8時半、起床。
トースト、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。
昼から大学へ。
3限は院生の研究指導。今日は2月の博士論文構想発表会へ向けてドクターのOさん報告。
研究指導を終えて、昼食。蒲田駅で購入した崎陽軒の「かながわ味わい弁当」(秋)。
「神奈川県内への観光客の増加を図るため、県とのタイアップ企画として、「かながわを、知り、味わうお弁当」をコンセプトに誕生した「かながわ味わい弁当」。本年も「秋のかながわ味わい弁当」が登場いたします。横浜名物「シウマイ」をはじめ、「三崎産マグロ」「三浦産芽ひじき」「小田原蒲鉾」「小田原産梅干」といった神奈川県が誇る名物はそのままに、「きのこ」や「かぼちゃ」「さつま芋」といった、秋の味覚をたっぷりと味わえる内容に仕上げました。ご好評の2種のご飯を詰めたスタイルで、きのこの旨み豊かな「きのこご飯」と「小田原産梅干」をトッピングした白飯をお楽しみいただけます。神奈川県の名所をデザインした掛け紙も併せてお楽しみください。」(崎陽軒のHPより)とのこと。
食事の途中で書店の方の研究室訪問(セールス)があり、食事を中断してお話をうかがう。どうも門前払いというのが苦手である。「食事中」という札を出しておこうかしら。
食後のコーヒーはミルクホールで購入。
3時からN君のゼミ論指導。
4時からもう一人のN君のゼミ論指導。
5時から来年からゼミ生になるTさんと面談。彼女はいま同志社大学に国内留学中だが、いま、学園祭の最中ということで、一時、こちらに戻ってきているのである。
6時半に大学を出る。
門扉の前の空間が広くなった。ただし、普段は門扉は警手さんの建物の前の方だけが開いているだけなので、入口が狭いことには変わりはない。門扉が全開になるのは、卒業式や入学式のときだけだろうか。
7時45分に帰宅。
夕食は鶏鍋。いつもの鶏鍋と比べて汁が赤い。辛そうだ。
実際、辛かった。
いただきもののお菓子(ヨックモック)を食後に食べて辛さを中和する。
深夜、近所をウォーキング&ジョギング。まだそれほど寒くはない。
2時、就寝。