リコさんのブログで、なにやら綺麗な「オオミズアオ」という昆虫の写真が掲載されていました。その流れで、以前撮っておいた画像と共に、オイラのデジカメ歴史を織り交ぜながら日やってみようかと。犬戻峡を楽しみにしていた方々よスマンセン(あまり居ない様子でもあったがw)。
上記の理由で、ランタナ(和名:七変化)と昆虫の写真が続くので
苦手な方は、それなりにご覧下さい(どっちにしても、見せる訳なんだが)。
時は西暦2001年、大マゼラン星雲の方から別段何も攻撃など受けていないのですが、ランタナが咲いておりました。数日前から何か飛んでいると思い、買って半年のデジカメを持って正体を捉えてやろうと画策しておりました。カメラの露出設定など「まーったく」勉強していなかった頃です。
写真は、ホソヒラタアブ系のハナアブちゃんです。
上記の理由で、ランタナ(和名:七変化)と昆虫の写真が続くので

時は西暦2001年、大マゼラン星雲の方から別段何も攻撃など受けていないのですが、ランタナが咲いておりました。数日前から何か飛んでいると思い、買って半年のデジカメを持って正体を捉えてやろうと画策しておりました。カメラの露出設定など「まーったく」勉強していなかった頃です。
写真は、ホソヒラタアブ系のハナアブちゃんです。