豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

ママは時間と体力、気力との戦い

2010-10-30 06:47:21 | 育児日記
子供は2歳を過ぎてくると自己が芽生えてきて自分の意思をしっかりと持つようになる。
ちゃんと成長しているということなのだろうけれど・・・

時間の決まった約束などで出かけるときは大変。
例えばプレ幼稚園は、朝9時20分までに幼稚園に連れていかなければならない。
7時30分~8時ぐらいに起こし、朝食を食べさせ、着替えをさせて歯磨きをさせて、レッツゴー。
でも、まず
『おきな~~~~い、いかない!』
から始まり、やっとの思いで起こしても
『ごはん食べない。ラムネ、お菓子食べたい。ジュース飲む。』
苦労してごはんを食べさせても、30~40分、だらだらと食べ、
『うんどう。』
と称し、娘のお気に入りの運動が延々とはじまる・・・。
(子供用のイスで、半状態起こし?のような運動で、腹筋、腕力が鍛えられる運動。私は3秒とできないが、娘は1日に1~2時間やっている。)
運動が始まるとなかなか終わろうとしない。
『着替えよう~』と言っても『やだ。着替えない。うんどうしてるの!』
出かける10分前になると私がキレて雷が落ち、大泣きしながら着替えと歯磨きをやり、
ようやく玄関へ・・・。

その間、自分の支度をしたり、洗濯物を干したりと娘にばかりかまっていられない。
出かけるときは毎回、毎日この繰り返し・・・。
怒らないようにしたいけれど、怒らずにはいられない。
共働きで仕事をしているお母さん、尊敬してしまう。
毎日大変だろうな~。
子供の送迎、お家に帰ってきても、夕飯の支度、子供の世話、その他の家事・・・。

考えるとめまいが・・・。
ママは時間と体力、気力との戦い・・・
ママがんばれ~。


お気に入りの喫茶店 ~ 乃木坂『カフェ・ド・ラペ』

2010-10-27 07:36:03 | お姫様の日記

乃木坂に『カフェ・ド・ラペ』という喫茶店があります。
ちょっとわかりずらい場所ですが、何十年も前から営業されている昔ながらの喫茶店。
乃木坂という場所を感じさせない緑に囲まれたお店は1件屋?
内装は木と漆喰の壁で落ち着いた雰囲気、広くゆったりとした座席。

一人暮らしの頃、たまにここにきてコーヒーとガトーショコラを注文し、過ごすのが
ちょっとした贅沢な時間でした。
なぜなら、お値段がちょっとお高い。
でも、時間が止まってしまったかのようなゆったりとした雰囲気の中で過ごすのは心の癒しに。

コーヒーはお高いだけのことはあり、とても美味しく、器も素敵なものばかり。
手作りのガトーショコラも大変美味しいのですが、その他のお料理もとっても美味です。

でも子供が生まれてからはなかなか行けません・・・。
ひとりでゆっくりしたいとき、おすすめの喫茶店です。


お気に入りの喫茶店 ~ 三件茶屋 『カフェ マメヒコ』

2010-10-26 07:13:54 | お姫様の日記


お気に入りの喫茶店の中に、三茶にある『カフェ マメヒコ』があります。
私がまだ桜新町で一人暮らしをしていたときに出来たお店で、
コーヒー豆にこだわった美味しいコーヒーを出してくれるお店です。
そして、ちょっとした豆料理、豆デザートもあり、こちらの豆にもこだわっていて、
豆料理、デザートもとても美味しいです。
このお店に行くと必ずお土産に豆(乾物)を買って帰ります。



ここは朝の8時ごろから空いていて、今風のオシャレなカフェなのですが
木と白い漆喰塗りの内装に木製の家具、ちょっと光源を落とした照明、
そしてコーヒーの香りが心地よいお店で、とても落ち着いた雰囲気です。
ひとり客、年齢層もちょっと高めの人が多いのも特徴。



親しい友人が三茶に住んでいることもあり、たいてい10時ごろ待ち合わせをしてお茶をします。
オシャレなカフェは本来苦手なのですが、ここは別格。
私にとっては、とても癒される異次元空間。(大げさですが、何か違うものを感じます。)

また行きたくなっちゃった。

お気に入りの喫茶店 ~ 吉祥寺

2010-10-25 06:57:45 | お姫様の日記
先日、吉祥寺へ行ってきました。
吉祥寺にはお気に入りの喫茶店(カフェというほどオシャレではありません。)が2つあります。

1つは無印の裏通りにある『えとせとら』
ここは昔からある喫茶店で、木製の内装はだいぶ時間の経過を物語っています。
こじんまりとしていて、サンドイッチ、トーストもとても美味しく、
かれこれ15年以上通っています。
良くも悪くもお客が少なく、ひとり客が割りと多いのでゆっくりとくつろげます。

もう1つは井の頭公園脇にある『ドナテロウズ』
アイスクリーム屋さんですが、ここは広い店内に大きなテーブルが2つと、
公園に面してカウンターもあります。
天井も高く、照明はちょっと薄暗いのですが、公園に面した窓は大パノラマの景色で
ここもゆっくりとくつろぐことができます。
でも、土曜、日曜、祝日は人が多いので、平日か、もしくは早朝がおすすめです。
飲み物、アイスクリームのほかに、簡単な手作りケーキとオレオクッキーもあるので
ちょっと軽く食べてお茶がしたいときはオススメです。

独身時代ひとりでよく来ましたが、最近は娘とたまに来てコーヒーとジュース、
そしてオレオクッキーを注文し、プチ休憩。
このお店には猫が2~3匹いて、娘は猫を覗きに行っては喜んでいます

どちらも最近流行のオシャレなカフェではありませんが、
私は昔ながらの落ち着いた喫茶店が好きです。
写真を載せることができず申し訳ないのですが、ぜひ足を運んでほしい2件です。


塩麹ドレッシング

2010-10-20 07:23:06 | 料理

塩麹を使ったドレッシングです。
娘(3歳)と一緒に作りました。

味見をした娘 『おかわり。』

・塩麹    大2
・お酢    大2
・みりんorきび糖  大1
・すりゴマ  大2
・ごま油   大1



ごま油以外の材料をビンに入れてよく混ぜます。
次にごま油を入れてよくなじむまで混ぜたら出来上がりです。
とてもコクのある美味しい、ヘルシードレッシング。

目からウロコ ~ 塩麹

2010-10-20 07:19:17 | お姫様の日記
この前、月に1回行っている『食の勉強会』へ出席しました。
オーガニックのワインショップの傍らで行われることもあり、ローフードやマクロを盛り込んだ美味しいランチと、これまた美味しいオーガニックワイン付き。


ランチは講師を務める「なごみショップ」の瀧野さんの奥様が作って下さいます。
この日は
・玄米ギャバ入り雑穀ごはん
・豆乳のきのこスープ
・千切り野菜のサラダ(塩麹ドレッシングをかけて)
・かぼちゃとさつまいもの豆乳サラダ
・切干大根の松前漬け風

どのお料理もとっても美味しかったのですが、この塩麹を使ったドレッシングが後を引く美味しさでしたので、奥様に作り方を教わりました。


♪まずは塩麹の作り方♪

・米麹  300g  (200g)
・お塩  100g  ( 66g)
・お水  300cc (200cc)
フタ付きのタッパに米麹とお塩を入れ、手で麹をほぐしながらよくなじませます。
お水を入れてよく混ぜたらフタをします。(キッチンの片隅において置く。)
※1日に1回、スプーンでかき混ぜます。
 およそ7~8日で塩と麹がなじんでどろどろになります。
 そしたらビン等に移し、冷蔵庫で保存します。(半年もつそうです。)

※麹は生の発酵菌で、酵素もたっぷり含まれている優れモノ。
 塩麹を使ってドレッシングや、肉、魚、野菜を煮る時の調味料などにも使えるようです。
 栄養と旨みをUP!


手をつなぐ

2010-10-15 07:11:49 | お姫様の日記

普段娘と外出する際は手をつなぐようにしている。
1つは危ないから。
もう1つは心地いいから。

「手をつなぐ」
なんでもないようなことだけれど、人の気持ちを温かく、安心させてくれる。
娘と手をつないでいるとそれだけで心地いい。

先月熊本へ帰省していた時、娘は毎晩必ず父と犬(オリーブ)の散歩に行っていた。
娘は父のことがとにかく大好きで、散歩の最中よく父と手をつないでいた。
60歳過ぎてこの小さな孫と手をつなぐというのは、父もきっとうれしいだろうな~と後ろから見ていてよく思った。
なぜなら私は小さい時父と手をつないだ記憶がない。
あまりにも怖すぎて、遠い存在で、手をつなぐことができなかったから。

いくつになっても「手をつなぐ」ということはうれしい。
小さなスキンシップだけれど、効果は大きい。
今や娘だけが私の手をつなぐ相手となってしまった。
いつまで私と手をつないでくれるのかな。

そんなことを考えるとまた寂しくなってしまう・・・秋の空。


朝ごはん ~ 全粒粉でドライフルーツクッキー

2010-10-14 08:32:12 | 料理
最近朝食を食べない娘・・・。
朝食にしても大丈夫な栄養価のあるクッキーを作ってみました

・全粒粉 100g
・干し柿 1こ
・ミックスドライフルーツ  大2
・かぼちゃの種  大2
・卵 1こ
・お水  大1~2

①干し柿は5ミリ角くらいに切っておく。
②ボールに全粒粉、干し柿、ドライフルーツ、かぼちゃの種を入れてもみほぐします。
 (くっついている干し柿を粉で分離させる。)
③卵、お水を入れて混ぜて、ひとつの塊にしたらラップに置き麺棒で4ミリ厚さに伸ばし
 冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
④生地を5~6ミリ幅に切り、天板に広げ180度のオーブンで17~18分焼く。
 冷めたら出来上がり。

全粒粉のガリガリした食感、ドライフルーツのほどよい甘さ、ナッツの香ばしさもあり、
娘はかなり気に入って食べてくれました。

でも・・・本当はちゃんと朝ごはん食べてほしいな。


熊本帰省記 ~ 育メンと夫婦円満

2010-10-08 09:18:32 | お姫様の日記
昨年7月に子供が生まれた友人のりこちゃんのご主人は今流行の育メン。
もともとがとても穏やかな優しい人で、子供も大好き。
自分の子供に限らず、私や友人(幼なじみ)の子供にも同じように接してくれる。
普段大人に対して警戒心の強い私の娘も、信頼しなついていた。

のりこちゃんは私と同じ歳。
ご主人は8つ年下。
でも羨ましいほどに仲がいい。
今回は二人に感心しまくりだった。

私や幼なじみが子供を連れて困った場面に出くわすと、
『今○○ちゃんが大変だからちょっと荷物もってあげて。』
その都度ご主人に的確な指示をだし、ご主人もにこにこしながら『できたよ~。』と返す。
すかさずのりこさんも『ありがとう~。』
そんなことの繰り返しで、普通子連れのお出かけというと結構大変なのだけれど、
のりこちゃんの気遣いとご主人のサポートで楽チンチンのおでかけでした。

本当はこれが本来夫婦のあり方なのだと思った。
お互いの信頼感が強い証拠。

我が家は・・・。
余談ですが、以前新聞の記事に『育メンに向かない男、向く男』の性格診断が載っていて、
みごとに向かない男の分類でした。
・育メンに向かない男性
プライドが高い、成功願望が強い、負けず嫌い、他人のことより自分が大事、などなど
・育メンに向く男性
子供が好き、世話好き、気が効く、人と自分を比べない、周りに左右されない、などなど


余談はさておき、また冬にゆっくり会えることを楽しみしています
ありがとう


熊本帰省記 ~ 英才教育

2010-10-08 08:45:48 | お姫様の日記

普段は海外で暮らしている幼なじみの友人。
(NY→イギリス→現在NY在住)
旦那様はスウェーデン人。
去年2月に生まれたかりんちゃんは日本人とスウェーデン人のハーフ。
友人とかりんちゃんとの会話は全て日本語。
ご主人はスウェーデン語。
外での日常会話は英語。
そういう環境に育ったかりんちゃんは1歳8ヶ月にして3ヶ国語を理解している。

私が熊本に帰ったときも、日本語で話しかけるとちゃんと内容を理解していて、
友人曰く、『熊本弁も少し話せるよ。』と。

赤ちゃんのときからいろんな言葉を聞いていると、
最初は同じ内容のことがいくつかの違う言葉になっていることに混乱し、
言葉が遅れるらしいのだけれど、それを理解してしまえば言葉の発達は早いらしい。
赤ちゃんの脳は無限のキャパシティーを持っていて、使えば使うほどに広がり、
使わないとどんどん小さくなっていく。

うらやましい限りだ。
私も海外旅行で「言葉」の大切さを思い知らされたことがある。
せめて娘には・・・と思うのだけれど、まずは親が話せないことには・・・
無念。

娘がもう少し大きくなったら、かりんちゃんに会いに行こうね