once in a blue moon

.:♪*:・'゜♭.:*韓国で子育て.:♪*:・'゜♭.:*

『お・い・し・いソウル』へようこそ!


あんにょんはせよ

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那と2014年12月生まれの娘と
ソウル西部でのんびり暮らしています。

小さな幸せを大切に、というのが家族のモットー。


copyright (C) 2010-2015 onceinabluemoon_2010 All Rights Reserved.
このブログは著作権を放棄しておりません。無断の文章・画像の持ち出しはご遠慮ください。

ピアノ

2022-04-28 | 徒然なるままに

あんにょんはせよ



1年生から習い始めたピアノも2年目に突入しました。
一年間、ピアノが欲しいとねだってきましたがピアノを好きで継続するかもわからないし
何より置き場がなかったので買えないよと諭してきたのですが
本当にピアノが大好きで...^^;

買ってあげたくても家が狭くなるのも嫌だし我が家のリビングは家族共有のくつろぎスペースで
個人のましてや子供のものを置いたら生活臭が出そうだから置きたくないな~と思っていました...

だけど先週、スターフィールドのヤマハで小ぶりの電子ピアノを見つけてこれなら我が家にも置けそうだと思い
私の部屋の絵本を並べていたマガジンラックを処分して購入することにしました。

うれしそうにピアノをひく娘をみて満足
特にピアニストを目指して欲しいとか英才教育をしたいとか志の高い親にはなれない私たちは
楽しんでくれたらそれで充分です


スターフィールドで久しぶりに平壌冷麺
やっぱりユッスが絶品です


娘はマンドゥクッ
ピリ辛なマンドゥクッでもパクパクたべられてもう本当にお姉ちゃん
いつまでも小さい娘でいて欲しいのになぁ

コロナの防疫に関する決まりがどんどん撤廃されてきました
小学校も従来のスケジュールとなるため下校は一時間遅くなります。
娘は放課後教室とピアノ教室があり帰宅は4時半くらいになりそうです...さみしい


毎週あるパタスギ(書き取り)テストの練習も間違えやすい箇所を自分でマーカーつけて覚えるなど
教えてもいないテスト対策テクニックも試行錯誤しながらあみだし実践してえらいなぁと思います


新しく買ったお花
娘の部屋にかざっています
部屋も小学生らしくなったな~としみじみ

もう少しのんびり大きくなって欲しいけど出来ることが増え
会話の内容がバラエティに富んでいるのも愛おしく大きくなった娘が楽しみでもある最近です












Comment

チェ・ジェリムコンサート Monday Off!

2022-04-25 | ミュージカル・演劇・コンサート

今さらですが去年の11月の半ばにチェジェリムさんのコンサートに行きました。


ビリー観劇に忙しく全くジェリムさんの活動はおえていませんでしたが
推しなのは変わっていません^^;

再演ビリーのチョンウジンがのこした名言「빌리는 지금이다.(ビリーは今だ)」のとおり
また数年先にビリーの公演があろうと今のビリーには二度と会えないので残念ながら大人でさほど変化のないジェリムさんは後回しな状況でした←言い方 笑

さて今回の血ケッティングもなかなか壮絶さを極めました。
前方席は最初から諦めて2階席狙いでなんとか一席確保。
入れさえすればいいというマインドで血ケッティングしたら何とか...(笑)

ジェリムさんファンで同じくビリーに全精力を捧げている韓国の方も前方席は諦めたら何とか一席は取れたと仰っていましたが
結局、彼女は頭のなかがビリーでいっぱいでコンサート楽しめないから行かないと
がんばって確保した座席を譲渡していました^^;

私はまだ頭のなかビリーだけじゃなかったみたい...?^^;

30代のいまあぶらがのった俳優より小学生の子供たちのほうが大事となる...ビリーのおそろしさです(笑)

今回のコンサートはピアノ一台とジェリムさんの歌声のみでとても贅沢な空間でした。

声楽専攻でいらっしゃったジェリムさんですが
ロックも歌謡曲もオペラもなんだって歌えちゃう天才ぷりは
歌うま韓国ミュージカル界のなかでも圧倒的な存在感です

身長188cmの高身長にくわえ飄々とした佇まいは近寄りがたいオーラを強烈にはなっていますが
しゃべると、ほわわ~として気のいい近所のお兄ちゃんな感じの方なので
コンサートのトークはとてもとても和やかでした^^

でも歌が始まると途端にシーン
衣擦れの音すらゆるさないピアノとジェリムさんの声だけがひびく空間
ジェリムさんファン一同でジェリムさんがのぞむ静けさを演出していてとても居心地良かったです。

今回のコンサートは2019年以来、国内二度目のコンサートで
前回以上にジェリムさんが歌いたい歌を自由に歌うコンサートになっていたなと感じました。

初めて聴くナンバーもあればジェリムさん得意のナンバーまで

セットリストかなり前で合ってるかわかりませんがメモによると

1.For forever (ディアエヴァンハンセン)
2.Out there (ディズニー ノートルダムの鐘)
3.The light in the piazza (ザライトインザピアッツァ)
4.A bit of earth (シークレットガーデン)
5.Moving too fast (ザラストファイブイヤーズ)
6.Bring him home (レミゼラブル)
7.It all fades away (マディソン郡の橋)
8.동반자 (歌謡曲)
9.Music of the night(オペラ座の怪人)
10.The hammer (マチルダ)
11.Being alive (カンパニー)

アンコール.Defying Gravity (ウィキッド)

でした。



どなたかが撮影してくださったアンコール
ちっちゃいホウキ振り回しホコリまいちる凄い演出です(笑)

Bring him homeとIt all fades awayは必ず歌われるだろうなと予想していましたが
見事に2曲つづけて...レミゼラブル、マディソン郡の橋
どちらも出演したくてしたくてたまらない作品なんでしょうね
本当に分かりやすく「やりたい」と歌い続けていらっしゃいます(笑)

2023年の秋、レミゼラブル上演が発表されいまは大々的なオーディションの最中だそうです。
オーディション通過者の中にジェリムさんのお名前らしきものもあり
ファンとしては、今回こそ役がつかめますようにと祈っています^^

さらにオペラ座の怪人も上演決まっていてオーディション進行中です
レミゼならびに声楽専攻であるジェリムさんの専門分野でもあるミュージカルの二大金字塔
どちらも合格してくださったら嬉しいです。

マディソン郡の橋は何度も上演のうわさは聞くも2018年の再演以来
音沙汰ありませんね...間もなく37歳になるジェリムさん
そろそろ大人な役もできると思いますがぁー(コワモテなロバートになるのは覚悟ッ!)

今回のセットリストで意外だったのがマチルダのThe hammer
韓国ミュージカルアワーズで初めて主演男優賞をとられた作品がこのマチルダで
主演男優賞のトロフィーをもって久しぶりのトランチブル声で歌い
さらにリボン体操まで披露してくださり会場は爆笑の渦でした(笑)

ちょうど昨秋はマチルダ再演のオーディションがあったのでリボン体操とか練習されていたのかな?(笑)
マチルダは今年の秋に再演が決まっています。

まぁ出演されるでしょ、シンシカンパニー専属俳優みたいなものですし(笑)

ジェリムさんは今年の1月
韓国ミュージカルアワーズでシンシカンパニー作品「シカゴ」ビリーフリン役で助演男優賞を受賞されました。

腹話術に向いてない韓国語でミュージカルにも関わらず超大真面目にハイスキルの腹話術を披露し
ミュージカルファンにとどまらず一般の方々までジェリムさんの腹話術を観に行くという謎の歴史を刻んだ役です(笑)



腹話術がスゴいミュージカル俳優とか意味がわからない(笑)
とてもとても器用な方なんですよね
(ご本人いわくYouTubeの腹話術講義を受けてマスターしたとか←努力ぅ~)

そんなジェリムさん
5月からはアイーダ出演が決まっています
2019-2020シーズンが世界最後の公演となるはずだったんですが
残念なことにコロナが発生し誰もが予期せぬかたちで釜山公演全キャンセルの早期閉幕となりました

その後、ディズニーとシンシカンパニーの交渉により2年ぶりに前シーズンのキャストそのまま(一部、出演不可)
新キャストをくわえてブルースクエアで上演となります^^




今シーズンのElaborate livesアカペラ版です!




さらに、現在JTBCで放送中のドラマ「グリーンマザーズクラブ」で
イヨウォンさん演じる主人公イウンピョの夫役チョンジェウン役で出演中です
端役かと思っていたら先週からいきなり出番激増だそう(まだ観てない←)

韓国ママ友教育どろどろ系なドラマかと思っていたら何やらサスペンス系に?
方向性がなぞすぎるドラマですが良かったらジェリムさん観てください♡
ドラマでもスーパーイケボがわかります♡

ビリーに忙しくコンサートやミュージカルの記録も残さないまま2022年半分がすぎそうなので
あわてて記録しました^^;

ここまでお付き合いくださりありがとうございました。
ハデスタウン、サムシングロッテン、デスノートと記事続きます(挫折しなきゃ←)




Comment

さくら

2022-04-15 | 徒然なるままに

あんにょんはせよ

今週から家族みんな日常生活に戻りました。
娘は放課後教室という有料のクラブ活動よっつに所属しそのあとはピアノ教室
なんだかとっても忙しいですが楽しそうです^^

月曜日はげっそり疲れてピアノ教室には行けませんでしたが火曜日からは頑張っていました。
火曜日は遠足で裏山の自然体験もしたし国語のパダスギ(書き取り)テストも
ギリギリまでがんばって練習して連続満点を記録しています

新しい担任の先生との面談でもたくさん褒めて頂き
新学年のスタートもうまくいってホッとしてます^^




今日はアッパが有給をとってくれたので午前中は買い物をして午後から放課後にクラスメートと校庭で砂まみれになりながら
キャッキャ遊んでいる娘をピックアップして家族みんなで桜を見に行きました。

葉桜になっている木も多かったけれど桜吹雪の中を歩くのも気持ちが良かったです。



小学校前の粉食屋さんでトッポッキとコーラのセット
トッコルを買い、図書館前の桜並木のしたで仲良く食べました。



桜はもう無理かなぁと半ばあきらめていたからこうして今年も家族三人でお花見が出来て幸せでした。


さくら可愛いなぁ
葉っぱも萌え出てサラダが食べたくなるフレッシュぷり♡


娘はがんばって桜の花を集めて「枯れ木に花を咲かせましょ」と花咲か爺さんごっこをしてくれました(笑)

春ですね
2022年も楽しい春にしたいです^^












Comment

コロナ記

2022-04-11 | 徒然なるままに

あんにょんはせよ

COVID19、新型コロナウイルスが現れて早2年ちょっと。
我が家にもついにやってきました。
我が家のコロナとの記録なので長くなります^^




2022年3月31日(木曜日)

ピアノ教室から出てきた娘の顔をみて「おかしいな?」と思いました
普段ならマシンガントークで縦にはねながら歩く娘がとても疲れた顔で普通に静かに歩いていて
「あ、コロナだな」と←

帰宅して検温したら39.2
丈夫な娘が最後に発熱したのは2020年1月の日本滞在中にインフルエンザにかかって以来です^^;
コロナ前から幼児のわりにとても丈夫でめったに風邪をひかない子でしたが
まわりがマスク生活、手指消毒に気をつけてきたこの2年見事に健康優良児でした

そんな娘が発熱したとなれば今や地球で誰もが知る話題のコロナ様しかいない
ついに我が家にも来たのねと
コロナリレーなんて韓国のおかあさんたちに揶揄されていましたがまさにバトンは我が子に(笑)
もうかかっておいたほうが気が楽な段階まできましたからね、韓国は。
いま現在、韓国にいる9歳以下の半数が疾患済みで来月半ばには80~90%がかかる計算だそうです
3人にひとりがコロナ経験者だそう
そういうフェーズに突入してるので我が家も明日は我が身と思って準備し過ごしておりました。

前日の夜にやった抗原検査キットで陰性でしたが
あれは症状がかなり進行してからじゃなきゃ陽性反応はでないと聞いていました
それでもとりあえず抗原検査キットやってみましたがやはり陰性(笑)
これで陰性だから大丈夫とみんな出歩いちゃうから伝播おさまらないのだな~^^;

あいにく木曜日の午後はかかりつけの小児科はお休みで別の小児科へ
韓国は今は60歳以下の基礎疾患のない人はすぐにPCR検査は受けられず
薬局やコンビニで買える簡易抗原検査キットか病院で抗原検査をし
そこで陽性反応がでたら簡易キットの場合そのままPCR検査をうけることができ
また病院での迅速抗原検査で陽性反応が出た場合、そのままコロナ陽性者として病院側から保健所に報告があがるかたちとなっています。

娘はこの病院での抗原検査で陽性反応が出たのでそのまま処方箋をいただき薬局で三日分の薬を出してもらいました。


病院での抗原検査費用5000ウォンは自己負担ですが
おくすりは政府負担で無料です(韓国は子供も医療費がかかります)

ある程度、自宅治療の心構え下調べはすんでいたので帰宅途中に在宅勤務の夫に電話をし
娘の部屋を隔離部屋として使えるように準備してもらいました。

とはいっても、強力な感染力のあるオミクロン
直前まで娘とべったりラブラブな濃厚接触をしていた私たち親二人ですからもはや家庭内感染は防げないとあきらめていました。
それでも娘が体調悪いのに私たちまで体調悪くなったら万全なお世話が出来なくなるので
やれるだけの防疫はやることにしました。
アパートについている自動換気システムも停止(止めなきゃ隔離意味なしウイルス全室放出...笑)

突然の発熱に病院での待ち合い室でぐったり寝ていた娘ですが
帰ってきてまたすぐに一時間ほど寝ました。

おきたら「おなかがすいた」と言うので
夕食用に作っておいたカレーを食べさせたらぺろりと完食。
そのあと更にバナナも食べました。
薬をのみ、しばらくゴロゴロしてまた睡眠

小児科でコロナは体調がみるみる変わっていくから普段の風邪より頻繁に様子をみてあげてくださいねと言われていたので私は寝ずに看病(といっても半隔離なので別室ですが)
夜中30分ごとの検温はやはりジェットコースターでした。
あまり風邪を引かない子なので普通の風邪との違いがいまいちわからないポンコツ母なのですが
二年前のインフルエンザと同じような印象でした。

2022年4月1日(金曜日)

明け方5時頃、眠気がひどくて夫と交代
朝ごはんと薬は夫に任せ私は8時まで仮眠
その頃は37℃台で娘も元気
仲良くトランシーバーで会話していたようです


スマホもありますが電話やアプリ起動のほんの少しの手間が省けるトランシーバー
我が家は大活躍です^^

7時頃の朝ごはんは娘の好きな抹茶チョコパンをあげたようですが半分のみ食べて残したようです。
そのあと10時すぎに温めた牛乳とバナナを食べましたら一時間後くらいに軽いおう吐
体温は38℃台

私は昼過ぎに小児科でコロナ陽性証明書を受け取り近所の選抜診療所へ行き確実に陽性を出したかったのでPCR検査
今は町医者で抗原検査もしているし検査対象も限られているのでPCR検査は並ばずすぐに受けられますね

あまりにもスイスイ進むので韓国語で検査登録を韓国人と同じペースでやるのが大変でした(笑)
が、韓国人と日々チケッティングでたたかっているので登録もろもろのスピード勝負は得意になりました←時に役立つおた活

それから娘のクラスは娘の感染確認により再びオンライン授業に...^^;
はい、またもや5名も感染者発生とのこと。
クラスが20名ちょっとですでに10名...おそらくタイミングずれてたりするだけで
まだまだ感染した子は多いでしょうから本当にクラスの半数近くが感染済みになりますね^^;
そりゃワクチン摂取必要ないわ...。
うちもワクチンと感染のリスク天秤にかけて感染の方が良いんじゃと様子見していたので。

この日も娘は38~39℃台
でもインフルエンザの時よりずっと元気です
大きくなったからなのかぐったり眠り続けることはなくしゃべり倒してました(笑)

夫は退勤後の18時過ぎに選抜診療所へ
PCR検査を受けて来ました。

この時点で私たちの喉もいがいがしていたので隔離にむけてオンラインスーパーであれこれ注文
高熱で調理する気力もなくなると見込んで準備しました。

夜は娘が寝てから私も就寝
夫が一晩、看病してくれました。
この夜から解熱剤の追加は不要になり間隔があいてきました(最初は四時間くらいであっという間に39℃台)

2022年4月2日(土曜日)

明け方6時頃に夫に起こされ看病交代
しばらくしたら早朝にPCR検査の結果が。
まさかの陰性...!
PCRで出ないなんて...。
ステルスオミクロンなのかしら?
PCRなら確実と期待していたのにこれは誤算...これじゃ抗原検査しても陰性だろうし。

周囲の家庭内感染の話を聞いていたから陰性という結果には全く納得できず
もう少し症状が出てから再検査することに。

この日の朝ごはんはおかゆとマカロニを食べさせたら
美味しいとモリモリ食べつつもやはり食欲がなくなってきているようで残しました。




娘の部屋のバルコニーはサンルームとしてのんびりできるようにしているので
午前中はひじ掛け椅子に座らせて日光浴もさせたり。

夕方、かるくお風呂にも入れるようになりました。

夫は夜になると38℃まで発熱とかるい咳
解熱剤をのんで早く寝てしまいました。
私は喉の痛みと37℃ちょっとの微熱(悪寒)で特に体調に問題なかったので
夜12時まで二人の様子を見て就寝。

心配で熟睡できないからか夜中も何度か目を覚まし二人の看病をしましたが特に問題なく朝を迎えました。

2022年4月3日(日曜日)

夫は解熱剤がきれると38℃台になりますが解熱剤をのんでると元気
私も喉に違和感あるだけで割りと普通に動けていました。

娘はかるい咳が残るくらいですっかり回復
ただ疲れやすいようで時々寝ていました。

夫のお誕生日でしたが、こんな状況なのでお祝いもできず^^;
家族みんなが全快したら改めてお祝いしようと思います。

2022年4月4日(月曜日)

娘はオンライン授業です
担任の先生には疲れたら退出するかもと予め伝えておきましたが娘は頑張って授業受けていました。

夫は朝イチで病院へ
受付をすませたらやはり二時間待ちくらいだったので一旦帰宅(待機時間はネットで調べられるので)
そして、抗原検査
今度は確実に陽性判定をいただきおくすりも処方してもらいました。
会計の時にわたしの受付をしてもらい私は一時間半後くらいに病院へ。
同じく陽性判定をもらえました。

家族みんなが隔離にはいると娘の薬がもらえなくなるので私の処方箋と一緒に問診で処方箋を出してもらいました。

昼ごはんをたべて薬をのんだら、すごく疲れて私は昼寝
夫は頑張ってお仕事(本当にありがとう)

夕ごはんを作る気力はなく豚カツのデリバリーをお願いしました。
家族みんな喉の痛みはあれど食事ができる程度の痛みだったのは幸いです。
更に私と夫は食欲全くなくならず。
むしろずっとお腹すいていて...デブりました(笑)

娘は食べるけど本調子じゃない食欲。
食べられないよりはマシなので食べる気力があることに感謝でした。
娘なりに一所懸命食べる努力をしていたのが可愛かったです♡

娘はすっかり平熱、夫は解熱剤が必要、私は微熱?な状態
娘は自分で身体を洗えるくらい体力戻っていたので普通に入浴もさせられました。
この日は早くに寝てしまいました。

2022年4月5日(火曜日)

朝、起きたら身体が元気になってるなと感じました。
昨日は気力がなくとりあえずお米といで、洗濯して...が精一杯な1日でしたが
普段の朝のような気力がわいていたので掃除や三食のしっかりした料理、お布団の洗濯まで出来ました。

だけど喉の痛みは酷くなり咳も出始めました。
更に鼻水も少し。つまる程ではないですがアレルギーの時と同じようなむずむずたらり系。
私は気管支が非常に弱く一度風邪をひくと咳が止まるまで数ヶ月かかる面倒な体質で
コロナ発生時から気をつけてきましたがやはり一番弱いとこついてきますね~。

四年前は大気汚染のせいで咳が酷くて肋骨にひび入ったので今回はそうならないよう努力したいです^^;

大気汚染に悩まされる韓国生活なので桔梗茶はいつも飲んでいましたし
はちみつ大根やはちみつレモンティーもたくさん飲んでいたので酷い咳にはならないけどなぁんかいがいが。
たちが悪いウイルスなんだなと感じました。

更にいつもなめているのど飴もお医者さまのアドバイスもあり欠かさずなめていましたが
これは更に段階あげるべきかなとマヌカハニープロポリスキャンディも取り寄せました。



見て、この不味そうなパッケージ...!
はちとか気持ち悪いよー(笑)

でもかなり効果ありました^^
これはしぶとい大気汚染の喉の管理にも使えそうです。

ちなみに夫も鼻水がでてきて症状は同じ
娘も最後の症状が鼻水だったのでこれで終わりになると願いたいけど...。

娘は相変わらず食欲本調子ではなく。
温豚しゃぶ丼に青ネギてんこもりが嫌だったのかもですが...(大根おろしはのせなかったのにー)
更にオンライン授業のあと課題をこなし昼ごはんを食べたら一時間ほど眠ってしまいました。

私も夕方、一時間ほど寝たかな。
なるべく休もうと心がけていて眠れたのでスッキリしました。

夫は仕事のストレスもあり、体調も良くなる方向にはいかず...。
金曜日が定休日なのであと2日、頑張ってほしいです...。

月曜日から韓国語のワーク(予習用)を再開した娘
休み休みですが塾に通っているわけではないし
先取り学習当たり前の韓国でのんびりしてしまうとそれはそれで後が大変なので頑張ってこなしていました(涙)
日本語はこれ以上の負担はまだかけられないので一旦お休みです...(仕方ない)

コロナにかかる前は寝入って一時間ほどすると寝汗がひどく
毎晩着替えさせていましたが高熱中は全く汗をかかずビックリしました。

が、ようやく寝汗びっしょり臭い娘、復活です(笑)

2022年4月6日(木曜日)

朝、目が覚めたら喉の痛みは完全になくなっていました。
しかし突発的に咳はでるし鼻水も。
月曜日あたりから続く微熱はそのまま。
上がりもせず、下がりもせず、ずっと37.2くらい。
平熱が36.8だからなんかな~。
このパターンは長引くと聞くので嫌~な感じです。

夫は喉の痛みと鼻水
そして平熱だけど頭がボーっとすると。
仕事のストレスなのかコロナの症状なのか判別はつきませんがひたすら水分補給と喉あめをなめ続けてもらいました。

娘はオンライン授業のあとすぐ二時間、昼寝。
朝も7時に起こすも起きれず何とか8時に起きて納豆ごはんとお味噌汁をちょっと食べてで
体力低下?倦怠感?が目に見えていました。

二時間寝たらスッキリしたようで、昼ごはん用に焼いた食パンにバターをぬったら
喜んで食べきりました。
サラダやベーコンも食べられてホッ。

少し休ませてから、課題をやってもらいまた休息。

私も3時くらいから疲れた気がしたので横になったら5時まで寝れちゃいました。
夫は休めずお仕事...(ごめんねぇ)

お風呂に入って、夕ごはんのチムタッ(鶏の甘辛煮)をモリモリ食べ
デザートにはちみつヨーグルト、バニラアイスまで食べられた娘(夫と私は食欲増加止まらない 笑)
このまま明日も食べられたらいいなと祈る気持ちです。

咳がかるくなったので一週間ぶりに絵本の読み聞かせも出来ました^^
が、喋ると若干肺が痛い...うーむ、隔離があけたらすぐに内科に行かねばならないかもですね。
いずれにしても数ヶ月間は家族みんな見えない後遺症治療にはげむ予定です。
特に娘は長い人生、早いうちに治療した方が良いと思うので今下調べしています^^

2022年4月7日(木曜日)

朝目が覚めるとまた体調良くなったなと感じました。
喉の違和感はなくなり鼻水だけ。

娘は朝すっきり目覚めることはできなくても朝勉強するまで回復
朝ごはんはボリュームあるラピュタパンでしたが完食出来ました。
夫は喉の痛みのみになったようです。

この日オンライン授業をうけお昼ごはんをたべた娘には重大ミッションが。
家族3人分のくすりをもらいに薬局へいくというものです。
コロナもありまだ一人でおつかいを経験してなかった娘
親がまだ隔離中で唯一動けるのが娘のみでいきなり初めてのおつかいです^^;

実はこの日からまたもやルールがかわり
感染者本人が薬局にくすりをもらいにでても良くなりました。
それまでは感染してない家族、知人が代理受理または有料宅配サービスで薬をもらうかたちでした。

オミクロンの特性上、町医者、薬局での取り扱いが可能となったようです。
そして、感染から一週間は電話問診で薬を処方してもらい
病院から直接近くの薬局に処方箋がおくられその薬は無料でいただけるというながれ
このような検査、隔離、薬までのアクセスのしやすさスピーディーさが感染者数世界最高を記録してるのかなと思います。

ということで薬局は私たちが行っても大丈夫なんですが
通学路の途中にある薬局だし娘が一人でおつかいをしたいと意欲的だったので
通話した状態で行かせてみました^^

娘もドキドキだったでしょうが私たちもドキドキです

アパート団地内ならひとりで歩いてましたが
団地外は再開発地域で大きなダンプカーなどが行き来する道
信号2つと信号なしの横断歩道1つがあり
信号守っても大人でもスリリングな韓国の横断歩道です(在韓者ならわかりますよね^^;???)

いくら交通ルール守ってもアレな知性の運転手がおおいので毎回命がけなんですが←

娘、無事に帰ってこれましたー(当たり前が当たり前じゃない)

ちゃんと薬局の社長さんに挨拶もして
隔離がおわった娘のぶんのくすり代は有料なのでその支払いもして
最後に団地内の庭園で日向ぼっこして悠々と帰宅(笑)

たくましく成長したなーとほっこりしました♡

そのあと学校の課題をこなし、疲労困憊の娘
やはり寝てしまいました...。
オンライン授業は今日まで。
明日からはまた登校再開です。

夕方、娘と相談し娘はまだ学校に行きたくないと言うので欠席する事にしました。

とても疲れていたのでいつもより一時間はやく就寝でした。

私は笑っちゃうくらい鼻声になりました。
鼻はつまってはいないけど鼻声
夫に鼻声がなんかイラつくと言われました(笑)

2022年4月8日(金曜日)

娘が目覚まし時計で起きられ、朝勉強から朝読書まで全て出来ました。
時々、咳はでるけど倦怠感のようなものはひとつもなく。
小児科の先生いわく完治までに約1ヶ月、それから後遺症治療になるといわれているのでまだまだ道のりは長いですが
発症から9日で一旦、ジェットコースターのような体調の変化に終わりの兆しが見えてきてほっとしました

私も時々でる咳と鼻声のみです

陽性判定をもらった時期はずれていてもほぼ発症は同じタイミングで
同じような風邪の症状フルコース
これで終わりになれば良いんですがー

元気にはなっていても学校をお休みすることは決めていたので家庭学習です。
韓国語の授業分に日本語、英語まで中断していた分も頑張りました。

午前中の勉強にお昼ごはん、お散歩をしても寝ることもなく夜までやりきりました。

良かった~。
でも無理は禁物。
ビリーエリオット3演出演の子役たちもここ1ヶ月でかなりの人数が感染しましたが
一度は元気になるもまたしばらく寝込むいわゆる後遺症のでてる子もちらほらいて
娘もそのパターンと思い対応していこうと思います。

私は鼻声も良くなりました
夫はのどの痛みのみ

そして今日もまた夫の仲良しの先輩のご家族全員の感染報告が入りました
この2年、自分たち含めて知り合い誰も感染してなかったのにこの1ヶ月(3月からの新学期)で一気にみんなです...
ちなみにこのご夫婦は反ワクチンだったので今、猛烈に苦しんでいらっしゃるそうです...早く良くなりますよう

こうして子供のいる家庭を中心に集団免疫をつくりエンデミックを目指しているのでしょうか...
この2年頑張って防疫してきたんだけどこれで日常生活がよくなるならいいけど
ただただ犠牲になったようなら何とも腹立たしい限りです

あと少し
家族みんな休息が必要そうです。
窓からは団地内のサクラが満開
サクラの下で三人で写真撮れるかな~(娘はセルカ済み←)
あと少し。あと少し。

2022年4月9日(土曜日)

午前中は遅れてしまったお勉強を少しやり午後はドラマをみて過ごしました。
夕方からみんな疲れて9時前には就寝。

2022年4月10日(日曜日)

私は鼻声と喉のいがいが
夫はめまいと喉の違和感
娘はほぼ全快

木曜日に隔離はあけても家族は隔離中だし全快とは言えなかった娘なので
金曜日と週末三日間しっかり休ませて良かったなと思いました。

リハビリかねてコンビニにおつかい行ってバナナ牛乳買ってきてくれました^^



隔離している間に一気に春に変わった韓国
娘は汗ばんで帰ってきました^^

ひとによって症状が全くちがうコロナ
我が家は全員、症状がフルコースでありました
周りのお友達によっては本当に無症状な方もいらっしゃったし様々
我が家も軽症の部類ではありますが無症状ではないので体調不良はそれなりにあったと思います。
特に我が家は風邪ひきやすい体質でなかったので明らかに普段と違う体調不良になりました。

健康な私たちが順調に回復するまでには約1ヶ月を要するというのがお医者さまの見解です
むりせず、少しずつ回復に向かえるよう努力していきたいと思います。

コロナは確かに風邪ではありますが
あまり体調をくずさないしインフルエンザにもかかったことがない私でも体調をくずすウイルスなんですから
やはり基礎疾患のある方や乳幼児、ご年配の方々には致命的となりうるウイルスだと私は思いました。
























Comment

アンデルセン賞 「夏が来る」

2022-04-06 | 韓国 雑貨・本・小物

あんにょんはせよ

楽しみにしていたイ・スジ作家の絵本「여름이 온다(夏が来る)」が届きました♡



先月、アンデルセン賞イラストレーター部門を受賞された話題の絵本
受賞記念数量限定でハンカチ付きの販売があったので予約注文していました^^


素敵です^^

「여름이 온다(夏が来る)」はビバルディの四季「夏」をモチーフにした作品で
とてもダイナミックだったり繊細だったり様々な絵で描かれている強烈な作品です

絵本のカバーにQRコードがあり、ビバルディの音楽を聴きながら絵を眺めていきます
文字はほとんどないのでどんな国の人にも伝わる作品だと思います。

とにかく、すごい!
音楽を聴きながらだから鳥肌が立ちます。

絵本にしては中々なお値段...!と躊躇しましたが大満足です^^

おまけ


我が家のちいさな絵本作家さんのために新しいペンを買いました^^
アマゾンで注文し一週間くらいで到着
今年も放課後授業でカリグラフィーを選択した娘
上級まで学べば資格も取れるみたいでがんばりたいそうです
カリグラフィーに必須な筆ペンセットも購入

日本の文房具はやはり良心的価格で品質良いですね^^

あたまのなかには描きたい作品いっぱいな娘
あれこれ描くから作品数は多くても
なかなか完成はしませんが楽しそうなので自由にやらせてます。

我が家のちいさな絵本作家さん
新しいペンでも素敵な作品つくってねー










Comment