フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

10月28日(金) 晴れ

2022-10-29 09:46:00 | Weblog

8時半、起床。明方、少し寒かった。布団を厚めにしなければならないか。

トースト(はちみつ&オリーブオイル)、目玉焼き、ウィンナー、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。

本日の『舞いあがれ!』。冬子は足を骨折し全治2か月。記録会は断念するしかないという部員と舞が冬子の代わりにパイロットになればいけるのではなかという部員に意見が分かれる(内部分裂)。舞は代役を務める決意をする。今回はそれで急場をしのぐとして、冬子が復帰した後は、2年生の冬子と1年生の舞はライバル関係になるのだろうか。元スポーツ万能少女と元虚弱児童とでは勝負にならないように思うのだが。それとも冬子が3年生、4年生とパイロットを務め、舞は冬子が卒業した後(4年生になって)晴れてパイロットになるのだろうか。

昨日のブログを書いてアップする。

ゼミの準備。

1時半頃、家を出て、大学へ。今日はまずまずの天気だ。

早稲田に着いて「タビビトの木」に昼食を食べに行く。

店に入ったときはバインミーを注文するつもりだったが、メニューを見て気が変わる。カオソーイ(ベトナム風カレーラーメン)という初めてのメニューを注文する。「ココナツミルク入りのカレースープに揚げ麺とゆで麺を加えたカレーラーメン」と書いてある。

ほぅ、これか。スープはトロリとしていてつけ麺風。揚げ麺とゆで麺は米粉でできている。厚みのある鶏肉のチャーシューが入っている。うん、これは美味しいですね。ご飯を入れたくなる(頼まなかったけど)。

食後にカフェラテを飲みながら、ゼミの発表資料に目を通す。

1時間ほど滞在。マスター、カレーラーメン美味しかったです。

大学へ。

5限・6限はゼミ。

教室に入る前に温かい飲み物を自販機で買っていく。まだ教室には暖房が入らないのだ。集中管理で11月からなのだが、10月からにできないものだろうか。夕方からの授業には厳しい。

5限は3年ゼミ。ゼミ論テーマの発表2名。

6限は4年ゼミ。ゼミ論中間報告2名。

本日発表の東京の新規感染者数は3520人。オミクロンの新し変異株が都内で6名見つかったとの発表あり。下げ止まりにこれが加わると、第8波が現実味をおびてくる。

蒲田に着いて「ちよだ鮨」を覗くと「全品半額」の表示が。でも、商品の数は少ない。握りには「わさび抜き」のシールが貼られている。若者の間に「わさび抜き」を食べる者が増えていると聞く。刺身もしょう油だけつけて食べるのだろうか。ワサビの小袋を付けてもらって買う。

半額(500円台)で買った握り。

同僚の阿比留先生から新著をいただいた。『孤独と居場所の社会学』(大和書房)。教員ロビーのメールボックスに入っていたのだが、2冊入っていた。1冊はご本人が直接入れたもので、もう1冊は出版社から送られて来たもの。

レビューシートのチェック。

風呂から出て、今日の日記を付ける。

1時45分、就寝。

 

この記事についてブログを書く
« 10月27日(木) 晴れの... | トップ | 10月29日(土) 晴れ »