八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

新人巫女の舞稽古☆16回目

2017年07月02日 11時42分46秒 | 巫女の社務日誌
こんにちは、巫女のさくらです

先月24日、土曜日の14時より3時間
儀式殿にて舞の練習を行いました



6月の舞練習は3回行いました

ブログのタイトルを見ると…
2月からコツコツと練習を積み重ねてきて
今回で16回目の練習です
長いようであっという間でした…
今月29日、新人巫女達は夏越祭にて舞奉納いたします



また、19時からのステージイベントでは
小学生4年~6年生の子ども達も舞を奉納いたします

さっそく今日の13時から新人巫女達の舞練習と並行して
子ども達の舞練習も始まります



進んで子ども達に舞を教えたいと声をかけてくれる
新人巫女達とても頼もしいです

7月の舞練習ブログでは
子ども達の舞練習についても書いていきますので、
どうぞお楽しみに



左から、狗狐巫女、神楽巫女、ぶどう巫女、はるか巫女 です


では6月24日に練習時の、コメントを紹介いたします


こんにちはぶどう巫女です
本日は6月に入ってからの舞の稽古3回目です。



豊栄の舞、扇舞、鈴舞はある程度覚えることが出来ましたが、
手の位置や足の動きがまだ上手く出来ていないなと感じました



4人での舞の稽古に慣れ、息の合う舞ができるように
舞の稽古に取り組んでいます7月にある本番に向けて、
6月中までには舞の振りつけを完璧に覚えておけるように



家での練習をかかさずに行い、
4人での舞が息ぴったりになるよう努力していきたいと思います

次の舞の稽古では、舞の手の位置、足の動き、
きれいな姿勢やリズムを意識しながら
きれいな舞ができるようにしていきたいです


こんにちは、はるか巫女です
今日は最後のお稽古でした



3回目なので鈴の舞は形になってきたと思います
全体の動きを把握することができたので後は細かい部分だなと思います



動きになれてきたのもあって筋肉痛が減ったのが嬉しかったです



来月の末には本番なので練習頑張ります


こんにちは、狗狐巫女です
今日は舞の細かい所を重点的にお稽古しました



浦安舞の鈴が、まだ少し自信がないので
自信がしっかりつくまで繰り返し練習し、扇や鈴の位置が高くなってしまったり、



ふらふらしてしまうところを意識しながら頑張っていきます

今月のお稽古は今日で終わりなので、
少し空いてしまう期間を神楽巫女と練習しながら埋めていき



来月のお稽古では綺麗に舞えるようにしていきます



こんにちは神楽巫女です
今日は6月最後の舞の練習で、
浦安舞の手足の角度や体の向きなど



細かい所を主に練習しました
扇舞はスムーズに舞うことができるようになりましたが



鈴舞は少しぎこちない動きになってしまう所があり、
まだまだ練習が必要だなと改めて思いました



次の練習は7月で間が空いてしまうので、狗狐巫女と共に
自主練習をしっかりして、次の練習の時には
もっときれいな舞が舞えるように頑張ります