once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

『お・い・し・いソウル』へようこそ!


あんにょんはせよ

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那と2014年12月生まれの娘と
ソウル西部でのんびり暮らしています。

小さな幸せを大切に、というのが家族のモットー。


copyright (C) 2010-2015 onceinabluemoon_2010 All Rights Reserved.
このブログは著作権を放棄しておりません。無断の文章・画像の持ち出しはご遠慮ください。

はじめての秋夕

2015-09-30 | 日韓 国際結婚・子育て


あんにょんはせよ

※記録のため長い文章です。

在韓の皆さま、秋夕(チュソッ)連休は有意義にお過ごしできましたでしょうか?^^*

我が家は、家族3人へっとへとにはなったものの充実した休暇となりました☆
…と言っても、私は腸炎になって家族、親戚に心配かけさせたんだけれども(猛省)

いち大人、主婦、母として体調管理くらいしなくては、と情けなくなりました^^;

秋夕当日は、旦那の実家へ行くために朝3時に起きて
3時40分くらいに出発しました。

到着したのは、6時半くらいだったのかな?

まずは、旦那のおじいちゃん、娘のひぃおじいちゃんのお墓詣り…というより軽い登山を早朝から(笑)




旦那の家系は、とある地域の貴族出身で
一族専用のお墓がひと山あります。
そして、先祖代々墓守をしている方もいます。
収入源ってどこなのかしら…。

なんだかこう書くと大層なお墓っぽいですが、結局はただのお墓なんですがね(笑)

とにかく山の中にあるし、朝露に濡れた山を登るのはかなり大変!
娘は、旦那が抱っこ紐でだっこして行くことにしました。

でも娘をズンジョハラボジ(ひぃおじいちゃん)に紹介&挨拶させられて満足!

空気もきれいで霧が立ち込めて朝日に照らされ
かなり幻想的な雰囲気だったのも素敵だったー!

吐く息は真っ白なくらい寒かったけど…。



車に戻ったら、娘の朝ごはん&授乳。
日本から送ってもらったベビーフードが大活躍しました^^*
お墓参りに行く前に、タッパーに入れたお湯の中にベビーフードをいれておいたから
すぐに食べさせられたので楽でした☆
相変わらずもりもり食べてくれるしね!

その後は義父の墓地に行きました。

ここで、うん?と思った方!
そうよねぇー、不思議よね?

一族専用のお墓があるのに、義父は普通の墓地に埋葬されているのです!

なんでも若くして病に伏した義父。
亡くなったあとの事を考え、準備していた時に
お墓のことも一族に相談したそうです。

そうしたら、よくわかりませんが
「若すぎる」というイチャモン(?)をつけられ、断られたとか^^;

面倒になった義父は「もういいっ!」と言って現在もお世話になっている
墓地へ行き、場所も「ここ!」と決められたそうです(笑)

そんないきさつのおかげ(?)か義父のお墓もまた
ナイスビューな場所にあるのです。

つい先日にチェサ(法事)があって、その時にも娘を見せましたが
今回も眠くなってヘラヘラ笑う変なテンションの娘を見せられて満足!

それから、義実家に向かい
今度はチャレ(秋夕におこなう儀式)の準備。

なんとかチャレまで娘を起こすことが出来て
それから私は娘の寝かしつけ。
片づけやごはんの準備は義母にお任せしてしまい申し訳なかった。。

しかし夜中に起こされて車中で眠ってはいるものの生活のリズムが崩れてしまった娘は
ハイの状態のままヘラヘラしていて眠いけれど寝ようとしません。

娘はうんちをしたり、眠くてたまらなくなったり
不快状態になればなるほどハイになってヘラヘラする変なクセがあるのです。

わたし自身がワタワタしていて、それが娘にも伝わって眠れないのもありますね。
なるべく平静を保とう、普段どおりに過ごそうと思っても
やはり環境がちがえばわたしも落ち着かないもので
ますます娘に影響を与えちゃうんですよね。

だから、娘を抱っこ紐にいれてふたりっきりでお散歩に出かけました。

すると、1分ですかぁーっと眠った(笑)

義実家に戻って、娘はそれから3時間も死んだように眠ってた^^;
疲れさせちゃったね~。。。

本当は昼には義父方のおばあちゃんの家に集まらなければならなかったんですが
娘がぐったり眠り込んでいるのもあり
義母をはじめ義祖母や親戚たちみんなが休ませてくれたので助かりました。
大人の都合で振り回してばかりだからと、みんな理解あってすごく助かりました。

たっぷり眠ってスッキリした娘は、まんま!まんま!と大騒ぎして目覚め(笑)
離乳食を義母もドン引きするくらいモリモリ食べました(笑)

ごはんを食べて元気いっぱいになった娘を連れ、ようやく義叔母宅へ!
ここ数年は義叔母宅に集まって、わいわい!
嫁にいったのに、実家の親戚たちまでお世話するコモ(叔母さん)はすごい、の一言。
好きだから出来るんだろうなーと思える、お世話好き(笑)

腸炎を患って3日目のわたしはコモの美味しいごはんを生唾飲みながら眺めるしか出来ませんでした。。。
トトリムッ(どんぐりの寒天)のサラダが絶品なんですよ!

さて、絶賛人見知り中の娘はというと…

義叔母宅に入った瞬間、娘を見て満面の笑みでむかえたハルモニ(おばあちゃん)を見て
ギャオース!と泣き、次から次へと笑いかけてくる親戚たちの顔を見ては
おっかねー!ここどこだよ?誰だよ!と言わんばかりに泣き叫ぶ(笑)

こうなると旦那では手に負えないというか、娘がわたしを指名して
しがみついて泣くので、わたしはひたすらだっこし続ける羽目に。。。

ハルモニは「ずっと会えるの楽しみにしてたのにー」と残念がっていました^^;
ごめんね~。

いろんな人にあやされても、メソメソ泣き
わたしにしがみつく娘(笑)

でも、人がおしゃべりしている姿は大好きで
自分もおしゃべりしたいから
親戚たちがわいわい喋っていると、かなり積極的に「あうあう」喋って参加。
でも、みんながニコニコ笑って「なぁにー?」と声をかけるたびに
「きゃー!」と絶叫して、わたしにしがみついて泣く…の繰り返しでした(笑)

約一時間半くらいの滞在だったけど
ずっとだっこで疲れた。。

娘の夕ごはんの時間が近づいてきたので
コモ宅からお暇して、今度はウェハラボジ(義母方の祖父)宅へ。

なぜかウェハラボジ&サムチョン(伯父さん)の顔を見た瞬間は泣かなかった娘ですが
近づいたら、やっぱり泣いた(笑)

着いて早々、台所をお借りして
ベビーフードを温めて、ごはんタイム。

ある程度食感があるものじゃないと、丸呑みしちゃう娘にとって
ベビーフードはもはや液体!

食べるペースが早いので、早くくれ!早くくれ!とベソかきます^^;

そんな娘の声にまたもや義母たちドン引き(笑)
離乳食中の赤ちゃんらしくないよね^^;

みんな苦笑いしながら、よく食べて可愛いねぇとフォローしてくれました。
なんだか微妙なフォローだ(笑)

ごはんを食べさせ、授乳をしてしばらくおしゃべり。
ハラボジは会うたびにわたしに「孫娘をうんでくれてありがとー、本当にありがとう^^*」とにこにこ言ってくれます。
うれしいなー、かわいいなー^^

そしてあまり長居はできなかったので、すぐにお暇し
義実家へ向かいました。

車中でくかぁーと眠り始めた娘。
義実家に到着をして、パジャマに着替えさせていたら目を覚ましました。

そこからなかなか寝付けない!

目はトロンと閉じて寝息も立てるんだけれど、わたしがそぉーっと立つと
はっと目を覚まして、追いかけてくる。

その繰り返しを30分位したところで、再び抱っこひもに娘を入れて
お外に出て寝かせる作戦に出ました。

が…これもまた1時間粘ってもダメ!

当初の予定では、私たち夫婦も娘と一緒に8時くらいから仮眠をとって
夜中の3時ごろにテジョンを発つというものでしたが
10時が近づいても娘がそわそわしていて眠れなさそうなので
旦那が「もう、ソウルへ帰ろう!」と不眠不休の中決意!

急いで荷物を車に積んで、夜10時にテジョンを発ちました。

車を走らせものの3分で娘はぐぅー(笑)

早く家に帰って、早く眠りたい旦那は結局一度も休むことなく
3時間車を走らせソウルの自宅まで帰ってきました。

ソウルの自宅に着いたら、やっぱり娘はぱっちり目が覚めてしまい
何度寝かしつけても、わたしが離れる瞬間に目をあけちゃう。

その繰り返しが明け方4時まで続き…

旦那もわたしもげっそりしつつ(何せ24時間起きているもんで…)
シャワーをしたり、片づけていたら5時半になってしまい急いで眠りました。

この日は目覚ましもかけずに娘が寝てくれるところまで…!と寝かせてみたら
朝8時まで眠ってくれたので、なんとか私は2時間半の睡眠は確保!

通常通り、朝ごはんをあげて授乳して…
でも、やっぱりいつもより元気が少なめの娘は11時ごろに午前寝にはいったら
これまた昼2時まで3時間ぶっ通しで寝てました^^;

わたしも2時間は一緒に寝ました!

この日は、旦那はおうちに持ってきた仕事があったので
旦那は午前10時まで眠って、その後はがんばってお仕事をしていました。

午後2時に目覚めた娘にお昼ごはんをあげて
ごろごろ二人で遊んでいましたが、まぁーだるそう!(笑)

この日は生活のリズムが乱れまくっていたので
午後5時にお風呂に入って、そのあと夕ごはん。

離乳食後の授乳中に寝落ちしてしまった娘は午後6時半に就寝となり
翌朝7時までノンストップで眠り続けました(一度、夜中に授乳はしました)

私たち家族3人にとって、とってもハードな秋夕(チュソッ)でしたが
誰一人体調を崩すことなく、日常に戻れているので良かったな、と思います^^*

私たち夫婦にとってははじめての子連れでの名節の帰省でしたが
娘のタフさに救われたものもありますが
良いチームワークで動けたのではないでしょうか。

げっそりとした顔で昼寝をする娘の顔を見た義母は
「来年の旧正月は来なくてもいいよ」なんて言ってくれましたが、いやいや…^^;

テジョンに行ったことで、娘は少しおしゃべりがまた増えました。

ごはんを意味する「まんま」も使うけれど、わたしを呼ぶときにも「まんま」と言うように。
我が家では「ママ」「パパ」とは呼ばせていないので
「ママ」と呼んでいるわけではないのですが、加えて「パッパッ」もいうようになり
ママ・パパと呼ばせているご家庭だったら勘違いして大喜びしているところだったのかも(笑)

とりあえず、わたしは娘にとって「食べさせてくれる人」である「まんま」らしいです^^;

それが娘の「はじめての秋夕」の収穫かしらん。

※秋夕は韓国版収穫祭。

Comment

秋夕と腸炎

2015-09-26 | 韓国のアレコレ

あんにょんはせよ

本日よりここ韓国では秋夕(チュソッ)連休に入りました。
町中がわさわさしている様子は、年末の日本のようです。

我が家は昨日から旦那がお休みとなりました。

…と言うのも

わたし、腸炎になりまして_| ̄|○

木曜日の夜に食べたオジンオジョッ(韓国風いかの塩辛)かナクチジョッ(たこの塩辛)かチョゲジョッ(あさりの塩辛)の
いずれかにあたったみたい…。

食べた直後からモヤモヤ感はあって、金曜日の明け方
娘をだっこしていたら「うっ!」となり

ベビーベッドに娘を放り投げて、リバース。

つわりでも吐かなかったのに。。。

なんだか、ムカムカして嫌な予感がしたので
旦那には休みを取ってもらいました。

朝いちばんで内科を受診したら、腸炎と即効診断され
授乳中だと再三話したのにNGな薬を処方され(韓国あるある~)
1日休んでいたら、元気になりました!

旦那は締め切り間近の仕事をしながら、娘を見てくれたので感謝、感謝!
娘は、旦那の仕事の様子をずぅーっと見ていたらしい(笑)

昨日、今日とお粥を少ししか食べなかった&授乳は続けたせいで
ついになかなか越えられなかった10代の体重まで落ちました(笑)

絶対、すぐ戻るけどねー。

しかし、体調不良って本当にたいへんなんですね!

大人になってから、ロンドンと広島で食中毒になった時以外
体調を崩すといっても咳があるくらいで寝込むような事もなかったんだけど
今回は、全身に力が入らなくてお粥数口でさえひぃひぃ言いながら食べるという
自分とは思えないような体調不良ぶりに笑ってしまいました。

今月は忙しくて、疲れがたまっていたから免疫力が落ちていたのだろうな。

全快ではないですが、明日は予定通り旦那の実家があるテジョンまで行かねばなりません!

夜中4時に出発して、明け方に義父、義祖父のお墓詣り
その後、義実家にむかいチャレという儀式。
午後から義父方の親戚宅、義母方の親戚宅へ挨拶して
夜中またソウルへ帰るという強行スケジュールでっす!



娘の荷物にまぎれて、旦那なおやつが大量に!
しかも、ハリボ3つ!

グミという食べ物の魅力がわからない私には旦那のチョイスに首を傾げています(笑)

では、寝まーす!

Comment

まんま

2015-09-23 | 日韓 国際結婚・子育て

おととい娘がはじめて言葉を話しました。
その言葉は期待を裏切らず、、

マンマ!(笑)

お昼寝から目覚めた娘はグズグズしていたので、夕ごはんまで時間があった為
りんごチップを与えました。

甘くて美味しかったのか、もっと欲しがり
3欠片与えたところで
「もうすぐ夕ごはんだから、やめようね。」と言って袋を閉じました。

そこから、号泣!(笑)
泣きながら私にしがみつき…

まんまー!まんまー!

一瞬、耳を疑いました^^;
急いで動画撮影をはじめて「まんま欲しいの?」と聞いたら
うぁーっ!と再び激しく泣きながら

まんまー!まんまー!

とな(笑)
そして、翌日の昨日も昼寝から目覚めたら「まんま!」と泣き
今朝は起きた瞬間、ニコニコ笑いながら「まんまー!」と。

生まれた時からあうあうおしゃべりの多い子でしたが
まさか、もう単語を話すとは…



このシリーズ、大人が食べてもおいしい!^^

フルーツの甘みがギュッと凝縮されているので、へたなベビー用のお菓子よりいいと思います。

つかみ食べの練習にもなるし、おすすめです!

娘は一枚与えたら、もっともっと!と欲しがるくらいお気に入り。

しかし…三回食がはじまってわずかなんですが
昼ごはんと夕ごはんの間がもたないのは困ったものです。

おやつは、離乳食完了期からと認識していたから
昼ごはんと夕ごはんの間は授乳だけにしているのですが、離乳食後期でもおやつってありですかねぇ。

毎回食事もごはん80g、野菜40gにプラスたんぱく質をフルで食べていて
食後の授乳も、もりもり^^;

ごはん、足りないのかなぁー?

おやつに果物とか与えてみてもいいのだろうか。
悩むー。

もしかして、運動し過ぎ?(笑)
起きている間はかなり遊ばせているんだけど、食べている量より運動量が多いのか?


おまけ。



これは、私のおやつ(笑)
気になっていたジュースがセールになっていたので買ってみました!

娘はお昼寝したので、しばしお休みしまーす!
Comment

ぴょる生後8か月の成長記録

2015-09-20 | 日韓 国際結婚・子育て


今月に入ってバタバタしていて、なかなかブログ更新できずにいます^^;
娘が生後10か月目を迎える前までに記録しておかないと!



生後4か月目からサイズ70の服を着せてきましたが、夏服はほぼつんつるてん。
最近は、レッグウォーマーをあわせて着せています。

服のデザインにもよるけれど、サイズ80がちょうどよくなってきたみたい。

体重は自宅スケールのため詳しくはわからないけれど相変わらず横ばいの7.5キロあたり。
身長がけっこう伸びた気がします。
足のサイズもいつの間にかずいぶん大きくなって、春先にはブカブカだった靴下が
今では少しきゅうくつになるほどに。

あっという間に大きくなっていくなぁ(寂)


● つかまり立ち、伝い歩き、はいはいスタート

生後7か月目にずりばいを始めて以降、まいにち急成長を見せる娘は
生後8か月目につかまり立ち、伝い歩き、はいはいを全てをマスターしました。

しかし、はいはいはあまり好きではなく
相変わらず高速ずりばいにちょっと足でけるような動きをして移動します(爬虫類みたい)

ちなみに、お座りも大嫌い!

座らせようとなんどやっても、体をくねらせて
ずりっと倒れて座ろうとしません。

何かに気を取られたりしたとき以外は基本的に自発的にはお座りしません。



家具にはけが防止のクッション素材のものを取り付けました。ダサイー…


● 人見知り&場所見知り

生後8か月に入ると、知らない人に抱っこされると「うえーん」と泣くようになりました。

また、私か旦那が抱っこしていても見知らぬ人にあやされても
笑うことも減り(人によるけれど)
触られたり、顔を近づけられるだけで「きゃーっ!」と泣くように。。。

知らない場所に連れていかれても、緊張した面持ちで
あたりをじっと見るようになりました。

何もわからなかったころと比べたら急成長ですね^^*

後追いもあるから、けっこう人見知り&場所見知りはひどいけれど
泣くたびに必死の形相で私に向ってきて足や腕にしがみつく娘を見るたびキュンキュンしている親バカです(笑)

こんな風に全力で甘えてくれるのなんて今だけだもんねー!

●睡眠リズム

生後7か月に入ってすぐのころも一時期、朝4時~5時起きという日が1週間ほど続きましたが
夜の授乳時間を夜11時から、夜10時に変えたことで再び朝6時起床に戻っていたのですが
生後8か月中ごろにまた、朝5時起きになったりしたので
涼しくなってきたこともあり、夜の授乳をお風呂上がりを最後にしてみることにしました。

すると、また朝6時起床に元通り!
朝5時起きはビミョーにつらいのよねぇ^^;

生後8か月目は、夜7時半ごろに就寝、朝6時に起床です。
ちなみに、朝寝は午前1回(30分~1時間)、昼寝1回(1時間半~2時間)、夕寝はなしです。

規則正しくよく眠る子なので、楽ですねぇ。

ただ、夜早く眠るので夜の離乳食&お風呂を早く済ませなければいけないのが
日中におでかけするとちょっと大変。
夕方5時までには自宅に戻らなければなりません。

韓国では、こどもがすごーく夜遅くまで起きていることが多いんですよね^^;
娘と同じくらいの月齢でも夜7時、8時とかに食堂に行ったり
お外に出ているベビーちゃんもいます。
たぶん、親が外食したいから?^^;
小さい時から夜遅くまで連れ出しているから、小学生とかでも夜10時、11時に街中を歩いていられるのかも。。。
そして情緒不安定な子が多いのも、このあたりがひとつの理由であると私は思う…。

韓国で暮らす娘。

早寝早起きの習慣を身につけさせたくて生後1か月から教えてきたけれど
それが果たして娘に良いのかどうか…^^;
起きていられないっていうのもねぇ…。

● もぐもぐ離乳食

たんぱく質をとりいれ始め、また2回食にして早1か月。

相変わらず、素材ごとに与えていましたが嫌がらずにもぐもぐ食べてくれ
8か月後半からは人参や大根など大きめに刻んだ野菜ももぐもぐつぶして食べてくれるようになりました。
というか、大きめにしないとほとんど丸のみしちゃう!

7か月に入って間もなくすると、7倍がゆを50gから与え始めたのですが
毎回完食するので、7か月後半から65gに増やしましたがそれもペロリ!
8か月の中ごろには80gにし、さらに7倍がゆというより5倍がゆに近い状態にしてみましたが
それでも、もりもり食べて毎回完食デス^^;

食べるペースもとっても早いので、食事時間はだいたい15分前後。
がっついていると、早くちょうだい!と泣くので困ります^^;
もう少しもぐもぐ、ごっくんを丁寧にしてくれたらなぁー。

離乳食後期が近づいてきたので、朝8時と夕方5時に与えるようにしました。

たんぱく質は、豆腐からスタートして
たら、鶏ささみ、ツナ、高野豆腐、納豆、ちりめんじゃこ、カレイ、卵黄、ヨーグルト、パルメザンチーズをクリア。

生さけやマグロ、鯛なども試したいけれど
なかなか鮮度のよさそうなものがマートに並ばなくてまだ試せてないのですが
涼しくなってきたし、近いうちにこれらも食べさせないと!

野菜は、メジャーな野菜はほぼクリアしたかな?
レタスとなすがまだなくらい。
なすは、ちょっとアクが強いかと思い試してなくて、レタスは忘れていた(笑)

いよいよ9か月目の現在は、3回食となっており
また、素材一つ一つを与えるだけではなくおかずとして調理したものを与えておりますが
まぁー、それはおいしそうに食べてくれるので作り甲斐があります(笑)

最近は、鶏ささみのトマト煮込みがお気に召したようで
何度もお皿を引っ張り自分でたべようとします^^*

つかみ食べも後片付けは大変ですが、上手に食べてくれます♪

すぐに生後10か月目を迎えますね^^;
今月は、法事に名節、結婚式など行事が目白押しで私自身がバタバタしていて
娘とちゃんと向き合えていないなぁ、と感じることもしばしばでちょっと申し訳ないです。

月末のチュソッが終わったら、娘とたっぷり遊ぼう。







Comment

あの時の。

2015-09-14 | 日韓 国際結婚・子育て

あんにょんはせよ

日本では災害に見舞われ、たいへんな思いをされた方も多いようですね。
謹んでお見舞い申し上げます。

こちらソウルは、毎日気持ちの良い秋晴れが続いております。

今月から娘は、文化センターに通い始め
毎日、毎日すくすく成長してくれています。

1日の寒暖差が激しいので風邪を引かせないように
あの手この手でがんばっていますが
娘より先に私がノドをやられてしまいました。

まだノドだけなので、今のうちに治さないと!
週末には大好きな韓国人の友達の結婚式もあるんだもの!

そんな秋晴れが続くので、我が家も秋・冬に向けて準備を始めています。

お布団をほしたり、抱っこ紐用のダウンを洗ったり
なんだか忙しなく、また先週にもチェサ(韓国の法事)があったのでチェサ準備に追われていたりして
なかなかブログを更新できずにいますが、元気にしてます 笑 (心配してメールくれた方、ありがとう!)



食に興味のある子なので、今のところ好き嫌いもなく
新しい食材も難なくクリアしてくれるので3回食も順調です。

写真は今日のお昼ごはん。

ささみとほうれん草のにゅうめんにしました。
野菜の甘みが好きな娘なので玉ねぎ、人参もたっぷりめで^^*

そして、いれものは去年ベビーフェアで頂いたもの。
大活躍中です!



ここ最近の娘のブームは、ソファによじ登ること!

おてんば娘でまったく目が離せない!^^;
こわいよー!

そして、娘の上の服。
妊娠初期に西松屋のセールで最初に買った服がこれ。

安っぽいのでルームウェアにしか使えないけど
あの時「あ、ベビー服かわいいなぁ」って思って
199円だし、買っちゃえ!と買ってしまった服です。

春に一度着せた時はぶかぶかだったけれど、今はちょうどいい感じ。

あの時のものが今は活躍しているなんて。
幸せな時間が経ちました。
Comments (2)