豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

お産に向けて

2007-02-27 18:37:27 | ウリ坊と私
お産について全く知識のかけらもなかったのだけれど、
友達の送ってくれた本を読んで以来、
「自然分娩」
がいいな~と思い、今日は会社を休んで本の著者も通った某クリニックへ。
完全予約制なので、待たされることなく診察へ。
(今通っている病院は、1時間~2時間待たされ、説明も少ない。)

病院は今どきのおしゃれな作りではないけれど、清潔で、何より看護婦さん
が皆きびきびとよく働いて、小さなことでもわかりやすく説明してくれた。
先生も、本に書いてある通りの森のくまさんのような人だった。

超音波検査の映像も頼んでDVDに撮ってもらった。
皇子に見せてあげよう~。
手足はあるけれど、びっくりするだろうな~。

とにかくこの病院が気に入ってしまったので、皇子に相談する間もなく
手続きしてしまった。

自然分娩なので、薬等は極力使用しない。
その代り妊婦さんの食事管理、体重管理、運動に全てがかかっている。
私の場合、来て早々に
『この短期間で2キロは増えすぎです。
食事の内容が大事です。体重管理をお願いしますね。』
と、切々とお説教された。
つわりが終わって以来、お菓子やパンに目覚め初め、食事の量も膨大に増えていた・・・。
ヤバイ。

病院をでたときはもう12時半を過ぎていた。
おなかがすいた・・・。
野菜を食べなくては~。
という一身で、恵比寿ガーデンプレイスへ行き、地下にある中華お惣菜盛り合せと、
お気に入りのタイユバンロプションベーカリーで、くるみとイチジクのパンを買って中庭で食べた。
天気が良くて気持ちがいい。
中華は油っこくて敬遠していたのだけど、野菜はたくさんだしおいしいし
満足。満足。
パンは、噛み応えと酸味が魅力的なのだけれど、
食べ終わる頃にはアゴが疲れた・・・。

さあ、体重管理しなくっちゃ・・・。

コーヒースコーン

2007-02-25 09:37:01 | 料理
今朝はコーヒースコーンを焼いてみました。
混ぜるだけ、簡単。

・薄力粉  100g
・全粒粉  100g
・三温糖  大3
・塩    ひとつまみ
・BP    小2
・スキムミルク  大2(カルシウム補給!)
・お湯   50cc(インスタントコーヒーを溶かしておく)
・卵    1こ
・バター   25g
・レーズン   大2

これらを混ぜて、スプーンで落として焼くだけ。
とっても簡単。


蕎麦の味

2007-02-24 22:30:13 | お姫様の日記
蕎麦をおいしいと思ったのは30近くになってから。
それまでほとんど食べた記憶がない。
年越し蕎麦ぐらい。
我が家の父が蕎麦嫌いだったため、いつも麺類はとんこつ熊本ラーメンだった。
父曰く、
「小さいとき一生分食べた。もう蕎麦なんてみたくない。」と。
私も、
「熊本ラーメン一生分食べた。とんこつラーメンは年に2回で十分。」

初めておいしいと思ったお蕎麦は、
仕事先の人に教えてもらった名古屋にあるお蕎麦屋さん。
オーナーのこだわりで、完全オーガニック、注文を受けてから打つ。
時間はかかるけれど、とにかくおいしかった。
それから蕎麦が好きになった。

つゆの好みはそれぞれだけれど、
私はダシの効いた関西風が好き。

よく注文するのは、山菜蕎麦、からし大根蕎麦、天ぷら蕎麦。
自分でゆでた場合は、薬味蕎麦(ネギ、シソ、ミョウガ)、納豆蕎麦。

もっと蕎麦たべよう~~~

※おいしいお蕎麦屋さんをご存知でしたら教えてください。


お蕎麦を食べに

2007-02-24 22:28:26 | お姫様の日記
皇子が
『おいしいもの食べにいこう~。』
というので
『おいしいお蕎麦がたべたい!』

ということになり、当初西荻窪の『鞍馬』に行くはずだった
のだけど、皇子の仕事が長引き、
急遽、『神田 まつや』の支店がある吉祥寺東急へ。
(鞍馬は18時まで。)

ネットで調べてみると、天ぷらは本店よりおいしいという声も。
これは天ぷら蕎麦頼むしかないと心に固く決め、いざ吉祥寺~。

私が注文した天ざるそば。
これで1,050円 (安い!)
お蕎麦はコシがあるけれど、風味がちょっと物足りない。
つゆは味が濃かった・・・。
でも天ぷらはサクっとしていて、ボリュームもあっておしかった。
皇子が頼んだ海老そばの海老も立派なものだったそう。

次回はうちから歩いて10分ほどのところにある
蕎麦屋『高はし』へ行く予定。
こじんまりとしているが、こだわりのあるご主人が打つ蕎麦が
評判らしい

蕎麦はシンプルなだけに、お店によって味が全く違う。
だから?
おいしい~、楽しいのかな


緑色の壁・・・。

2007-02-24 09:41:21 | お姫様の日記
最近仕事の壁に衝突中。

私の主な仕事内容は、
広大なマンションの敷地に設計された樹木の数量の見直しや、
面積計算、図面の作成、そしてプレゼン用図面の着色。
でも・・・着色に自信がない。

この仕事をするまでは、自分では結構色に対するセンスはそこそこある
と思っていた。
広大な敷地に百本以上植えられる緑やお庭の着色。
やってみると非常に難しい・・・全体のバランスが・・・。
コツは薄く塗ることなのだけれど、性格なのか、気がつくとすごく
濃くなっている。

着色の方法は様々。
CADで着色したり、色鉛筆だったり、水彩ペンだったり。
これらを組み合わせたり。

そういう訳で、これまでやっていたこともあり、数字を扱った仕事が楽。
緑色に悩まされる・・・。
グリーン・グリーン・グリーン・・・。


妊婦さんの異常な食欲~①

2007-02-21 12:39:45 | ウリ坊と私
妊婦さんになっての食欲は人それぞれ。
友人はつわりが半年以上も続き、げっそりと痩せてしまった。

今読んでいる作者の妊婦さんや大半の人は、
甘いもの、脂っこいものを好むみたい。
そして、突発的に起きる衝動食い・・・。

私の場合は、塩味、しょうゆ味、ソース味、
何よりサンドイッチにはまっている。
お昼は毎日「コンビニのサンドイッチ+夕飯の残り物おかず。」

先月は皇子と、広島風お好み焼きを食べにいった。
先週は焼き鳥屋。

色気ゼロ・・・。
もしや日本男子なのだろうか・・・。
だったらいいな~~~。


『善き人のためのソナタ』

2007-02-20 00:22:05 | 映画
「国家保安省(シュタージ)局員のヴィースラーは、劇作家のドライマンと舞台女優で
ある恋人のクリスタが反体制的であるという根拠をつかむよう命じられる。
成功すれば出世が待っていた。
しかし予期していなかったのは、彼らの世界に近づくことで監視する側である
自分自身が変えられてしまうということだった。
国家を信じ忠実に仕えてきたヴィースラーだったが、盗聴器を通して知る、
自由、愛、音楽、文学に影響を受け、いつの間にか今まで知ることのなかった
新しい人生に目覚めていく。
二人の男女を通じて、あの壁の向こう側へと世界が開かれていくのだった・・・。」

1989年にベルリンの壁が崩壊したのを幼な心に覚えている。
この映画は崩壊前の旧東ドイツの強固な共産主義体制時代の話だ。
この時代、支配の中枢を担っていたシュタージについての内容を扱う映画は
長い間タブーとされてきたらしい。
この作品は旧東ドイツ、シュタージについて、ほぼ忠実に描かれている。

私自身はこの映画を観るまで、旧東ドイツの共産主義体制というものを
ほとんどわかっていなかった。
北朝鮮の社会主義に比べれば自由なものだと簡単に思っていた。
でも、こうして映画を観てみると、生活は普通に見えても、
思想の自由、表現の自由、芸術、文学の自由等が奪われるということが、
どれほど人間を傷つけ、不安と空虚と与え、醜い争いをさせるものなのか・・・。
とても重いテーマで始まった。
映画は2時間30分近くの長い時間だけれど、長さを感じさせないほどに
非常にすばらしい作品だった。

自分を守るために友人、家族、恋人を密告する。
悲しいけれど、人間とは思うほどに強くない。
でも、弱いけれど優しくあたたかい。

ぜひ、観て頂きたい作品です。
※渋谷シネマライズにて。



3時のお茶

2007-02-18 07:44:17 | お姫様の日記
昨日は1ヶ月ぶりに美容院へ。
先月短く髪を切って以来、短い髪が楽ちん。
たまたま吉祥寺で見つけた美容院も、担当のお兄さんも
気に入っている。
このお兄さんは若いけれど向上心があって上手。
しかも長身でなかなかの男前。

今回は料理話に花が咲いた。
お兄さんはお料理好きらしく、今夜キャベツを使って1品つくる
ので、キャベツレシピの相談をされた。
 ・キャベツとにんにくのオイスター炒め
 ・キャベツとベーコンの重ね蒸し
を紹介した。
料理ができる、しかも掃除もできる、そして男前。
すばらしい~。

美容院でさっぱりしたあと、ここから30歩ほど歩いたところ
にあるホットケーキカフェに入ってみた。
スタンダードホトッケーキの他に、アイスや果物ののったデザートホットケーキ、
ハンバーグやサラダ、焼肉?などをはさんだおかずホットケーキなど
10~13種類ある。
私はスタンダードホットケーキにコーラを頼んだ。
オットケーキに焼印されたニコニコマークがかわいらしい~。
レモン入りはちみつをたっぷりかけて。
生地はもちもちしているけど味は淡白。
(う~ん、やっぱり万惣のがだんぜんおいしい。)

満足な休日でした。



プレゼント~②

2007-02-16 12:40:22 | ウリ坊と私
お洋服と一緒に妊婦さんBookも3冊入っていた。
今一番上にある
『横森式~』を通勤電車中読んでいる。

これがまたおもしろい。
つわりの症状って人それぞれなのね。
私は甘いもの、脂っこいものがNGだけど、この人の
食欲には参りました・・・。

他の人の妊婦話を聞くのが一番参考になる。
そして心の準備もできてくる。

本にお洋服、ありがとう~~~。
うれち~~~。