豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

親子クッキング  「動物パン作り」

2012-03-27 07:03:14 | カービング

 

そして昨日は、同じ『麦の風』でパン作り。

この日は幼稚園のお友達も誘って大騒ぎ

 

まずは先生が作って下さった生地で好きな動物やキャラクターをそれぞれ作りました。

私と娘は、かたつむり、カニ、お花、ライオン、金魚、仮面ライダーメテオを作りました。

 

 

成形したパン生地を発酵させている間、別途、持ち帰り用のパンをこねこね。

思った以上に捏ねる作業が大変でした

娘と生地を半分にして30分くらい捏ねたでしょうか。

こんなに捏ねないとダメなのね・・・。

 

 

 

出来上がったパンはふんわりとやわらかく、ほんのり甘く、今まで作ったパンの中で一番美味しかった

(仮面ライダーメテオは半漁人みたいになってしまった・・・。)

本当は皇子へのお土産を予定していましたが、美味しすぎて娘がほとんど食べてしまいました

 

 

『麦の家』

先生は、とっても気さくで男勝りな陽気な人ですが、

お料理はわかりやすく、いろんなことに詳しく、また行ってみようと思います

 

親子で楽しい、美味しい、春休み。

今度お家で作ってみようね

 


親子クッキング  「シュークリーム作り」

2012-03-27 06:56:13 | 育児日記

 

何かと暇な春休み。

杉並区の子育て応援券を使って、親子クッキングへ行ってきました。

 

杉並区では子育て応援券を使っての教室がたくさんありますが、

今回は西荻窪にある天然酵母パン&ケーキ教室をやっている『麦の家』へ。

 

先週の金曜日は『シュークリーム&エクレア』を作りました。

事前に、私と娘が生クリームを食べれない旨相談したところ、先生がカスタードのシュークリームを作ってみませんか?と、

カスタードなら食べれます

 

 

最初にシュー生地を作り、焼いている間にカスタードクリームと、

他2種類のクリーム(チョコカスタードクリーム、カスタードに生クリームを混ぜたクリーム)を作り、

シュー生地に詰めました。

娘と私以外は生クリームが大人気でした

 

娘も生地を混ぜたり、卵を割ったり、シュー生地を絞り出したり、

普段家ではやらない(やらせてもらえない)作業に楽しい様子でした

 

出来上がったシュークリームは甘さ控えめで、

生地もふわふわサクっとしていてとっても美味しかった

 

たくさん出来たので残りはタッパに入れ、皇子(パパ)へのお土産に

皇子も「美味しいな~。」あっという間に間食。

でも娘は・・・やっぱりカスタードクリームも食べれず・・・。

シュークリームも食べませんでしたが、楽しいお菓子作りでした

 


脳の大きさ?

2012-03-24 04:45:45 | 育児日記

 

娘は恐竜が大好きです。

恐竜の図鑑や恐竜のTV番組に、たまに「○○サウルスの脳の大きさ」と出てくる時があります。

恐竜によって脳の大きさはそれぞれ。

娘はそれが不思議だったらしく、

「脳の大きさってな~に???」

「う~ん、脳が大きいとお利口さんで、脳が小さいとおバカさんかな?」

「れんちゃんの脳は?」

「まだ小さい(笑)」

 

娘は、「小さい=バカ=自分」というのがつながったようです。

 

娘には「脳が小さい」と言いましたが、実際は割と利発で、

家にあるもので物をかけるためのS字フックを作ってみたり、

工作が好きなのですが、身の回りの物を使って代用品をいろいろと考え、いつも何かしら作っています。

 

たまに驚くようなものを作ったときは、

「すごいね!よく考えて作ったね!」と、褒めると

「れんちゃん、脳は小さいけどえらい(すごい)?

 

よほど「脳が小さい」と言われたのがひっかかっているようです

 

 

でも、今の時代は便利に何でも揃いすぎていて自分で何かを考えて作る、ということが少なくなってきています。

娘には与えすぎず、試行錯誤する楽しさの中から「脳を大きく」成長させてほしいな~と思います。

 

私の脳ももうちょっと成長させてあげないと・・・

 


幼稚園ライフ

2012-03-17 05:47:18 | 育児日記

 

昨日から春休み。

幼稚園年少さんの1年間はあっという間に終わってしまいました。

 

娘の通う幼稚園は阿佐ヶ谷南にある『杉並幼稚園』。

年少、年中、年長、各30名、2クラスのこじんまりとした幼稚園です。

1クラス15人なので先生の目も行き届き、

少人数のため遠足やお出かけ行事は近場ではなく、井の頭公園や明治神宮などに出かけます。

クラスのママたちも少ないせいか仲がよく、名前も覚えやすい

 

入園当初、私も娘も誰ひとり知り合いも友達もなく、娘は最初の頃よく

『幼稚園行きたくない・・・れんちゃんだけお友達がいない・・・。』

と寂しそうにしていました

『その内お友達ができるから、がんばって行こう~!』

と、半泣きの娘を連れ、朝はやっと登園していました。

 

子供にお友達を作ってあげる最善の方法は、ママたちが仲良くなること。

私は特にママ友が欲しいという気持ちがなかったので、何もできず、娘に申し訳ないと思いつつ・・・。

でも子供は逞しく、1学期が終わる頃からすこしづつお友達が出来はじめました。

 

 

クラスの子供たちも、1学期の頃はよく朝のお渡しの玄関で「ママ~」と泣く風景が見られましたが、

2学期になってからは泣く子も少なくなり、たまに行く見学会やお遊戯会などでは、時間をかけながらひとりで身支度をこなし、

家では見せない別の一面を垣間見ることが出来ました。

 

 

幼稚園の先生にも感謝と共に、その仕事の奥深さに尊敬の念をするばかり。

言葉もマナーも音符も読めない、わからない子供たちに、みんなで遊ぶ楽しさ、決まり、身支度、楽器の演奏などを教え、

決して感情的に怒ることなくいつも平等で笑顔。

娘を始め、クラスの子供たちはみんな先生のことが大好きでした

娘の担任は大学を卒業したばかりの若い先生で、最初のころはママたちに

「大丈夫?」なんて思われていたようですが、とても芯が強く、優しくてかわいらしい人で、一生懸命さが伝わってきました。

 

そんな訳で終了式には先生への花束、子供たち、ママたちからのメッセージ、アルバム、

そして、ビデオ編集のできるママが作成してくれたクラスの編集ビデオが贈られました

(ビデオはクラスのみんなにも配られました。)

 涙・涙の終了式でした

 

あまりにも楽しく、いいクラスだったので名残惜しい・・・。

来月からは年中さん。

年少さんのときのかわいらしさは半減し、クラス替えもあります。

どんな1年になるのか、期待と不安と・・・。

 

私も娘も、楽しい年少ライフでした

 


手紙ブーム

2012-03-14 06:24:48 | 育児日記

 

 最近、娘の幼稚園(年少さん)では『手紙ブーム』

 

手紙ブームの発端は、転園してしまう子にみんなで1枚づつカードを書くことになった。

それまで娘は自分の名前とパパ、ママ、ぐらいしか興味もなく書けなかったのだけれど、

なぜかこのカードを書いてからというもの、見よう見まねで手紙を書き、

クラスのお友達に渡すため、家に戻ってから手紙を書いている。

 

 

もちろん中には早くにすらすら字を書ける子もいた。

そういう子は大抵上に兄姉がいる子で、女の場合が多い。

専ら手紙は女の子が書く割合が多いのだけれど、たまに男の子でも上手に手紙(字)を書く子もいる。

 

この日はクラスのお友達(男の子)に手紙を書いていた。

娘の一番大好きな男の子で、他にも3~4人ライバルがいる!

先週は隣のクラスの女の子が、彼に手紙を渡していた。

「りょうたろうくん、これよんでね」と、(かわいい~

 

なるほどこうやって字を覚えるのか~~~

 

親がどれだけ口うるさく言っても字を練習しようとはしないけれど、

時期がくれば自ずと字を学ぶらしい。

それも楽しく

 

次は何のブームがくるのやら

 


プチパン

2012-03-12 07:15:16 | カービング

 

昨日はプチパンに挑戦

 

強力粉の他に全粒粉、きなこなどを加えヘルシーに。

HBのお力を借りて簡単楽ちん

 

でも・・・。

ちょっと焼きすぎてしまいました。

我が家のオーブンは火力が強いので、焼き時間と温度設定が大事。

 

ふわふわ~になるはずだったのに

 

またリベンジ~

 


寿命が縮まった・・・。

2012-03-09 06:23:17 | カービング

 

先日、いつものように幼稚園のお迎え後、園庭で娘はお友達と遊んでいました。

私もクラスのママとおしゃべり。

 

しばらくすると娘の姿が見あたらない・・・。

いつもふっといなくなる娘ですが、どこを探してもいない・・・。

その内に幼稚園の先生、園児、ママたちも幼稚園中、近くの公園まで探してくれましたが

見あたらず・・・。

 

母の感ですが、いなくなってすぐに

「さては家に帰ったのかも・・・。」と思いました、

が、我が家は自転車で8~10分、歩きだと20~30分かかります。

 

普通、4才の子供はまず母親の側から離れません。

家が近いのであればまだしも、ひとりでそんな距離を歩くのは考えられないこと。

我が家に帰るのには青梅街道、五日市街道などの大きな道路も渡らなければいけません。

しかし・・・娘は驚くほどにしっかり者で、怖い者知らず・・・

娘にとっては家に帰ることはきっと朝飯前。

 

幼稚園の先生方、ママたちにお詫びとお礼を言いつつ、自転車で娘を捜しながら急ぎました。

「大丈夫!」と、思いつつも、いろんな悪いことをつい考えてしまいます。

もし誘拐されていたら・・・。

もう二度と会えなかったら・・・。

 

そんな不安を抱きながら家に着くと、駐車場で新聞を持って立っていました

「ママ~、遅いよ~。はい、夕刊届いてたよ~。」

 

よかった~~~~

また娘に会えたことがこんなにうれしかったことはない瞬間でした~。

 

さすがに怒る気力もなく、

「今度からは一言言ってね。ママもみんなもいっぱい探したんだよ。」

「わかった、でも、ママおしゃべりが長いんだもん・・・。」

 

ごめんなさい・・・。

 

 

でも・・・私も小さい頃、娘と全く同じことをやっていました。

両親さえ探し出せないほどの遠いところまで、ひとりで歩いていました。

母に今回の出来事を電話で話したら

「お母さんもよく探したのよ~。すぐにいなくなるから~。」

 

やっと母の気持ちがわかりました。(すみません

 

でも、蛙の子はカエル。

きっとまたやるだろうな・・・。

 

 

次の日は、恥ずかしくて休みたい気持ちを押さえつつ登園。

娘の「武勇伝?」で、ママたちにつかまり、大変でした

 

でも、先生、園児、ママたち、本当に一生懸命探してくれ、その後たくさんメールを頂き、ありがとうございました

  

 

元気で側にいてくれることが一番、当たり前のことに感謝しなくては、と思った一日でした

 


クロワッサンに挑戦!

2012-03-05 07:07:00 | 料理

 

HBを買って早2ヶ月。

いつも食パンばかりなので今回はクロワッサンを作ってみることに。

 

HBで生地を作り、伸ばした生地の中に少量のバターを入れ、折ります。

冷凍庫で10分冷まし、また3つ折り。これを計4回繰り返します。

(クロワッサンって大変だわ~~~

成形したら、冷蔵庫にて低温発酵。(8時間くらい。)

翌朝オーブンで焼き、仕上げにシロップを塗ります。

 

いやはや、大変

気になるお味は?

 

これだけの時間と体力を使ったにもかかわらず、サクサクにはならず・・・。

ま、美味しいバターロール、になりました。

(バターの量が足りなかったのかな?

仕上げにコーティーングの卵を塗ったのもいけなかったのかも。)

 

とはいえ、娘には大変好評でした

今度は一緒に作ろうね

 


豆腐のココアアイス

2012-03-05 07:04:10 | 料理

 

先日、お豆腐とココアでアイスを作りました。

 

お豆腐、ココア、きび糖、コーヒー(少量)、ゼラチン

これらをミキサーにかけて冷やします。

 

お豆腐の味はきえませんが、ココアのコクと深みが美味しくしてくれています。

今回は水切りが甘かったのでシャリシャりになってしまいましたが、

今度はしっかり水切りしてクリーミーを目指します~