八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

~七五三授与品~

2022年02月18日 12時50分11秒 | 日々是神明奉仕
七五三の授与品

お道具箱セット

好きな色を選ぶことができます。

千歳飴と七五三御守


上記は基本的な授与品ですので
みなさまにお渡ししております

・和柄カバン+剣 (100セット)
・大巾着(101番目以降の方に)
・絵本セット(7冊)

こちらは一般中祈願以上の方にお渡しいたします!



「鬼滅のカバン今年もありますか?」という
七五三の問い合わせを多くいただきます!!


写真は昨年の一般中祈願以上の授与品です

タンジロウ・ネズコ・ゼンイツ・しのぶ・ギユウ・いのすけ
6種類の和柄カバンを準備しておりました

今年は人気の4種類を準備しております!
タンジロウ・ネズコ・ゼンイツ・ギユウ











和柄カバン+剣につきましては数量限定(100セット)です!



101番目以降の方には例年通りの大巾着(キティちゃん等)です!

末社紹介➂「須賀神社」☆彡

2022年02月17日 13時58分53秒 | 御朱印
こんにちは、星出仕です☆彡
今年の「御朱印マップ」に、末社御朱印が加わりました


当社の末社を順に紹介していきます

今日は「須賀神社」です。


御祭神:素戔嗚命・稲田姫命
御由緒:慶長10年(1605年)創建
御神徳:厄除・悪疫退散・無病息災

厄を祓いたい方はぜひお詣りください

末社御朱印の受付は4月1日からです
毎日朝9時から16時の受付です。
お待ちしております

末社紹介②「湊天満宮」☆彡

2022年02月16日 17時27分06秒 | 御朱印
こんにちは、星出仕です☆彡
今年の「御朱印マップ」に、末社御朱印が加わりました


当社の末社を順に紹介していきます

今日は「湊天満宮」です。


御祭神:菅原道真神
御由緒:延長2年(924年)熊手村湊に創建
    永禄11年(1568年)菅原町に遷座
    昭和19年(1944年)現在地に遷座
御神徳:学問

学問で功績を残したい方はぜひお詣りください

末社御朱印の受付は4月1日からです
毎日朝9時から16時の受付です。
お待ちしております

そっくりだけれど

2022年02月15日 12時20分18秒 | 日々是神明奉仕
こんにちは!秋田杉出仕です。
今回も境内に自生する植物の話。

これは何だと思いますか?



秋田杉、ずっとシロツメクサだと思っていました。

調べたところカタバミという植物だと分かりました。
どうりで四つ葉が見つからないわけですね。

カタバミは漢字では「方喰」と書きます。
クローバーは丸形で、カタバミはハート型をしています。
春から秋にかけて5つの花弁をもつ黄色い花を咲かせます。

また、生えるとなかなか根絶できないことから
「家が絶えない」と縁起を担ぎ家紋(片喰紋)として用いられています。



花言葉は「輝く心」「喜び」
ご参拝の皆さまが幸せでありますように。

ふたつの「ホトケノザ」?

2022年02月14日 14時45分30秒 | 日々是神明奉仕
こんにちは!秋田杉出仕です。
立春を過ぎ、日中は日の光に暖かさを感じられる日もでてきました。

今日は掃除中の話です。
ミントの様な葉をした植物を発見。


※こちらは食べられません!!

葉をつぶしてみましたが、ミント独特のすーっとした香りがしません。

調べると「ホトケノザ」という植物だと分かりました。
写真のホトケノザは小さいので葉っぱだけですが、
紫色の可愛い花を咲かせます。

「ホトケノザ」と言うと
正月に食べる春の七草のひとつが思い浮かびますが
この「ホトケノザ」は食べられないのだそう。

春の七草に入っている「ホトケノザ」は
「コオニタビラコ」という別の植物です。
境内を探してみたら「オニタビラコ」を発見


※こちらは食べられます。

秋田杉、このオニタビラコのことを
ずっとタンポポだと思っていました。
「ホトケノザ」2種類の植物が
境内に自生しているのは面白いですね。

ちなみにオニタビラコの花言葉は
「純愛」「仲間と一緒に」「想い」。
ご参拝の皆さまが
この花言葉のような御神徳を授かりますように。