豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

ブリの粕漬け

2011-01-12 09:03:28 | 料理

私の大好物。
お魚の粕漬け
でも買うとけっこう?かなりお高い・・・。
酒粕を使って自分で作ってみることにしました。



ぶりの両面にお塩をふり、30分くらい置きます。
(網の上にのせてあげると魚の臭みが魚に移りません。)



すり鉢に酒粕(50g程度)、お酒(30ccくらい)を入れて600wで2分くらいチンします。
すりこぎでなめらかになるまですったら、お味噌大2、みりん大2、きび糖大2ぐらいを入れてよくすり混ぜます。
(調味料はいつも計らないので目分量です。)



魚から出た水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
広げたラップに粕タレを塗り、お魚をのせます。
魚の上にもまた粕タレを塗り、ラップでしっかり包みタッパに入れ、冷蔵庫で2~5日間寝かせます。



※酒粕タレは味見をしてみて「美味しい~」という味でOK。
魚に塩をふっているので、お味噌控えめに作りました。
このタレはなかなか美味しく、娘と味見で結構食べました。
野菜に付けて食べても美味しそう。

あさってぐらいが食べごろかな。
美味しく出来ているといいな・・・



酒粕

2011-01-12 08:59:40 | 

冬になると出回る酒粕。
毎年気になっていましたので、先日板状の酒粕を購入してみました。

1袋300gは初心者にはちょっと多すぎるので、包丁で3センチ角ぐらいに切り分け
1/3を冷蔵庫、2/3を冷凍することにしました。


『酒粕入りお味噌汁』
1~2カケぐらいをお湯でのばし、お味噌汁に入れてみました。
お味噌汁がクリーミーなやさしい味に変身。


『酒粕入り豆乳スープ』
3~4カケをお湯でのばし、豆乳、固形コンソメで味付け。
豆乳だけだとさっぱりとしたスープなのですが、酒粕が入るとコクがでてクリーミーに。


まだまだ酒粕料理はたくさんありそうです。
酒粕は日本酒を作るときに出る『ガラ』ですが、栄養も豊富で食材をより美味しくしてくれる名脇役。
古来の日本の食文化。
本当にすばらしいです。
しばらくは酒粕研究に熱中しそうです

深大寺 蕎麦

2011-01-12 08:24:47 | お姫様の日記

先日お蕎麦を食べに深大寺へ行ってきました。
『ゲゲゲの女房』効果でたくさんの人でにぎわっていました。

いつも行くのは植物園前のお蕎麦屋さん。
2軒あるのですが、お隣の蕎麦屋に行ったことがなかったのでこの日はお隣に行ってみることに。

皇子は天ざる、私はたぬき蕎麦、娘はもり蕎麦を注文。
麺類が大好きな娘は上手にお箸を使ってお蕎麦を食べていました。



つるっと美味しいお蕎麦を食べ、
この日はとても寒かったので深大寺をちょこっとだけ散策して帰りました。

おなかいっぱい。
ご馳走さまでした