once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

『お・い・し・いソウル』へようこそ!


あんにょんはせよ

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那と2014年12月生まれの娘と
ソウル西部でのんびり暮らしています。

小さな幸せを大切に、というのが家族のモットー。


copyright (C) 2010-2015 onceinabluemoon_2010 All Rights Reserved.
このブログは著作権を放棄しておりません。無断の文章・画像の持ち出しはご遠慮ください。

Himalayan coffee

2024-04-12 | 韓国 カフェ・ベーカリー・氷

あんにょんはせよ

モロッコ料理を食べたあとに開放村から緑莎坪駅方面へ移動して
ネパールコーヒーが飲めるHimalayan Coffeeさんへ


広くないお店だけどインテリアが素敵でした


ピンクソルトのコーヒーにアイスコーヒー
娘にはしぼりたてのオレンジジュースを

個人カフェにしては強気な価格でしたが土地柄こんなもんでしょ、と。
この日もデモですごい人でカフェの窓からデモ隊と警察を眺めていました^^;


ネパールコーヒー専門カフェ
韓国1号店だそう

興味あればぜひ^^
梨泰院クラスのお店のロケ地のすぐそばです

***

この日レミゼラブルのソウル千秋楽だったので夫と娘と別れわたしはブルクェへ


小腹がすいたので久しぶりに担々麺を食べに行きました
このエリアで安く食事できるのありがたいです^^












Comment

SORRY Espresso Bar

2024-03-18 | 韓国 カフェ・ベーカリー・氷

あんにょんはせよ

娘の新4年生の教科書を受け取りに安国へいきました。


朝イチで行くのでランチまで時間あるし気になっていたエスプレッソバーへ


エスプレッソバーなのでスタンディングが基本ですが
テーブル席もひとつあり幸い訪問したら空いていました。



ポルトガルエッグタルトが食べたかったけど来週まで入荷なしだとか^^;


レモンシロップに炭酸がはいったコーヒー飲料マジャグランと



ラテだったかな?
酸味強めのにした記憶...

西村方面へまたいったら立ち寄りたいカフェとなりました^^








Comment

パンパンダ

2024-02-01 | 韓国 カフェ・ベーカリー・氷

あんにょんはせよ

土曜日にAKMUのコンサートへ行きました
会場が昨年オープンしたばかりの仁川にあるインスパイアアリーナだったので
通り道にあり以前から気になっていたベーカリーカフェ「빵판다」へ行きました。


韓国語わかるかたならこのネーミングセンスに笑いますよね?(笑)
長年気になっていましたがついに!です。


地方都市によくある広大なベーカリーカフェ


パンダ推しのわりにはあまりパンダはいません


パンダクッキー
一枚なら買いたかったんですが箱では要らなかったのでパンダクッキー諦めました(だって、ねぇ?)


カフェからインスパイアが見えました。


パンはもう本当にいたって普通の田舎にあるベーカリーのあのお味
パンの値段が世界一のお国らしく異常に高いだけでちっとも美味しくありません



しかしコンサート前なのでデザートパンまで買いましたが...
これブリオッシュと書いていたけど全くブリオッシュじゃなくかたいカステラ
生クリームはインチキクリームで娘が大嫌いなやつ...

ビックリするくらい不味かったです(笑)

長年行きたかったカフェですが思っていた通りの不味さでした。
それでも良い思い出です^^














Comment

XURRERIA

2024-01-17 | 韓国 カフェ・ベーカリー・氷

あんにょんはせよ

冬休みの4分の1が終わりました
3年生の復習も順調にすすんでいるので良かったです。

苦戦してるのは漢字^^;
3年生の漢字、まだ半分も習ってないのでいよいよ学年のずれが出てきそうです
これまでがんばってきたから何とか日本語能力の維持をしてあげたいんですが
漢字にふれない海外暮らしには習得は難しいですね...


ザ現代で限定出店していたスペインのチュロス屋さんに行きました
開店10分後くらいに行ったら長蛇の列!

夫と娘で番号札をとってもらい私はカフェへ


同じくいつも行列のCamelでカメルコーヒー


ヨイド店限定?のヨイドコーヒー


クイニアマンが食べたかったけど入荷待ちだったのであんバター

これらを買って食べながら呼び出されるまで待ちました



ようやく番号がきてプレーンチュロスとシナモンチュロスを注文


この濃厚さ、芯から温まる感じ懐かしい!
スペイン旅行した夫がこの味だーと感動していました
娘によくスペインで食べたチュロスの話をしていたので実際にこんな感じなんだよと
食べさせてあげられて満足げでした^^

でも、我が家にはやっぱり重かった(笑)
あんバター食べたのもあるかもだけど3人で2セットは無理だった(笑)


夕ごはんはノリャンジン水産市場でお刺身の盛り合わせを買って帰りました。
今回は特殊部位盛り合わせに

娘はぶりや鮭などは好きじゃないので
鯛や平目をメインに
おいしいとパクパク食べてくれて良かった~

でもこれまた特殊部位はくどく感じる私たち家族(笑)
次からは普通でいいねとなりました(笑)


コストコで買った日本酒セット
良いー!

***


娘が食べたがってた味國食のバーガーも食べに行き満足
冬休みたくさん遊ぶぞ~!



















Comment

Goatt Deli

2022-10-12 | 韓国 カフェ・ベーカリー・氷

生菓房の続きです

ちょっと遅めのランチは西村のGoatt Deliへ


ピークタイムは過ぎていたからすぐに座れましたが常に満席状態
変わらない人気店のようです


電車だったので久しぶりに夫もビール飲めました^^



ジャンボンブール



ベーグル



ピザ
どれも美味しかった~


セットで選べるピクルスはたっぷりでとても美味しい


安定のポテトは娘がほぼ食べました(笑)

平日の昼下がりに家族でまったりランチ
秋休み1日目は素晴らしい1日となりました^^















Comment