

メリークリスマス!

ついに首都圏は5人以上の集まりが禁止となりました。
かなり深刻な状況なので我が家もおうちパーティーです。


娘がつくったグラスデコ^^
ステンドグラスみたいに窓ガラスにつけたらお日さまに浴びるとキラキラして綺麗です



イブは午前中に裏山へ行ってみました
あったかいかわりに大気汚染がひどかったのでたくさん山をのぼるのはやめました。
春になったら登山したいなぁ^^

一時間ほど散歩して帰宅
クリスマスパーティーの準備です!


外食もできないので今年はお取り寄せグルメ!
ソグムチッでハムをお取り寄せしました



ハムやサラミ、チーズなどたっぷり^^
人気なのでクリスマスのタイミングにお取り寄せできるか心配でしたが
ばっちり前日に到着するようお取り寄せ予約に成功しました~!


お昼過ぎからパーティー!
ハムどれも美味しかったけど塩キャラメルが最高でした(笑)
娘が一気に3個もパクパク食べちゃって制止しました^^;


夫がカメラだして本気撮影...(笑)
というのもカッティングボードは夫の知り合いが作っているもので
かなり前にプレゼントしてくださったんです。

そこそこのお値段するものなのでせめてものお返しにカメラで撮った写真とレビューをのせて
売り上げアップに貢献したいそうです
(アングルとかいろいろビミョーだけど ^^;)

また近々、新作をプレゼントして下さるらしいので楽しみです♪


今年もサンタに手紙を書いた娘
コロナを心配してマスクも置いてました(笑)
「사랑해요 고마워요(大好き、ありがとう)」のメモつきで...


わくわくして眠りについた娘
わくわくし過ぎてるのか夜中二時半くらいに目が覚めて窓の外をみたりそわそわ...(笑)
半分寝ぼけながら相手するのにつかれました...

朝、目が覚めたらクリスマスツリーの下にあるプレゼント発見。



スケッチャーズの光るシューズ^^
前々から欲しがっていたものです。

靴下の中にもお菓子たくさん(大好物のビーフジャーキーも←)

喜んでくれて何よりなクリスマスの朝でした♡


朝食はまたまたお取り寄せしたAcksoのドイツパン
漢南洞に店舗がなくなり残念に思っていたらネットで購入できることがわかり注文しました^^

いまの韓国は美味しいパン屋さんがたくさんあるけどどれも日本のパンの味に近いんですよね
ヨーロッパで食べられるあの独特な風味はAcksoさん以外まだ出会えてません。



あまったハムとドイツのチーズではさむシンプルなサンドイッチ
ヨーロッパの味だな~と幸せな気持ちになりました^^

今日はのんびり映画をみながらゴロゴロして過ごします^^
































Comment

HOPE 読まれていない本と読まれていない人生(호프:잃히지 않응 책과 읽히지 않은 인생)

2020-12-23 | ミュージカル・演劇・コンサート

ずいぶん前に書いた記事ですがアップするのをすっかり忘れてました^^;

待ちに待ったHOPE再演を観に行きました。

初演ですごいミュージカルを観たと感動しリピートしたい気持ちを必死でおさえ(理由はいろいろ 笑)
再演まで心待ちにしていました。

改めて、再演を観て感じたこと。

本当にこの作品は脚本がすごい。
110分間インターミッション挟まず集中力が削がれない巧みなストーリー展開です。

ミュージカルが始まった瞬間から終わるまで会場にいる観客みんなが主人公ホープの人生を固唾をのみながら見守ります。
ホープの人生の痛みに共に苦しみ、途方にくれ涙を流します。

舞台関係者と観客がその日の公演を一緒に作り上げるような芸術作品です。

初演で身体中の細胞が覚醒しすごい作品を観た、と震えました。

韓国創作ミュージカルではシーズンのたびに演出を改良していくパターンが多いようですが
私が観た限り初演そのまんまという印象でした。



はげしい血ケッティングを戦い抜き初演キャストで
今年の韓国ミュージカルアワーズで受賞をした
ホープ役キムソニョンさんと
K役チョヒョンギュンさん(ヒョンギュンさんはシラノで主演男優賞を受賞)の
受賞ペアを観に行きました♡

たしかヒョンギュンさんは制作から関わっていらしたはずで
作品への理解、解釈もより制作者側の方だろうなという期待もあり
このお二人の回を予約しました(ほんっとに大変だった...)

まず、原稿の擬人化K役ヒョンギュンさんから

初演で拝見したK役ジフさんは劇中で唯一、存在感がないという独特の存在感(この凄さ)が印象的でした。

ヒョンギュンさんは愛のあるKでした

ホープにとっての母で、友人で、恋人で愛情そのものでした。

ホープがなぜ手離さなかったのか
手離したくない理由がヒョンギュンさんの台詞回しや視線の配りかた、仕草全てから感じられ
ホープと同じようにぎゅうっと抱きしめて「自分のものだ!」と主張したくなるような原稿Kでした。

登場した瞬間から、世界に属さず孤独に存在する原稿感をみせてくれます
ホープをはじめ様々な人々を魅了し、人生を狂わせる「輝き」を静かにみせてくれます
うわぁ~...と感嘆でした。

ホープが人生を振り返る過程で傷ついたり、怯えるたびかけよってぎゅうと抱きしめたり
耳を塞ぎ怖い音を聞かせないよう守ろうとするんです
お母さんのように。

Kのこの動きはホープが生涯お母さんの愛情がある家を求めていたからだと思います。

ヒョンギュンさんは母でした。

そしてソニョンさんのホープは
ジヨンさんよりもっと縺れて世界をすてた老婆感があり一方でまだ少女のような無垢さもありました。
ソニョンさん特有のべらんめえ口調がホープ役ぴったりです。

分かっていたのに不運が重なってしまい
やさぐれボロボロでトラウマすら剥き出しだった印象のジヨンさんと違い
ソニョンさんはもっと純粋で悲しい運命に抗う術も知らない子供のままという印象
トラウマの傷を自力で治そうとしたけどやり方がわからず諦めて立ち尽くしている幼い子供のようでした。

過去の自分に「行っちゃダメ」という表情ひとつも子供のようで
あんなに痛そうな表情をされたらKのようにぎゅうっと抱きしめて安心させてあげたくなります

必死で生きてきたホープ

ただただお母さんに愛されたくて、おうちに帰りたかっただけ
自分の居場所、存在価値を見いだしたかっただけ

原稿さえなければ
原稿さえあれば

この対極の感情がホープの人生を乱してきました
ソニョンさんはこのふたつの感情を常に同じバランスで見せてきてくれて
その感情はいつの間にか観劇している私も共有していて
原稿を手離したくない気持ちが痛いほどわかるんです。

これ程キャラクターに感情移入をさせられてしまうとツラいんです...(笑)
でもソニョンさんが上手いから引っ張られてしまうんです。

クライマックスは自分がホープの感情で泣いているのか
Kの感情で泣いているのか全くわからなくなります。

どちらの感情も110分間のあいだに自分の感情にもなってしまうからです。

絶望だらけの人生だったホープ
でも、ホープは78才で希望をもち人生をやり直します

初演で拝見したジヨンさんは私が観た日が事実上の千秋楽で
最後の「わたしはエヴァ・ホープ!」をガッツポーズで言われていたのが非常に印象深く
その瞬間、凄まじい癒しと頑張ろうという勇気をもらったのが忘れられませんでした。

今回のソニョンさんは「わたしはエヴァ・ホープ!」といいKにむかっておどけた表情をし
いたずらっこっぽい笑顔がはじけたのがまた強烈でした。

またこんな素敵な希望もあったのかと。

何歳でもやり直しはできる
あなたは輝いている

全幕ほとんど鬱を極めた陰気なミュージカルなんですが
そんな絶望から希望に変わるクライマックスの演出は見事です。

ミュージカル序盤、ホープは舞台上の一番高い場所から「미친녀(キ◯ガイ婆さん)」として
舞台の一番下に降りていきます。

そしてクライマックスはまた舞台の一番高い場所にあがっていきます。

過度な演出も衣装もなくシンプルな舞台セットだけで
たくさんのストーリー性を含ませて魅せてくれる素晴らしい作品です。



スクリプトも買いました^^
時間できたらゆっくり読んでこの巧みな脚本の奥深さを堪能したいです。

また観に行きます。

...が、ただいま休演中。
どうか無事に再開できますように...!

今年の韓国ミュージカルアワード(賞総なめ)の祝賀パフォーマンスです。



判決(真実)のひとつひとつは現実で酷だけど
Kがホープに伝えるひとつひとつは温かくて優しい。
祝賀パフォーマンスだけでも泣けます!

ふたつの意味をもつ「アンニョン」がまたいい...。










Comment

春川カムジャパン

2020-12-20 | 徒然なるままに

あんにょんはせよ

気になっていたパンをお取り寄せしました^^




春川カムジャパン
どう見てもじゃがいもにしか見えないビジュアル~
小麦粉不使用のじゃがいもでできた甘いパンです^^


段ボールに入ってきました
かわいい^^


じゃがいも(笑)
ちなみに冷凍状態で届きます


10個いり30000ウォン
カレー味も気になるのでまた注文します♡

***



クリスマスの飾りも出しました
若い頃にいったスコットランドとフランスとドイツのクリスマスマーケットで買った飾り



いつか娘とヨーロッパのクリスマスマーケットも行きたいな~^^
アッパと密かに家族遊学の計画たててるけど実現するかな?
たのしみ♪




Comment